◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

妙義山

2022-12-22 | 山登り・ハイキング(2022年)

 

 

相方と週末どこ行く~?って話になり、「おまかせするよ」と言われげんなりする。
この「おまかせする」って好きに決めてよいよって言ってるつもりらしいけど、
おだやか~なやさしげな笑顔に騙されるな。
そうなの柔軟そうに見えて、頑固で意見を曲げないという・・
分かります?この気持ち?
何食べる?って話になり「何でもよいよ~」と一緒
「じゃパスタ~」って言うと「うーんそういう気分じゃないんだよね」
「じゃ和食?」「和って感じでもないかなぁ」
最初から「何でもよいよ~」とか言うなよ(一一 )そんな感じ。

で、お出かけの話(引っぱったね)
どうせ提案しても却下されるのが関の山だから簡単な二択にしてみた。
「海と山 どっちがよい?」
「山でもよいよ」えっ!?
パターン変えてきたな。
釣りや冬山(スノーボード*)以外で山に同意するなんて・・
ダメ元で「じゃ妙義山とかどぅ?」
そしたら「軽めならよいよ~」だって。
めずらしいこともあるものね。
わたし最近機嫌悪かったかな!?

ってことで10月末日
群馬、妙義山へ行って来ました(^▽^)/
(ってか群馬好き過ぎ(笑)ぐんまちゃ~ん🐴💚)

 

関越から軽井沢方面に左折したのは久しぶりかも。
ドラドラドライブ 運転は気分転換になることもある。





駐車場から見上げる妙義山
この日向と日陰のコントラストが綺麗!



荒船山が見える(いつか行ってみたい)



 

 

駐車場に止まっていた真っ赤なロードスター
ついついじろじろ二人で眺め、旧型がよいか新型がよいか談義
乗るなら旧型、もらうなら新型という相方
もらうなら!?「高く売れそうだし」¥¥

今の若者には通じないかもだけど、運転が上手な人には人生を任せてもよいと思う(笑)
よく迷ったらドライブに行け!と言っていたなぁ

 

つづく・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする