名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

公共スペースを全面禁煙に?都が検討会議 TBS

2014年10月31日 | 名古屋健康禁煙クラブ
29日19:16TBSニュースより

公共スペースを全面禁煙に?都が検討会議

東京オリンピックに向け、東京都は29日夜、飲食店など公共のスペースの
全面禁煙を検討する会議を開きます。これを前に、国会議員らが
罰則付きの条例の制定を求めました。
「困っちゃいますね。居場所が無くなっちゃう感じですね」(街の人)
6年後の東京オリンピックまでに都内の飲食店での喫煙を禁止する
・・・そんな検討が行われています。
舛添都知事は先月、たばこの煙を吸わされる「受動喫煙」防止に
向けた検討会の設置を表明。29日夜、初めての会議が開かれます。
「国際基準に合った受動喫煙防止条例が作れないと
世界に笑われてしまいます」(松沢成文参議院議員)
 検討会を前に、神奈川県知事時代、全国の自治体として初めて
受動喫煙防止条例を制定した松沢参議院議員らが罰則付きの
条例制定を求めました。松沢議員らによりますと、北京や
ロンドンなどオリンピック開催都市は、公共施設などを
禁煙にしていたといいます。東京都に先駆け、オリンピックの観客が
宿泊するホテルが集中する東京・港区は、今年7月、公道に
面した場所にある灰皿の撤去を義務付けました。コンビニなどの
前から灰皿が消え、屋外で喫煙できるのは
「指定喫煙場所」のみとなりました。
「困る。吸えるところを探す、それだけ」(規制に反対)
 「パチンコ店の煙、通っただけでも臭いが
気になってしょうがないので、禁煙していただいた方が」(規制に賛成)
都の検討会は、来年3月まで議論を続けることにしています。(29日19:16)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルコール関連問題啓発フォーラムin愛知

2014年10月30日 | 名古屋健康禁煙クラブ
アルコール関連問題啓発フォーラムin愛知の おしらせ
2014年11月11日(火 )18:30〜20:30
イーブルなごや(地下鉄 東別院)
(名古屋市男女平等参画推進センター・女性会館)
http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000077/77144/keihatufo-ramu.pdf

主催/アルコール健康障害対策基本法推進の集いin愛知実行委員会
(愛知アルコール連携医療研究会・NPO法人愛知県断酒連合会)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東名古屋病院の敷地内コンビニにJT灰皿

2014年10月29日 | 名古屋健康禁煙クラブ
(独)国立病院機構東 名古屋病院
愛知県名古屋市名東区梅森坂5ー101
電話番号 052-801-1151

セブンイレブン名古屋梅森坂5丁目店
名古屋市名東 区梅森坂5ー101
電話番号 052-805-0783
東名古屋病院の土地を
コンビニが借りて
営業
JTの広告表示がある
灰皿を 
東名古屋病院の敷地である
土地(駐車場とお店の間)
に灰皿を設置している
撮影日
2014年10月

東名古屋病院
敷地内の全面禁煙化と禁煙外来の開始について
当院は、病気の危険因子である喫煙を助長しない立場から、
また、患者さんの健康維持・増進を一番に
考えなければならない医療機関としまして、
2013年6月より敷地内全面禁煙の方針を
決定した後、3ヶ月間の周知期間を経て、
敷地内全面禁煙を2013年10月1日より実施
2013年10月より禁煙外来を開始
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTメッセなごや分煙コンサルティング

2014年10月29日 | 名古屋健康禁煙クラブ
メッセナゴヤ2014でJTが分煙コンサルティング
2014年11月5日(水)~8日(土)10~17
ポートメッセなごや 名古屋港金城ふ頭
第2展示場
展示内容
日本たばこ産業(株) 名古屋支店による
分煙コンサルティング
分煙により快適空間づくり
分煙コンサルティング
および事例紹介
主催 メッセナゴヤ実行委員会
(構成団体:愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所)

解説 WHO
たばこ規制枠組み条例
は全面禁煙以外は
受動喫煙対策ではないとされている
職場に喫煙場所があって快適なのは
喫煙者だけです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海北陸厚生局 医療安全に関するワークショップ

2014年10月29日 | 名古屋健康禁煙クラブ
東海北陸厚生局
医療安全に関するワークショップのお知らせ
平成27年1月19日(月曜日)
1月20日(火曜日)
1日目:独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター 講堂
2日目:愛知県産業労働センター ウインクあいち 大ホール

プログラム
医療安全管理のために-改善に向けた医療事故調査-
新たな医療事故の調査のしくみ
医療の良心を守る市民の会
医療安全の院内の取り組み

申込期限 平成26年11月4日(火曜日)
お問い合わせ

東海北陸厚生局
健康福祉部
医事課  医療安全担当
名古屋市東区白壁1-15-1
名古屋合同庁舎第3号館 3階
電話番号:052-971-8836
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡大学医学部 

2014年10月29日 | 名古屋健康禁煙クラブ
福岡大学医学部 医学部生は非喫煙の記事

病院敷地内全面禁煙の実施について
http://www.hop.fukuoka-u.ac.jp/action/nosmoke.php
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報「みやこじま」10月号(大阪府大阪市都島区役所)

2014年10月28日 | 名古屋健康禁煙クラブ
大阪府大阪市都島区役所 広報「みやこじま」10月号の紹介

http://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/page/0000283140.html
http://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/cmsfiles/contents/0000283/283140/2014_10_4_5.pdf

「たばこを吸うと体に悪い」
「たばこを吸うと病気になりやすい」
 なんとなくたばこが害だということは、
みなさんご存じだと思います。
 しかし、「煙にどんな成分のものがどれぐらい入っているか」
ということまで、あまり意識しませんよね。私自身も
漠然とした知識しかありませんでした。今までの考えが
甘かったんだと反省。今回いろいろとお話を伺う中で
大変勉強させていただきました。
 例えば、赤ちゃんを連れて遊びに来てくれる
友人を出迎えるとき。
赤ちゃんが触って危なかったり、飲み込んだりする
可能性のあるものは、手の届かないところに
移動させますよね。たばこの煙もそれと同じこと
なんじゃないかと思いました。
 自分のために。そして大切な人のために。
煙に巻かずに今一度考えなおしてみます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品衛生大会のおしらせ

2014年10月27日 | 名古屋健康禁煙クラブ
食品衛生大会のおしらせ

平成26年11月10日(月)15:30~
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
主催 愛知県・一般社団法人愛知県食品衛生協会

参加者(入場自由)約680名(食品衛生協会会員等)
問い合わせ
愛知県 健康福祉部 保健医療局 生活衛生課
指導・免許グループ
担当:吉田・大谷
電話:052-954-6296

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置自転車クリーン

2014年10月27日 | 名古屋健康禁煙クラブ
放置自転車クリーンデー愛知 の おしらせ

平成26年11月4日(火)
愛知県内の106箇所で
放置自転車の撤去 整理 街頭
指導啓発
参考 自転車等総駐車台数:260,171台
駐車場利用台数:240,620台
放置台数:19,551台
放置駅数:146駅
自転車等駐車場数:1,457箇所
収容能力:361,751台
http://www.pref.aichi.jp/0000077134.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコ会社が社内を全面禁煙へ アメリカ

2014年10月27日 | 名古屋健康禁煙クラブ
タバコ会社が社内を全面禁煙にするニュース報道

米たばこ2位レイノルズ、社内を全面禁煙へ アメリカ
10月24日 AFP 米たばこ大手レイノルズ・アメリカン(Reynolds
American)は23日、公共の場での禁煙が米国で社会規範と
なりつつある現状に鑑み、社内のオフィススペースを
全面禁煙にすると発表した。
レイノルズは「ポールモール(Pall Mall)」「キャメル(Camel)」
などの銘柄で知られる米たばこ業界2位の大手企業。発表では
2015年1月1日から会議室やエレベーターでの紙巻きたばこ、葉巻、
パイプでの喫煙禁止に
2016年までに喫煙室を米ノースカロライナ(North
Carolina)州ウィンストン・セーラム(Winston-Salem)にある
本社と、テネシー(Tennessee)州とニューメキシコ
(New Mexico)州の営業所に
設置。電子たばこや噛みたばこは禁止の対象外となっている。
紙巻きたばこの売り上げが落ち込む中、成長著しい電子たばこ・葉巻
分野でのシェア拡大を狙うレイノルズは7月、米たばこ3位で電子たばこ
に力を入れているロリラード(Lorillard)の買収計画を発表。
成立すればレイノルズは米たばこ最大手の
5割近い市場シェアを獲得
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モゾ ワンダーシティ健康フェスタ2014

2014年10月26日 | 名古屋健康禁煙クラブ
モゾ ワンダーシティ健康フェスタ2014のおしらせ
2014年10月25日(土)26日(日)
10:00~18:00
名古屋市西区
モゾ ワンダーシティ1F ウエストコート
☆健康フェスタ2014開催☆
簡単な健康チェックや栄養、運動コーナーなど
いろいろ体験していただけますので
ぜひ、ご家族でご参加ください。

内容:
・「第10回健康づくりポスターコンクール」優秀作品展示
・健康測定器具による健康チェック及び健康相談
・栄養コーナー(栄養クイズなど)
・体力チェック(握力・体前屈・垂直跳び)

参加費: 無料

主催:
愛知県国民健康保険団体連合会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン×CBCラジオ 北野誠の ズバリ届け!ソイカラ5000人

2014年10月25日 | 名古屋健康禁煙クラブ
CBCラジオのスペシャルイベントのおしらせ
大塚製薬Presents
ソイカラ 届け!5000人 CBC公式ホームページ より

2014年10月25日(土) 10時15分~12時15分
イオン八事店4階 G.Gイベントコーナー
名古屋市昭和区広路町字石坂2-1
出 演 北野誠 氏田朋子
ゲスト
高橋誠(バイオリニスト)
なすなかにし(お笑いコンビ)  
バニラビーンズ(ガールズユニット)
村瀬みちゃこ(お笑い芸人)

サブ会場 イオンナゴヤドーム前店
イオン大高店 
イオン名古屋茶屋店


大塚製薬 ソイカラ 
http://www.otsuka.co.jp/soycarat/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COPDに対する身体活動性評価と改善に向けた取り組み

2014年10月25日 | 名古屋健康禁煙クラブ
COPDに対する身体活動性評価と改善に向けた取り組み
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
ランチョンセミナーのお知らせ
2014年10月25日(土) 11:50 ~ 12:40
なら100年会館
座長:東北大学環境・安全推進センター/
東北大学大学院医学系研究科産業医学分野 教授 黒澤 一 先生
演者:国立病院機構和歌山病院呼吸器内科 院長 南方 良章 先生
http://www.otsuka-elibrary.jp/library/seminar-schedule/499/download?t=1412730632

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫労働局の喫煙対策

2014年10月24日 | 名古屋健康禁煙クラブ
厚生労働省 兵庫労働局の喫煙対策のページの紹介
http://hyogo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/anzen_eisei/hourei_seido/kitsuentaisaku.html
厚生労働省では、平成15年5月に「職場における喫煙対策のためのガイドライン」を策定し、
職場における喫煙対策の推進を図っています。
新ガイドラインの概要は次のとおりです。
1.基本的考え方
喫煙対策は、労働衛生管理の一環として職場で組織的に取り組み、
全員参加の下に確実に推進する

本ガイドラインは、事業場において関係者が講ずべき原則的な
措置を示したものであり、本ガイドラインに沿いつつ、
事業場の実態に即して職場における喫煙対策に
積極的に取り組むことが望ましい

適切な喫煙対策の方法としては、「全面禁煙」と「空間分煙」があり、
本ガイドラインは、空間分煙を中心に対策を講ずる場合を想定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政 法律なんでも相談所

2014年10月23日 | 名古屋健康禁煙クラブ
国 県 市のよる行政 法律なんでも相談所 の おしらせ
2014年 10月24日(金)10~15
ナディアパーク(地下鉄 矢場駅下車)

国、県、市などの相談担当者が一堂に集まり、
ワンストップでみなさまの
さまざまな相談に対応します
相談 無料 申し込み不要
相談種類によっては
先着順の予約になることがあります

参加機関
東海総合通信局 名古屋法務局 名古屋入管管理局
愛知労働局 中部地方整備局
中部運輸局 日本年金機構 愛知県
愛知県警察 名古屋市 愛知県弁護士会
愛知県司法書士会 名古屋税理士会
愛知県行政書士会
行政相談員
中部管理行政評価局
http://www.soumu.go.jp/main_content/000315255.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする