◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

富岡製糸場

2022-12-31 | F

 

 

ぐんまちゃーん💛
思えば富岡製糸場に行ったことがなかったので立ち寄りました。

2014年に世界遺産に登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」です。
大河ドラマ『青天を衝け』のイメージ強
開業当時は女性が働く環境にしてはかなり待遇がよかったそう。
でもそれは途中までの話
諸々が祟って赤字経営、民間へ払い下げられる。
その後、女性を劣悪な環境で働かせていたという「元祖ブラック企業」へ。
(『女工哀史』、『ああ野麦峠』参考)
昔は苛酷な労働条件がまかり通っていたので、それは歴史でもある。
光と影 陰影

 

富岡製糸場 | 富岡製糸場と絹産業遺産群 

 

富岡製糸場 | しるくるとみおか 富岡市観光ホームページ

富岡製糸場 | しるくるとみおか 富岡市観光ホームページ

富岡製糸場 | しるくるとみおか 富岡市観光ホームページ

世界遺産である富岡製糸場は、明治に5年建設された、日本で最初の官営模範製糸場です。 主要建物(国宝・世界文化遺産)は、ほぼ創業当初の状態で良好に保存されています。 ...

しるくるとみおか 富岡市観光ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

********

 



両親からお正月用ビールが届いた。
色々な瓶ビール♪(^▽^)♪コロナもありますよ(笑)
コロナを飲む込んでやるわ~





そうそう会社のコからもらった、ちいかわふりかけ💛
癒やされる~
どんだけコラボしてんねん!でもかわいいから許す(笑)

大掃除も終わり、穏やかな年末となりました。



超気合入れて掃除したキッチン ピッカピカですわ。
つい撮ってしまった(^▽^;)

今夜は松坂牛のステーキを食します。
ステーキのタレもよいけど、塩で食すのもアリだね。

 

さて本年もありがとうございました。
よいお年をお迎え下さい。

 

しばらく(予約投稿)となります⛄⛄


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする