◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

妙義温泉 もみじの湯

2022-12-30 | 日帰り温泉

 

 

妙義山の帰り、道の駅に立ち寄って遅めのお昼ごはん
(妙義山が日本三大奇景!?と知る・・)

日本三大奇景は、日本三大奇勝、日本三大渓谷美ともいい、

  • 耶馬渓 (大分県中津市)
  • 寒霞渓 (小豆島、香川県小豆郡小豆島町)
  • 妙義山 (群馬県甘楽郡下仁田町/富岡市妙義町・安中市松井田町)
知らなんだ・・
そう言えば小豆島台風で行けなかったな。
エンジェルロード
 
 

おなかが満たされたので「もみじの湯」に立ち寄りました(^▽^)/
(ポスターで妙義山が上毛三山!?の一つだと知る・・)

妙義ふれあいプラザ 妙義温泉「もみじの湯」

 

妙義ふれあいプラザ 妙義温泉「もみじの湯」 | しるくるとみおか 富岡市観光ホームページ

妙義ふれあいプラザ 妙義温泉「もみじの湯」 | しるくるとみおか 富岡市観光ホームページ

富岡市のイベントや観光スポットの他、写真や動画でみる富岡の情報が満載。

しるくるとみおか 富岡市観光ホームページ

 

 

 



駐車場から臨む妙義山🍁かっこよし。





お風呂マットが「ぐんまちゃーん💛」癒される。

泉質 ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩温泉 (弱アルカリ性・高張性・低温泉) 
源泉温度 16.5℃
PH 7.65

お風呂 露天風呂解放感~
サウナ ー
岩盤浴 ー
お食事 ー

こちら高台にあるので、どこからでもよき景観
入り口正面からの景色は最高 椅子に横になってしばし休憩

JAFの会員だとコーヒーサービス有です☕


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする