名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

たばこ法案最新情報

2017年03月31日 | 名古屋健康禁煙クラブ
厚生労働省 健康増進法改正にかかわる
最新情報のページへのボタン
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000153190.html
この法案は 受動喫煙に効果的ではない
「分煙」ですが 今回は 
自民党が賛成していないため
国会に出させる 可能性が低いと おもいます。

分煙法案は 出来ないほうがいいです。
神奈川県の 条例を見て
そう思いました。
変なルールができるんだったら

たばこ法なんて出来ないほうが
いいんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫煙経験が10分の1に激減

2017年03月31日 | 名古屋健康禁煙クラブ
喫煙経験が10分の1に激減
和歌山県にある 新宮市という保健所の
すばらしい 長期間の努力と取り組みが
認められた結果 表彰。 保健所職員さん
ありがとうございます!
喫煙経験率が10分の1に激減 たばこの
危険性教えた効果テキメン 和歌山
産経新聞
http://www.sankei.com/west/news/170328/wst1703280028-n1.html
和歌山県新宮市と新宮保健所が厚生労働省と
日本公衆衛生協会の「衛生教育奨励賞」を
受賞した。小中学生に対する十数年にわたる
「防煙教育」で、中学生の喫煙経験率が10分の1
に低下したことなどが評価された。
地域で地道に取り組む喫煙対策にも、
大きな効果があることが立証された形。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知サマーセミナー2017

2017年03月30日 | 名古屋健康禁煙クラブ
愛知サマーセミナー2017のおしらせ
第29回 愛知サマーセミナー

2017年7月15日(土)、16日(日)、17日(祝)

1限:9時30分〜10時50分
2限:11時10分〜12時30分
3限:13時10分〜14時30分
4限:14時50分〜16時10分

同朋高等学校・同朋大学・名古屋音楽大学、他

主催
第29回愛知サマーセミナー実行委員会
・愛知県私立学校教職員組合連合
・私学をよくする愛知父母懇談会
・愛知県高校生フェスティバル実行委員会
・NPO法人アスクネット
講座の開催申込は

WEB
4月3日(月)19時~5月24日(水)正午締切予定
紙でのお申込みの場合は、
名古屋市立図書館に4月7日(金)までに

申込用紙を配布

第29回愛知サマーセミナー実行委員会
TEL:052-881-4357
FAX:052-881-4877




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査研究事業助成の公募〆3月31日

2017年03月30日 | 名古屋健康禁煙クラブ
2017年度日本禁煙学会調査研究事業助成の公募をしています
http://www.jstc.or.jp/modules/research/index.php?content_id=1

第10回(2017年)の日本禁煙学会「調査・研究・事業助成」を
3月31日まで募ります。上限20万円まで、
申請を募りますので、応募をお待ちしております
締め切りは、3月31日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本肺がん学会

2017年03月30日 | 名古屋健康禁煙クラブ
日本肺がん学会の おしらせ
http://conference.haigan.gr.jp/58/


第58回 日本肺癌学会学術集会
テーマ Synergy to Conquer Lung Cancer

2017年 10月14日(土)・15日(日)

会 場パシフィコ横浜
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

プログラム(予定)
http://conference.haigan.gr.jp/58/files/program.pdf

学会長 淺村尚生

慶應義塾大学 医学部外科学(呼吸器)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017世界禁煙デー テーマ Tobacco – a threat to development

2017年03月30日 | 名古屋健康禁煙クラブ
2017世界禁煙デー テーマ
Tobacco – a threat to development

タバコの大流行の脅威

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこから赤ちゃんを守る天白区

2017年03月30日 | 名古屋健康禁煙クラブ
たばこから赤ちゃんを守る天白区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚労省案(たたき台)の変更点

2017年03月30日 | 名古屋健康禁煙クラブ
厚労省案(たたき台)の変更点

http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000153432.pdf

1.飲食店について
【たたき台】 屋内禁煙(喫煙専用室設置可)
⇒ 【基本的な考え方の案】 屋内禁煙(喫煙専用室設置可)。
ただし、飲食店のうち、小規模(●㎡以下)のバー、スナック等
(主に酒類を提供するものに限る)は、
喫煙禁止場所としない(管理権原者が
喫煙を認める場合には、受動喫煙が生じう
る旨の掲示と換気等の措置を義務付け)

2. 体育館等の運動施設について
【たたき台】 運動施設(スタジアム等)は
屋内禁煙(喫煙専用室設置も不可)
⇒ 【基本的な考え方の案】 体育館は屋内禁煙
(喫煙専用室設置も不可)とするが、
興行場法上の「興行場」に該当するものは、
「屋内禁煙(喫煙専用室を設置可)」とする。
(プロ野球のスタジアム等)
3.「喫煙禁止場所」としない(喫煙可能とする)場所について
【たたき台】 個人の住宅、ホテルの客室等
⇒ 【基本的な考え方の案】 以下の場所を追加
・たばこの小売販売業の許可を受けて
主に喫煙の用に供する場所
(いわゆるシガーバー、たばこの販売店)
・たばこの研究開発の用に供する場所
・演劇等の用に供する舞台の場所
4.施行時に既に設置されている喫煙専用室について
【たたき台】 (特になし)
⇒ 【基本的な考え方の案】 制度施行時に
既に設置されている喫煙専用室について、
施行後5年間、一定の基準を満たすものの
存置を認める。

5. 検討規定について
【たたき台】 (特になし)
⇒ 【基本的な考え方の案】 施行後5年を
目途に制度全般について検討を行う。

平成29年3月1日

【照会先】
厚生労働省
健康局健康課
健康指導係
(代表) 03(5253)1111

(内線2971)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙は愛 日本医師会

2017年03月30日 | 名古屋健康禁煙クラブ
禁煙は愛 日本医師会 画像
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たばこ現状とリスク

2017年03月30日 | 名古屋健康禁煙クラブ
新たばこ現状とリスク 
労働衛生コンサルタント医師
清水医師の記事

3月27日 月曜日
沖縄 タイムス 記事より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山大学 受動喫煙 防止のための指針

2017年03月29日 | 名古屋健康禁煙クラブ
岡山大学 受動喫煙防止のための指針 全部改定
http://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id6583.html
http://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/news/kituentaisaku20170321.pdf
岡山大学における受動喫煙防止のための指針」を全部改定
 本学は2017年3月21日、「岡山大学における受動喫煙防止のための指針」を
全部改定しました。
 近年の受動喫煙防止に関する法令により、本学においても
喫煙対策の更なる推進が要請されています。これらの社会情勢に鑑み、
今回改定した新たな指針は「岡山大学喫煙対策基本指針」と名称を変更。
本学における喫煙対策の基本理念を再確認した
「岡山大学喫煙対策宣言」を表明するとともに、
喫煙対策実施のための基本原則となる
「岡山大学喫煙対策基本方針」を明らかにしています。
本指針の下、本学は、継続的に喫煙対策を推進していきます。

本件問い合わせ先
 岡山大学安全衛生部保健衛生管理課
 TEL:086-251-7286

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宮市青少年の喫煙防止で受賞

2017年03月29日 | 名古屋健康禁煙クラブ
新宮市青少年の喫煙防止で受賞
長年の防煙教育、大きな効果
 和歌山・新宮市、保健所に「新宮市」

産経新聞 3/28(火) 7:55配信 より

中学生の喫煙経験率10分の1に

 新宮市と新宮保健所が厚生労働省と日本公衆衛生協会の
「衛生教育奨励賞」を受賞した。小中学生に対する
十数年にわたる「防煙教育」で、中学生の喫煙経験率が
10分の1に低下したことなどが評価された。
地域で地道に取り組む喫煙対策にも、
大きな効果があることが立証された形だ。

 新宮保健所は東牟婁地域の串本、
古座川両町以外を管轄にしている。
平成27年度の管内の小中校生は814人だった。

 健康増進法の制定をきっかけに同保健所が
平成14年度、アンケートを実施したところ、
中学生の喫煙経験率は30・6%だった。
一方、厚労省の12年度の全国調査では、
「毎日喫煙+30日に1日以上喫煙」の
男子中学生は、中1が6%、中2が8・2%、
中3が14%と、単純には比較できないが
新宮保健所管内は高かったことがうかがえる。

 新宮市と保健所では15年から市内の
小学1年生と4年生を対象に防煙教育を開始。
同市以外の自治体や中学生、高校生にも対象を広げ、
DVDで物語風にたばこのニコチンやタールなど
三大有害物質の危険性や、受動喫煙で
子供や妊婦に与える影響を教えた。

 保健所保健福祉課は
「将来喫煙しないように教育するだけではなく、
家族にも勧められるように指導した」と話す。
妊婦の夫が参加するマタニティー教室にまで
対象を拡大し、禁煙の講習会や4カ月児検診では
周囲の喫煙者の有無を把握し、
保健指導を行っている。
その結果、20年度の調査では
中学生の喫煙経験率は6・3%、
25年度は3・1%まで激減した。
同市民アンケートによれば、
20~64歳の喫煙率は
16年度の27・6%から
24年度には19・7%に下がった。

 同課は「長年の指導で喫煙率の低下につながった。
市民の健康増進のために、
今後も続けていきたい」と話している


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋内の全面禁煙こそ、国際的にも通用する受動喫煙防止策と考える

2017年03月29日 | 名古屋健康禁煙クラブ
屋内の全面禁煙こそ、
国際的にも通用する受動喫煙防止策と考える
http://blog.canpan.info/sasakawa/archive/5781

「受動喫煙防止法」その2
―屋内禁煙は飲食店の経営を悪化させるか―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都禁煙学会まで 220日

2017年03月29日 | 名古屋健康禁煙クラブ
京都禁煙学会まで220日
すわんすわん の0の日

第11回日本禁煙学会学術総会まで あと 220日です
参加申し込みと
宿泊予約について おしらせいたします。

http://www.knt-ec.net/2017/jstc/

お問い合わせ

近畿日本ツーリスト株式会社  関西イベント・コンベンション支店
「第11回日本禁煙学会学術総会」係
〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-38 近鉄新難波ビル6F

TEL:06-6635-2627 FAX:06-6641-0072
E-mail:eckansai11@or.knt.co.jp
営業時間:月~金 09:15~18:00 休業日:土・日・祝日

総合旅行業務取扱管理者:柴田 健次
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引責任者です。
このご旅行の契約等に関し担当者からの説明にご不明な点がございましたら、
総合旅行業務取扱管理者にご質問ください。
【旅行企画・実施】
近畿日本ツーリスト株式会社  関西イベント・コンベンション支店
〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-38 近鉄新難波ビル6F
受付時間:09:15~18:00  TEL:06-6635-2627 ※土・日・祝日はお休み
「第11回日本禁煙学会学術総会」係
個人情報管理者:茂木 裕司
観光庁長官登録旅行業第1944号 一般社団法人日本旅行業協会正会員
 
【個人情報のお取扱いについて】
今回の旅行の手配に際し、ご登録頂いた皆様の個人情報に関しましては、
今回の受付の業務上あるいは各種手配に必要な場合のみの利用とし、
近畿日本ツーリスト(株)関西イベント・コンベンション支店が
その他の目的で利用することはございません。
個人情報の管理には万全の体制で臨んでおります。
近畿日本ツーリスト(株)の個人情報保護への取組については
以下のホームページをご覧ください。
●近畿日本ツーリスト個人情報保護方針
 : http://www.knt.co.jp/keiki/privacy21.html
個人情報管理者:茂木 裕司 TEL:06-6635-2627
受付時間:09:15~18:00 ※土、日、祝日はお休み
関西営本国046017010002




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京女子医大病院医療過誤事件

2017年03月29日 | 名古屋健康禁煙クラブ
東京女子医大病院医療過誤事件
妻が43歳の若さで 夫が病院を提訴

フジテレビ系(FNN) 3/28(火) 20:29配信より
43歳の若さで亡くなった最愛の妻。入院先の病院を
提訴した夫が、会見で無念の思いを語った。
2014年8月、浅草サンバカーニバルでダンスを
披露したおよそ2週間後、入院先の病院で亡くなった、
長濱裕美さん。
あれから2年半、最愛の妻は、なぜ亡くなったのか。
病院側の対応に問題があったとして、28日、
夫・明雄さんは、東京女子医大病院を提訴した。
明雄さんは「医師が何も責任を感じていないところに、
非常に理不尽さを感じました」と述べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする