名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

えひめ 禁煙デー

2009年05月21日 | 名古屋健康禁煙クラブ

2009 世界禁煙デーinえひめ
http://www.geocities.jp/uen2003ehime/
メインテーマ
「タバコから赤ちゃんや子どもを守ろう!」
日時:平成21年5月24日(日)
第一部 大街道三越前(10:30集合)
  11:00~12:00 禁煙推進パレード
  大街道→銀天街→坊ちゃん広場
  スローガン「大街道・銀天街を禁煙にしよう!」
第二部 愛媛県医師会館(入場無料)
  13:00 開会
  禁煙推進の会えひめ総会 「本会の紹介」
  13:30 ”クレア&香”ミニコンサート
  14:00 特別講演
  「赤ちゃんをタバコから守るには」
          -赤ちゃんにやさしい病院-
           石井第一産科婦人科クリニック
               院長 石井廣重 先生
  15:00 シンポジウム
          「タバコから赤ちゃんや子どもを守るために」
  16:00 閉会
主催:禁煙推進の会えひめ
共催:日本禁煙推進医師歯科医師連盟愛媛支部
参加者は、
日本禁煙学会認定専門指導者更新5単位を取得することができます。

問い合わせ先:みかわクリニック
 〒791-1501 上浮穴郡久万高原町上黒岩2920 Tel0892-56-0908
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年 世界禁煙デー健康フォーラム (鳥取)

2009年05月21日 | 名古屋健康禁煙クラブ
2009年 世界禁煙デー健康フォーラム 鳥取
共催:鳥取市 鳥取県東部医師会 ファイザー
http://www.abe.or.jp/yuragi/ttpa/
とっとり喫煙問題研究会
日 時:5月30日(土)14:30~16:00
場 所:鳥取市総合福祉センター(JR鳥取駅より、歩いて5分)
内 容:「喫煙と健康~タバコについて考えてみませんか~」
あいさつ とっとり喫煙問題研究会 代表世話人 長谷川晴己
シンポジウム
「タバコの煙のないまちづくり ~人と人とのつながりを通して~」
1.健康づくり地区推進員の活動について
2.鳥取市快適な生活環境の確保に関する条例制定のその後について
3.小学校での防煙教育について
4.妊産婦の禁煙状況について
講演
「 喫煙と健康 ~タバコについて考えてみませんか~ 」
講師 日本赤十字広島看護大学 川根博司 教授
禁煙表彰 卒煙グッズ・パネル展示 など
連絡先
鳥取県鳥取市富安2-104-2
Tel.0857-20-3194
鳥取市中央保健センター・内
代表:長谷川晴己
共催:鳥取市 鳥取県東部医師会 ファイザー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県 世界禁煙デー・禁煙週間

2009年05月20日 | 名古屋健康禁煙クラブ
愛知県 世界禁煙デー・禁煙週間の催し
愛知県のページ
http://www.pref.aichi.jp/0000024564.html
平成21年5月19日(火)発表
平成21年度「世界禁煙デー・禁煙週間」における取組について
 喫煙は、がん、循環器疾患等の生活習慣病の重要な危険因子であり、
喫煙者だけでなく、まわりの非喫煙者の健康にも影響を及ぼすことから、
健康増進活動にとって喫煙対策は重要な課題となっております。
 そのため、世界保健機関(WHO)は平成元年から、
毎年5月31日を「世界禁煙デー」として喫煙問題の
啓発活動を展開しており、わが国でも、平成4年から
「禁煙週間」を定め、さまざまな喫煙対策が推進
されているところであります。
 本県においても、従来から喫煙が健康に及ぼす影響についての
健康教育活動を始め、県立施設における受動喫煙防止を推進する
など各種の取組を行ってまいりましたが、本年度も
「世界禁煙デー・禁煙週間」において、下記のとおり
普及啓発活動等を行います。

期間等
1 世界禁煙デー 平成21年5月31日(日)
スローガン:「警告!たばこの健康被害」
Tobacco Health Warnings (WHO)
2 禁煙週間   平成21年5月31日(日)から平成20年6月6日(土)
テーマ:「煙のない健康的な社会づくり」(厚生労働省)
取組内容
世界禁煙デー・禁煙週間の趣旨等の普及
ア 世界禁煙デー・禁煙週間街頭キャンペーンの実施
(ア)日時
平成21年5月31日(日)午前10時00分

(イ)場所
名鉄百貨店本店ヤング館前(名古屋市中村区名駅1丁目)

(ウ)内容
愛知県職員始め協力団体の役員・職員が世界禁煙デー・
禁煙週間のPRの呼びかけ及び啓発資材(うちわ等)の配布を行なう。
(エ)協力団体
(社)愛知県歯科医師会、(社)愛知県薬剤師会、
愛知県国民健康保険団体連合会、(社)愛知県臨床検査技師会、
(財)愛知県健康づくり振興事業団、愛知労働局、愛知県小中学校長会
イ その他の広報啓発
(ア) 県庁本庁舎正面玄関への看板掲示
(イ) 県庁本庁舎・西庁舎地下連絡通路へのパネル等の掲示
(ウ) 鉄道各社の主要駅や列車内での放送
名古屋鉄道(株)、近畿日本鉄道(株)、東海旅客鉄道(株)、
愛知環状鉄道(株)、豊橋鉄道(株)、愛知高速交通(株)
県庁舎、地方機関における建物内禁煙の実施
 県庁舎及び地方機関において平成21年5月31日(日)から
平成21年6月6日(土)まで終日建物内禁煙
とすることといたしますので、職員及び一般外来者に対して
御理解と御協力をお願いするものであります。
(注)既に「敷地内禁煙」等建物内禁煙より進んだ
禁煙措置を実施している施設については、現状どおり実施します。
(参考)従来から愛知県ホームページに掲載している情報
1 禁煙支援医療機関データベース
http://www.pref.aichi.jp/kenkotaisaku/tobacco/supporters/supporters.html
2 受動喫煙防止対策実施施設データベース(タバコダメダス) 
http://www.pref.aichi.jp/kenkotaisaku/tobacco/damedas/damedas.html   お問い合わせ
愛知県 健康福祉部 健康担当局健康対策課 
健康長寿あいち推進グループ
担当 宇佐美・杉浦 内線3157・3151
電話052-954-6269
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年世界禁煙デー秋田フォーラム

2009年05月18日 | 名古屋健康禁煙クラブ
2009年 世界禁煙デー秋田フォーラムのお知らせ
主 催 秋田県・秋田たばこ問題を考える会
http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1146041627556&SiteID=0000000000000
http://www.suzukiclinic-hy.com/asa/index.html
日時 平成21年5月30日(土)
午後2時00分から午後4時
場所 秋田県社会福祉会館 9階 第3会議室
秋田県秋田市旭北栄町1-5 
  電話018-864-2700
入場無料、事前申し込み不要
主 催 秋田県・秋田たばこ問題を考える会    
日程及び内容
13:30 ~    受 付
14:00 ~   開 会
14:10 ~14:20 「WHOのテーマの解説」
おおさわ胃腸科内科クリニック院長 大澤 佳之氏
14:20 ~14:50 基調講演「メタボと喫煙」
すずきクリニック院長    鈴木 裕之氏
14:50 ~15:40 シンポジウム「メタボと喫煙」
パネリスト:三浦進一氏、添野武彦氏
      齊藤 香氏、鈴木裕之氏 
司会 萱場 恵氏
15:40 閉会 三浦 進一氏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀禁煙市民フォーラム に 参加して

2009年05月16日 | 名古屋健康禁煙クラブ
滋賀禁煙市民フォーラム に 参加して
http://blog.goo.ne.jp/1tabako/e/3def09099a3f7a3ed0c342817762ee6c
滋賀県のタバコ対策
・滋賀県で喫煙対策を策定するために市民から意見を募集したら
禁煙推進に賛成したのは15通
反対が620通だった。
・受動喫煙ゼロの店の紹介
・滋賀県の肺がん死亡は高く、喫煙率は高い
滋賀県の禁煙タクシー
・禁煙になる前に高齢者、女性、通院療養者などから
タクシー車内のタバコ残留物質の苦情があった
2008年に実施に向けての準備として
びわこ成蹊スポーツ大学 高橋正行先生や
名古屋タクシー協会 永山明光専務理事を講師として
検討会を実施。
・2008年5月31日から奈良県とともに
タクシー禁煙化実施
・マスコミなどに情報提供し 多くの人へ周知。
教育機関の敷地内禁煙
・タバコに関する情報をクイズ形式にして啓発
・敷地内禁煙といわれている学校に
実習に言った学生から聞いた情報
喫煙していることがあった
総合病院の敷地内禁煙
・病院は病気を治し予防する場所。
・医療関係者でもタバコを吸わない人は
タバコの害に無関心な人がいる
禁煙外来、治療の実際
・日本人の3分の2は喫煙を病気だと思っている。
・医師の69%は喫煙は本人の責任と思っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全席禁煙 ひより (南草津)

2009年05月16日 | 名古屋健康禁煙クラブ
南草津駅前 フェリエ(商業施設ビル)で
貴重な 全面禁煙店
ひより
住所 滋賀県草津市野路1-17-2
フェリエ南草津3F
電話 077-566-3460
営業時間 11:30~21:30(LO21:00)
JR南草津駅 連絡通路から入ってすぐのお店
パスタ1000円~
お得なセット1600円くらい
http://www.kinen-style.com/gourmet/12289.html
http://www.gurumedosu.net/main/view_detail_249.html 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南草津駅の路上喫煙禁止区域 告知

2009年05月16日 | 名古屋健康禁煙クラブ
南草津駅の路上喫煙禁止区域
南草津駅2階通路から撮影
うしろの建物はフェリエ

禁止区域内では、一年を通して終日「路上喫煙」が禁止となります。
禁止区域以外でも、人に迷惑や被害を及ぼすおそれのある
「路上喫煙」はしないように務めてください。
《路上喫煙とは、道路などの屋外の公共の場所における
喫煙(火のついたたばこを持つことを含む)をいいます。》

草津市 市民環境部 生活安心課 市民生活グループ
電話: 077-561-2340 、FAX: 077-561-2479
 E-mail: seikatsu@city.kusatsu.lg.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀で見た N700のぞみの 喫煙案内

2009年05月16日 | 名古屋健康禁煙クラブ
南草津駅に掲示されていたポスター
撮影日 2009年5月16日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀禁煙市民フォーラム

2009年05月15日 | 名古屋健康禁煙クラブ
滋賀禁煙市民フォーラムのお知らせ

主催:滋賀県保険医協会・滋賀禁煙推進研究会
後援:滋賀県医師会など
滋賀禁煙市民フォーラム
「禁煙のひろがりとサポート」
日時:2009年5月16日(土曜日)15~17
場所:草津市立市民交流プラザ(JR南草津駅前)
参加費 無料

総合司会 高橋正行(びわこ成蹊スポーツ大学)

滋賀県のタバコ政策
タクシーが禁煙に至った経緯と現状
滋賀の教育機関における敷地内禁煙の現状
(びわこ成蹊スポーツ大学 高橋正行)
総合病院における敷地内禁煙のチャレンジ
(済生会滋賀県病院 稲本望)
禁煙外来・治療の実際
(ふじい内科医院 藤井恒夫)

問い合わせ先 滋賀県保険医協会
電話077-522-1152

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙相談会

2009年05月13日 | 名古屋健康禁煙クラブ
世界禁煙デー協賛「禁煙相談会」(無料)
主催 NPO禁煙友の会中部
http://www.boramimi.com/brs/brs_101_02.php?no=200905020010&ank=on
タバコを吸っている方、禁煙中の方、ご家族に喫煙者がいる方、
禁煙したいと考えている方、世界禁煙デーの午後の
ひと時タバコについて語り合いましょう。
・パネル展示でタバコの最新情報を提供します。
・禁煙グッズや健保適用禁煙外来の内容と利用の方法。
・私たち会員の禁煙アドバイザーが自分の体験を
基に禁煙成功の秘訣をご相談いたします。
世界禁煙デーを期して、みんなで禁煙に成功しよう
日 時 2009/05/31 14:00~16:00
場 所 ウィルあいち3階会議室3
愛知県名古屋市東区上竪杉町1 (周辺地図)
定 員 20名
参加方法 事前申し込み不要
参加締切 当日、開始時間までに会場で受付
連絡先 NPO禁煙友の会中部
名古屋市昭和区田面町2-7
担当:杉山
TEL/FAX:052-751-8544
携帯番号:080-6919-6052 (当日)
その他 禁煙相談の結果、実際に禁煙を決意された方は
ご希望により電話でフォローします。会員のボランティアが
担当してプライバシーは守ります。
【最寄り駅】名城線「市役所駅」2番出口
【参加費等】無料
【持ち物】メモ紙と筆記用具
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生労働省 禁煙週間

2009年05月12日 | 名古屋健康禁煙クラブ
平成21年度「禁煙週間」実施要綱

http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/09.html
1 名称
平成21年度「禁煙週間」
2 趣旨
喫煙が健康に与える影響は大きい上、受動喫煙の危険性やニコチンの
依存性を踏まえると、喫煙習慣は個人の嗜好にとどまらない
健康問題であり、生活習慣病を予防する上で、たばこ対策は
重要な課題になっている。
世界保健機関(WHO)は、昭和45年にたばこ対策に
関する初めての世界保健総会決議を行い、以来計16回の
決議を採択しているが、平成元年には5月31日を
「世界禁煙デー」と定め、喫煙しないことが一般的な
社会習慣となることを目指した
「たばこか健康かに関する活動計画」を開始した。
厚生労働省においても、平成4年から世界禁煙デーに
始まる一週間を「禁煙週間」として定め、
各種の施策を講じてきたところである。
厚生労働省において実施している「健康日本21」や
がん対策基本計画の目標でもある「未成年者の喫煙をなくす」
ためには、喫煙による健康影響を認識させることが重要であり、
また、「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」
に基づく第2回締約国会議において、
「たばこの煙にさらされることからの保護に関するガイドライン」
が採択され、我が国もより一層の
受動喫煙防止対策が求められている。
このような状況の下、今年度の本週間においては、
「煙のない健康的な社会づくり」をテーマに、喫煙及び
受動喫煙による健康被害等についての普及啓発を
積極的に行うこととするものである。
3 禁煙週間のテーマ
「煙のない健康的な社会づくり」
(参考)WHOのスローガン:「警告!たばこの健康被害」
(Tobacco Health Warnings)
4 期間
平成21年5月31日(日)から平成21年6月6日(土)まで
5 主唱
厚生労働省、(社)日本医師会(予定)、
(社)日本歯科医師会(予定)、(社)日本薬剤師会(予定)、
(社)日本看護協会(予定)、
たばこと健康問題NGO協議会(予定)、
「喫煙と健康」WHO指定研究協力センター(予定)
6 協力機関
(財)がん研究振興財団、(財)結核予防会、
(財)健康・体力づくり事業財団、
(財)日本公衆衛生協会、(財)日本心臓財団、
(財)日本対がん協会、(財)母子衛生研究会
7 本週間に実施する事項
(1)厚生労働省における取組
厚生労働省及び附属機関は、たばこ対策関係省庁と連携し、
次の事業を実施し、喫煙の危険性及び禁煙の重要性等について、
国民一人一人が身近な問題としてとらえ、継続して
取り組んでいけるようなたばこ対策の推進を図る。
ア たばこと健康に関する正しい知識の普及
・厚生労働省ホームページによる世界禁煙デー及び禁煙週間の情報提供
・本週間用ポスターの作成、配布及び掲示
・関係省庁およびそれら省庁を通じ関係機関等に対し、
本週間用ポスターの掲示を要請
・世界禁煙デー記念シンポジウムの開催(東京及び地方)
イ 公共の場・職場における受動喫煙防止対策
・庁舎内における受動喫煙防止対策の徹底(庁舎内全面禁煙等)
・関係機関を通じ、公共の場・職場における受動喫煙防止対策の取組を推進
・関係省庁およびそれら省庁を通じ関係機関等に対し、
施設内における受動喫煙防止対策の実施について協力を要請
・関係団体等に対し、受動喫煙防止の普及啓発用ちらしを配布し、
受動喫煙防止対策の実施について協力を呼びかける
ウ その他
(2)地方自治体における取組
都道府県、政令市、特別区及び市町村は、次のような事業の実施を図り、
地域におけるたばこ対策の推進を図る。
なお、事業の実施に当たっては、地域の保健医療関係者等と
積極的に連携を図るものとする。
ア たばこと健康に関する正しい知識の普及
・テレビ、ラジオ、広報誌等による広報活動の実施
・本週間用ポスターの配布及び掲示
(ポスターの掲示については、未成年者の喫煙防止や
受動喫煙防止に効果的な場所を選ぶなど配慮すること。)
・シンポジウム、講演会、パネル展示会等の開催
・禁煙シール等の配布、公用車等への貼附による普及啓発
イ 未成年者の喫煙防止対策
・児童・生徒を対象としたたばこの健康への影響に関する
知識についての講習会等の実施
ウ 公共の場・職場における受動喫煙防止対策
・庁舎内における受動喫煙防止対策の徹底(事務室内禁煙等)
・関係機関を通じ、公共の場・職場における
受動喫煙防止対策の取組を推進
・管内公共施設等の分煙状況調査及び結果を
基にした訪問指導の実施
エ 禁煙支援
・保健所、市町村保健センターにおける喫煙者への禁煙相談、
禁煙指導の実施
・医療保険者の保健事業実施担当者、事業所の安全衛生担当者等の
協力を得て、職場における喫煙者への禁煙相談、禁煙指導の実施
(健診会場での実施等)
・禁煙普及員の養成及び周知
オ その他  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ダルク20周年記念フォーラム

2009年05月11日 | 名古屋健康禁煙クラブ
名古屋ダルク20周年記念フォーラムのお知らせ
主催者:特定非営利法人 名古屋ダルク
日  時:2009年6月28日(日) 午前10時~16時30分
会  場:名古屋市北文化小劇場 ホール
    名古屋市北区志賀町4丁目60番地31
交  通:地下鉄 黒川駅下車 北へ徒歩10分
参加費:無料
主催者:特定非営利法人 名古屋ダルク
お問い合わせ:名古屋ダルク ☎ 052-915ー7284
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生労働省 世界禁煙デー記念シンポジウム

2009年05月10日 | 名古屋健康禁煙クラブ
2009年5月31日「世界禁煙デー記念シンポジウム」のご案内
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/index.html
世界保健機関(WHO)が世界中の国々に呼びかけている
世界禁煙デーは今年で22回目となっています。
今年のシンポジウムでは「煙のない健康的な社会づくり」を
テーマとして、喫煙及び受動喫煙を中心とした
喫煙の問題について、専門家を招いて
議論を深めることとしています。
●テーマ 煙のない健康的な社会づくり
WHOの標語:「警告!たばこの健康被害」
(Tobacco Health Warnings)
●日時 平成21年5月31日(日)開場12時30分/開演13時
●会場 富士ソフト アキバホール(東京都千代田区神田練塀町3)
●共催 厚生労働省、(社)日本医師会、(社)日本歯科医師会、
(社)日本薬剤師会(社)日本看護協会、たばこと健康問題NGO協議会
<がん研究振興財団、結核予防会、健康・体力づくり事業財団、
日本対がん協会、母子衛生研究会、
日本公衆衛生協会、日本心臓財団>、
「喫煙と健康」WHO指定研究協力センター
●後援 内閣府、警察庁、人事院、文部科学省、東京都、日本栄養士会
(予定)日本循環器管理研究協議会、日本学校保健会、
中央労働災害防止協会、日本禁煙推進医師歯科医師連盟、
全国禁煙推進協議会、健康保険組合連合会、
国民健康保険中央会、健康日本21推進全国連絡協議会
●プログラム
12:30-13:00 開場
13:00-13:10 開会挨拶 厚生労働大臣(予定)
13:10-13:25 報告
「政府における主なたばこ対策」
○厚生労働省健康局総務課
 生活習慣病対策室たばこ対策専門官 森  淳一郎
13:25-14:15 対談
「スポーツと禁煙について」~サッカーを通じて感じたこと~(仮)
○日本サッカー協会理事 中西  哲生
○フリーアナウンサー 宮本  裕子
14:15-14:30 休憩
14:30-15:10 講演
「グローバルな視点で見る日本のたばこ対策」
○前WHO西太平洋地域事務局長/自治医科大学教授 尾見茂
15:10-15:50 「たばこ社会からの脱出(エクソダス)」
○国立がんセンター/WHO指定研究協力センター長 望月友美子
15:50-16:30 「地方の時代のたばこ対策」
○神奈川県知事 松沢成文
16:30-16:40 閉会挨拶
○たばこと健康問題NGO協議会会長 島尾忠男
●アクセス 「秋葉原駅」/JR山手線:総武線・
京浜東北線・筑波エクスプレス/地下鉄:日比谷線
シンポジウム受講「申し込み方法」
●Web http://www.tobaccofree.jp/no-tobacco2009
上記URLより登録画面へ→必要事項をご入力→E-mailにて受講票発行
●E-mail no-tobacco2009@tobaccofree.jp
下記事務局アドレスまでE-mail→E-mailにて受講票発行
●郵送 〒135-0063 江東区有明3-1-25 有明フロンティアビルB9F
(株)インクス内「世界禁煙デー記念シンポジウム事務局」
●FAX 03-5530-8459
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生労働省 世界禁煙デー

2009年05月10日 | 名古屋健康禁煙クラブ

厚生労働省 世界禁煙デーの内容
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/09.html
平成21年度「世界禁煙デー」における取組及び「禁煙週間」の実施について
1.世界禁煙デー  5月31日(日)
禁煙週間5月31日(日)~6月6日(土)
2.禁煙週間のテーマ
「煙のない健康的な社会づくり」
(参考)WHOのスローガン:「警告!たばこの健康被害」
(Tobacco Health Warnings)

趣旨:たばこが健康に悪影響を与えることは明らかであり、
禁煙はがん、循環器病等の生活習慣病を予防する上で重要である。
「健康日本21」やがん対策基本計画の目標でもある
「未成年者の喫煙をなくす」ためには、喫煙による健康影響を
認識させることが重要である。
また、「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」に基づく
第2回締約国会議において、「たばこの煙にさらされることからの
保護に関するガイドライン」が採択され、我が国もより一層の
受動喫煙防止対策が求められていることから、平成21年度においては、
喫煙及び受動喫煙による健康被害等についての普及啓発を
積極的に行うものである。
3.主要な実施事項
○厚生労働大臣メッセージの発表(記念シンポジウムにおいて発表)
○閣議における厚生労働大臣発言
○世界禁煙デー記念シンポジウムの開催(東京及び地方)
○「禁煙週間」実施要綱の策定、周知
○本週間用ポスター(PDF:944KB)5月7日の作成、配布、掲示
○各省庁、地方公共団体、関係団体及び厚生労働省内部部局等に通知し、
その趣旨について理解と協力を求める。
○厚生労働省ホームページ等による情報提供
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.html
4.その他の対応
○厚生労働省内職員へ向け省内放送で禁煙の呼びかけ
(午前10時の1回/日)
○健康相談室における禁煙相談の実施
○禁煙週間中における合同庁舎5号館内での
たばこの自動販売機の停止等
(照会先)
健康局総務課生活習慣病対策室
03-5253-1111(代表)内線2971




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 禁煙の催しのお知らせ

2009年05月10日 | 名古屋健康禁煙クラブ
第11回 北海道禁煙指導研究会
テーマ「禁煙指導・支援in北海道 2009」
 日 時:平成21年5月30日(土)15:30~17:30
 場 所:北海道医師会館8階 札幌市中央区大通西6丁目
 参加費:無料
プログラム
開会あいさつ
基調講演 Ⅰ
  「タバコ・コントロール世界の潮流」
  講師 松崎 道幸 市立深川病院
基調講演 Ⅱ
  「特定保健指導における禁煙指導の実態」
  講師 岩田 佳代 札幌社会保険総合病院健診センター など
主 催:北海道医師会、日本禁煙推進医師歯科医師連盟北海道支部、
日本禁煙学会北海道支部
連絡先:札幌社会保険総合病院 担当者 北村・篠原(011-893-6313)
・No-Tobacco展
道庁1階ロビーにて開催
開催期間:5月28日(木)~5月29日(金)
展示内容:禁煙ポスター入選作品・各種禁煙教材等
主催:北海道禁煙週間実行委員会、財団法人北海道健康づくり財団
・禁煙パネル展
札幌地下街オーロラコーナーにて開催
開催期間:5月28日(木)~6月4日(木)
主催:北海道禁煙週間実行委員会、財団法人北海道健康づくり財団
・禁煙パレード
世界禁煙デーの啓発と,禁煙に対する意識を高めるため,
禁煙パレードを実施する。
日時:5月30日(土)午後1時30分~午後3時30分
 午後1時30分大通公園3丁目広場集合
 経 路:大通公園3丁目(集合場所)~
(西3丁目駅前通経由)
~南1条西3丁目
三越前~すすきの交差点~
中島公園入り口広場(解散場所)
主催:北海道禁煙週間実行委員会、財団法人北海道健康づくり財団
問合せ先
北海道禁煙週間実行委員会事務局
060-0004 札幌市中央区北4条西12丁目
北海道労働福祉会館4階
社団法人北海道衛生団体連合会内
TEL  011-241-7924
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする