名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

名古屋のピアネット

2009年03月28日 | 名古屋健康禁煙クラブ
名古屋市のがん相談情報サロン
ピアネット
もうすぐ開設されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小島健一 神奈川県会 議員さんについて

2009年03月25日 | 名古屋健康禁煙クラブ
小島健一先生について
公式ブログ
http://kojimakenichi.blog65.fc2.com/%0A
小島健一先生は神奈川県の受動喫煙条例を
応援している 神奈川県会議員です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国初の受動喫煙防止条例

2009年03月24日 | 名古屋健康禁煙クラブ
神奈川県「公共的施設における受動喫煙防止条例 可決に
関連ニュース
全国初の受動喫煙防止条例、成立へ 神奈川県
asahi.com 2009年3月18日21時10分岩堀滋
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY200903180255.html
 神奈川県が全国初の成立を目指す
「公共的施設における受動喫煙防止条例」案について、
県議会厚生常任委員会は18日、修正合意案を全会一致で可決した。
健康増進法で定める努力義務規定を超え、県が罰則を設けて
実効性を担保したかたちで受動喫煙防止に乗り出すのが特徴。
24日の本会議で成立する見込みだ。

受動喫煙防止条例案が修正の上可決、成立/神奈川県議会
3月24日16時0分配信 カナロコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000003-kana-l14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業保健推進センター 

2009年03月24日 | 名古屋健康禁煙クラブ
産業保健推進センターの紹介
http://www.rofuku.go.jp/sanpo/

愛知産業保健推進センター 
http://sanpo23.jp/index.html
名古屋市中区栄四丁目15番32号 日建住生ビル7階
 電話番号:052-242-5771
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松沢知事が全国禁煙推進地方議員連絡会で語る

2009年03月23日 | 名古屋健康禁煙クラブ
写真は松沢知事です。

全国禁煙推進地方議員連絡会が発足/
県条例に期待の声

全国禁煙推進地方議員連絡会では
松沢知事が 条例について
周到な準備のもとじっくりと
プロセスにこだわってされた、という
今回の経緯についておはなしされました。

カナコロ ローカル
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903473/

(以下引用)
松沢成文知事が講演し、条例について
「満点とは言えないが、ようやく受動喫煙対策の
第一歩を踏み出せてほっとしている」と報告。
県議会や各種団体との攻防を振り返り、
「今の日本の実情では、国民の理解も
まだ進んでいないし、業界の反対も強力。
妥協案かもしれないが、条例を成立させて
スタートさせることが重要だった」と振り返った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小坂英二先生について

2009年03月21日 | 名古屋健康禁煙クラブ
荒川区議会議員 小坂 英二先生
http://www.geocities.jp/kosakaeiji/
http://kosakaeiji.seesaa.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾医院 禁煙マーク

2009年03月19日 | 名古屋健康禁煙クラブ
松尾医院の禁煙マーク
診療所内の 畳の待合所にあった
禁煙マークです。
松尾医院には このほか
さまざまな禁煙マークがあり
院長の
タバコ対策に対する こだわりを感じました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾医院 について

2009年03月18日 | 名古屋健康禁煙クラブ
愛知県受動喫煙防止対策実施施設認定制度 禁煙施設
松尾医院
http://www.pref.aichi.jp/0000007238.html
http://www.matsuo-iin.com/
出入り口に 愛知県
受動喫煙防止対策実施施設認定制度の
禁煙ステッカーがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受動喫煙 認定 診療所

2009年03月17日 | 名古屋健康禁煙クラブ
日本禁煙学会 認定
受動喫煙の認定 医療機関
松尾医院
http://www.nosmoke55.jp/passive_clinic.html
http://www.matsuo-iin.com/
愛知県 尾張旭市庄南町3-8-5
052-771-8017
月-土 9:00-12:00、16:30-19:00
(木、土午後休診、日、祝日休診)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中京大学エコウイーク

2009年03月16日 | 名古屋健康禁煙クラブ
中京大学エコウイーク
http://www.chukyo-u.ac.jp/
2009年4月6~8 8:30~9:00
エコウイークの啓発活動を
学校正門などで告知する。

・大学の建物内は全て禁煙です。
喫煙マナーをまもりましょう。
・ストップザ交通事故
飲酒運転は絶対ダメ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやざき防煙キャンペーン2009

2009年03月16日 | 名古屋健康禁煙クラブ
みやざき防煙キャンペーン2009のお知らせ
県立図書館のサイト
http://www3.lib.pref.miyazaki.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1879&TSW=upqqbef
『サクラ咲いてもたばこは早い』
卒業や入学、就職シーズンを迎え、たばこの健康に対する影響等の
知識の普及を図り、未成年の喫煙防止(防煙)を推進することを
目的とした防煙キャンペーン(3月1日~3月31日)が
県内で実施されます。
 そこで、県立図書館では、未成年の喫煙防止や受動喫煙防止などの
重要性について考える機会となるように、
県健康増進課と連携して、『サクラ咲いてもたばこは早い』
~みやざき防煙キャンペーン2009~パネル展を開催します。
 なお、この企画展は県立図書館が平成18年度から
実施している「県政の重点施策情報発信事業」(注)の
一つとして行うものです。

(注)「県政の重点施策情報発信事業」
本事業は、県及び国等の関係機関と社会教育機関である県立図書館が、
互いの資産(人・物・施設など)を有機的・複合的に結合させ、
連動して企画展やセミナー、相談会などを開催する事業です。
県民の皆さんに県の重点施策や地域の課題等を迅速かつ正確に
周知するとともに、個人や地域の課題等の解決を積極的に支援し、
「人づくりと地域づくり」に役立つことを目的としています。

【実施期間】  
平成21年3月10日(火)から平成21年3月22日(日)
【内容】
(1) 企画展示 県立図書館 1階 ロビー (児童図書室前)
・ たばこに関する図書の展示
・ たばこの害に関するパネル
・ みやざき防煙キャンペーンの告知
・ パンフレット 等
(2) 関連講座   受動喫煙防止講習会
〈日時〉平成21年3月17日(火)
午後2時30分から午後4時30分
〈場所〉県立図書館 2階 視聴覚室 
〈内容〉「禁煙飲食店の成功法則」講師 禁煙スタイル管理者
  岩崎 拓哉 氏
〈参加費〉無料
〈事前申込〉不要
【実施機関】
 県立図書館、県健康増進課
-お問い合わせ-
総務・企画課 企画担当
TEL 0985-29-2956
FAX 0985-29-2961
E-Mail kikaku@lib.pref.miyazaki.lg.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看護の日 ふれあい看護フォーラム(愛知)

2009年03月16日 | 名古屋健康禁煙クラブ
愛知県看護協会主催
看護の日 催しのお知らせ
http://www.aichi-kangokyokai.or.jp/public.html
平成21年5月12日(火)
「ふれあい看護フォーラム」 
場所 名古屋市勤労会館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋で禁煙相談会 開催される

2009年03月15日 | 名古屋健康禁煙クラブ
NPO禁煙友の会中部主催の
禁煙相談会が
2009年3月15日に
あいちNPO交流プラザで開催された。
http://www.geocities.jp/reco_hati/index.htm
今後は5月の世界禁煙デーや
6月の名古屋大学祭で催しを
予定しているという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国禁煙推進地方議員 結成総会のご案内

2009年03月15日 | 名古屋健康禁煙クラブ
全国禁煙推進地方議員連絡会結成総会のご案内
http://home.netyou.jp/77/no_smoke/details1.html
日 時 2009年3月22日(日)14:00~
場 所 TKPコンカード横浜ビジネスセンター(詳細http://tkpcy.net/)
参加費 3,000円
(非議員の一般参加者は1,000円、懇親会参加者は別途5,000円)

次 第 14:00【第1部・結成総会・以下敬称略】
*主催者挨拶  結成準備会
*来賓挨拶 禁煙推進議員連盟 小宮山洋子(衆議院議員)
全国禁煙推進協議会会長 平間 敬文 
日本禁煙推進医師歯科医師連盟会長 大島  明       
*経過報告 結成準備会
*規約、事業、予算、役員等の提案・審議・決定
*特別アピール 「禁煙・分煙活動を推進する神奈川地方議員の会」
15:00【第2部・記念講演】
「神奈川県禁煙条例検討委員会に参加して]
中田 ゆり(産業医科大学)
「神奈川県受動喫煙防止条例について(挨拶)」
松沢 成文(神奈川県知事)
「煙のない社会を-禁煙は世界の願い-」
作田  学(日本禁煙学会)
17:00【第3部・懇親会】19:00終了予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県「受動喫煙防止条例(仮称)」制定 賛成署名

2009年03月14日 | 名古屋健康禁煙クラブ
神奈川県「受動喫煙防止条例(仮称)」制定 賛成署名 のご案内
http://www.tbcopic.org/kanagawa/index.html
「受動喫煙防止条例」の制定に賛成の意思を伝えましょう
ご賛同される方は
ぜひ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする