![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
前日に残ったいくらを活かすべく、鮭のクリームソースのスパゲティに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
鮭といくらなので親子ですね。
あとは簡単に、作り置きを乗せたサラダとチーズで。
イクラのおかげで、スパゲティがちょっとご馳走な気分です。
美味しくいただきました。
最近は週末というと炭水化物祭りになりがちなので平日にはその分も節制しよう。
静岡からこんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
良い天気も今日までだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
明日は雨、その後は冬本番の冷え込みになるとか。
なので今日はおしゃれ着洗剤で洗うものも合わせて洗濯を2回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
最近の服は洗濯機で洗えるものが多いので助かります。
いつの間にやら12月も中旬に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
ずむり。は大人なのですが、実は以前からアドベントカレンダーに憧れがあって。
今年は自分で作ろうと思ってお菓子など買い集めてたのです。
でもいざ作ろうとしたら、思ったよりお菓子が大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
これを二週間分とか入れようとしたら、そうとう大きい箱(もしくはタペストリー的なものでも良いけど)がなきゃダメだよね・・・。
一日分ずつラッピングして、カゴか何かに盛っておくとかじゃどう?
と、いろいろ考えはしたものの、結局頓挫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
だってね、そもそもアドベントカレンダーってのは開けるワクワク感が楽しいのであって、自分で中身を用意していては意味ないのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それじゃただのおばちゃんの二週間分のおやつ箱(笑)
やはりどこかで中身が入った状態のを買ってこなくちゃ。
コンチが仙台にいた頃に持ってたいろんなティーバッグが入ったのなんか良いよね〜。
来年は早めに探しに行ってみようかな。
さて。
週末に食卓用のテーブルクロスを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/4a758105dc004b03fd6dc764a6574b9f.jpg)
ずっとビニールのテーブルクロスは敷かない主義だったけど、落ち着いた柄のが見つかって思ったより違和感もなく、気分が変わって悪くないです。
ずむり。は基本的にカバーとかマットが苦手なので、家の中にも割と少ないです。
昭和の時代にはその手のものが多かった印象からかな?
実家(自分の実家という意味ではなく、一般的に)っぽいというか。
センスよく上手に使ってるお家もあるけど、自分はそんなふうにできないし。
でもこのテーブルは以前の家を建てた時に購入した物なので、気付けばすでに20年以上(!)使っていて。
塗装がボロボロになっちゃって、もういっそ敷いたほうが良いだろうと思ったのです。
なるほど、実家っぽいと感じる根底には、長年使うと敷かざるを得ない状況になるということがあるのですねぇ。
ちなみに、椅子の方も結構きてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c9/e25136fb5177c7e0b58d613b80e5bd79.jpg)
これは新婚時代に使ってた二人掛けテーブルの方の椅子で30年以上選手。
先日、また。が座った時にメシッと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
また。は結婚前(30数年前)にずむり。の実家の椅子を同じようにぺちゃんこにして息の根を止めたことがあります(笑)
20年30年と経てば、なんでも古びてくるものです。人だって変わるものね。
今、一応ボンドでくっ付けて養生中ですが、さすがに寿命かもね〜。
今日のネコ。
窓辺で幸せそうに日向ぼっこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/98/d40cbc345734093c4169de0d9621ca46.jpg)
明日からは寒くなるんだよ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)