goo

heathrow pod ちゃん




ゴールデンウィーク中にこちらへ来ていたお客人が「これは日本にはないわ」と言った、たったひとつのものが...

ヒースロー・ポッドだった。
よかった、その一言を聞きたかったのだよ(笑)。だって、最先端技術、特に身近な技術に関しては常に日本の一人勝ちなんですもん。


ヒースローのターミナル5のビジネス・パーキングと空港ターミナルを繋いでいる自動運転の乗り物。4人掛けで、乗り合いではない。
きびきびと動く丸っこいその姿は自分の意志を持っているように見え、まるでよく懐いた生き物のようで、すごく愛らしい。二酸化炭素を排出せず、低エネルギーで走るのもお利口ではないか。
娘はこのポッドを利用するのを、毎度旅行や送迎時の楽しみのひとつに勘定しているほどだ。この間の6分間が短すぎるとすら言う。


数分感の未来の旅。
子供の頃、2000年の世界はこういう乗り物で一杯になるだろうと思っていた。排気ガスを出しながら走る、場所塞ぎなメタルの乗り物がこんなに長く地球上を占領するとは誰も想像しなかったのではなかろうか。まあそう言うわたしも車好きなんですけどね...
生きている間にいつか車以外の乗り物を運転できる日が来るだろうか。やはり次世代は自動運転が主流になるのだろうか。楽しみではある。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )