


昨日の晩ごはんです

午前中から煮ておいたおでん。

大根や練り物を買い置きしていたものの、暑くてなかなか作る気にならず。
おでんは二日続けて食べる、一種の作り置きおかずだと思っているので、一人じゃない時がいいですしね。
コンチも帰ることだし、と昨日やっと作りました。
コンチもずむり。も玉子好きなので二人分で玉子は6個。
それでもずむり。は一度に2個食べる勇気がないのですが、
コンチは普通に2個食べ、3個めを食べようとして考えて(翌日の分がなくなる)鍋に戻してました。
卵に関しては欲望のままですごいなと思います。

静岡からこんにちは。



台風の影響か、どんよりして突然ザーッと降ったり、と思うと晴れたりの、不安定なお天気です。
そして恐ろしいほどの湿気。


冷たい飲み物のコップが結露でビショビショになってます。
さて。
今日は秋分の日なんですね。
三連休も我が家には関係なし、
と思っていたけど、秋分の日という季節の変わり目と思うとなんだか嬉しい気がします。
そんな今日は掃除機を見に電気屋さん巡りへ。

掃除機が壊れて数日、
今のところ掃除はルンバちゃんとダイソンのハンディクリーナーで手分けしてやってます。
ずむり。は掃除機かけを毎日したいので、これだとちょっと足りず、早く掃除機がほしいところ。

以前から、今度買うならコードレスクリーナー、
その中でも軽くて便利!と評判をよく聞くマキタにしようと思っていて、
今回ネットで調べて、マキタのクリーナーの中ではやや高めの機種が良さそう、というところまでほぼ決めたのですが。
買う前にまずは下調べと、
イオンとホームセンター、量販店2軒を見て回ったところ、
コードレスクリーナーといってもピンキリで、
1万円から高いのだと8万くらいまで。

軽いの(マキタ等)はやはり作りが簡素過ぎる。
といってダイソンは予算的に厳しい。
という意味では今まで選択肢になかった家電メーカーのはその中間のもある・・・。
2キロを超すと重いと感じるけど、
普通に床掃除なら問題ないのかなぁ、とか、
簡単に外してハンディにもなるタイプなら階段掃除も問題ないのかも?とか思ったり。
(注:うちにあるダイソンはコンチが一人暮らしになる時に持って行く予定)
ダイソンのセール品のなんとか手が届きそうな値段のはどうなんだろ?とか、
悩みは増すばかり。

明日もう一軒見に行って、
あとはまた。が帰ってきてから買いに行こうと思います。
こういうの、また。はわりとあっさりテキトー(笑)に決めてくれるからね。

今日のネコ。

のっております。
おまけのポケモンGO話。
今日までの一週間、イオンで夕方6時に伝説レイドがあってミュウツーが出るので、昨日一昨日行ってきたのです。

休日なので同志がいっぱい(笑)
昨日はイオンを済ませた人が一斉に移動していくのに着いて行ったところ、



公園のジムでも10分ちょっとでレイドが始まるところで、駐車場がぎっしり!!

なんだか楽しくなって、ずむり。たちも参戦してきたのでした。
ちなみに、結果は二日で3戦3勝、3回とも逃げられてミュウツーGETならず・・・。

別に、ミュウツーは持ってるからいい、色違い狙いだし。
と言っていたら、コンチは一戦目で色違いGET、2戦目でノーマルも。

前から薄々思っていたけど、ずむり。はボールを投げるのが下手なんじゃないかと。

めげそうだけど、今日も行くよ!
