風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

吉幾三コンサート2017

2017年01月30日 | おでかけ

「吉幾三コンサート」へ、声をかけていただきました。
二階席5,000円が半額2,500円、これなら私も何とか行けそうです。 (新歌舞伎座)

オープニングはヒット曲「雪国」、一曲目から演歌の世界に入ります。
スケールの大きな「四季・津軽」 「酔歌」と続きます。
ギターの弾き語りで、ちあきなおみさんの名曲「紅とんぼ」 も歌います。
そしてラストは「酒よ」を熱唱です。
面白いトークで笑わせて、泣かせて、聴かせる二時間でした。
演歌はいいなぁ、そろそろ、熱燗一杯いきますか。
  写真は資料から。


新春朗読会、朗読工房。

2017年01月25日 | おでかけ

大橋先生の新春朗読会を拝見しました。(1月19日 千里市民ホール)
会場は予約で一杯です。

今日の演目は
「どっちだ?」(あさのあつこ 作)
「月夜と眼鏡」(小川未明 作)
「桃子」(江國香織 作)
「春になったらお庭に花を」(山口花 作)

そして大橋先生の「時雨みち」(藤沢周平 作)です。
大店の旦那に出世した男と、男に捨てられて女郎に身を崩した女の会話、
心にしみる朗読は情景が目に浮かびます。
おかげさまで、いい時間を過ごすことが出来ました。

   写真は資料から。



露の団姫(つゆのまるこ)さんの講演会「笑って長生き」

2017年01月22日 | おでかけ

露の団姫さんの講演会「笑って長生き」を聴きました。(1月17日 阪急ホール)
露の団姫さんは女流落語家であり、天台宗の僧侶でもあります。
師匠へ弟子入りして、18歳から住み込みの落語家修行の話、
比叡山延暦寺で、 夜中1時半に起きる三年間の修行の話、
波乱に満ちた三十年の人生を、笑いにまぶして語ります。

旦那さんはなんと、敬虔なクリスチャンとのこと、宗教が違って夫婦はうまくいくのでしょうか。
結婚したらお互いの両親を大事にするように、
お互いの信仰の父、仏様とイエス様を大事にするそうです。 
なるほどです、座布団一枚 
 写真は資料から。


 


スター・ウォーズの番外編「 ローグ・ワン」を観ました。

2017年01月19日 | おでかけ

スター・ウォーズの番外編「ローグ・ワン」を観ました。(高槻アレックスシネマ)
映画第一作エピソード4の直前を描く、言わばエピソード3.9です。
と言うことは映画のラストは、第一作の冒頭になるはずです。

ラストシーン、ホノグラムを渡して家来が聞きます。
「姫、中身は何です?」 「希望よ」 
スター・ウォーズ第一作 の原題は「NEW HOPE 」新たなる希望でした。
ちらっとR2-D2、C3PO、ダース・ベイダー、そしてレイア姫も顔をだします。
ラスト10分の面白さに、星☆☆☆みっつです。
(ゴジラのギャレス・エドワーズ監督 新たなヒロイン フェリシティ・ジョーンズ 133分)
右は第一作のイメージポスターから、これがすべての始まりでした。
  写真は資料から
 


エッセイ「パリに住むこと、生きること」雨宮塔子さん

2017年01月18日 | おでかけ

予約しておいた新刊が、さんくす図書館に入りました。
パリに16年住む雨宮塔子さんのエッセイ「パリに住むこと、生きること」です。(文芸春秋 1,400円)
雨宮塔子さんは「チューボーですよ」 の初代アシスタントでした。
おしゃれなパ
リの毎日かと思えば、
このエッセイは 第一章からこんな書き出しで始まります。

パパと別れるという現実に向かい合わせること
離婚することを決め、2014年8月末に子供ふたりと家を出た。 
 写真は資料から。


映画「湯を沸かすほどの熱い愛」を観ました。

2017年01月17日 | おでかけ

昨年、見逃してた映画「湯を沸かすほどの熱い愛」を観ました。(塚口さんさん劇場)
終わってみるとこの映画、いくつもの伏線がありました。
母親が娘に初めての下着セットを贈ったのも、
信号待ちで耳の不自由な人の手話を助けたのも、
後半、そうだったのか、という展開になります。

変わったタイトルの「湯を沸かすほどの熱い愛」 も町のお風呂屋さんの物語なら、なるほどですね。
阪急塚口まで行ったかいがありました、星☆☆☆みっつです。
(中野量太 監督・脚本 宮沢りえ オダギリジョー 杉咲花 松坂桃李 125分) 
  写真は資料から。


佐井寺・伊射奈岐神社のとんど祭。

2017年01月16日 | おでかけ

今年も伊射奈岐神社のとんど祭へ行きました。(1月15日)
正しくは左義長祭というようです。
今朝はこの冬一番の寒さで、一面の雪です。
まだ暗い、朝6時から神事が始まります。
お祓いをしていただき、一年の無事を祈ります。
 
 
 
お神酒や甘酒をいただいて、冷えた身体を温めましょう。
今年も良い年でありすように。
 


2017年 私の年賀状です。

2017年01月09日 | おでかけ

今年は年賀状を二種類作ってみました。
ひとつは京都・大原 三千院のお地蔵さまです。
これはちょっとよそ行き、先輩やまじめな人へ使いました。
 
もう一枚は、くだけた友達用です。
パソコン教室で習った、変身ソフトのヨーダです。
どちらもブログ名を入れてみました。
今年もよろしくお願いします。
 

 


新年の映画初めは「この世界の片隅に」

2017年01月07日 | 日記

新年の映画初めは「この世界の片隅に」を観ました。(イオンシネマ茨木)
だんだん激しくなっていく戦争の中、絵を描くことの好きなすずの人生をたどります。

右手を失ったすずが、ラストに言います。
「周作さん、この世界の片隅に、わたしを見つけてくれてありがとう」 
この映画を作りたかった、監督のそんな思いが伝わってくるような作品に、
星☆☆☆みっつです。
(監督・脚本 片淵須直 原作 こうの史代 126分)
  写真は資料から。
 


お月さまと宵の明星。

2017年01月06日 | おでかけ

何気なくニュースを見てると、お月さまと金星が接近するとのこと、
どれどれと、夜空を仰いでみました。
お月さまの左下の明るい星が、金星のようです。
この時期、宵の明星とも言われてます。
 
コンパクト・デジカメですが、お月さまを撮ってみました。
お正月です、月見で一杯いきますか。(1月3日)
 

 


2017年初日の出 元旦恒例の新年互例会です。

2017年01月03日 | おでかけ

2017年元旦、まだ暗い朝6時半集合して、佐井寺愛宕山へ向かいます。
7時過ぎ、やっと雲の間から初日の出です。
今年も良い年になりますように。
 
地元の伊射奈岐神社でたき火を囲んで、毎年恒例の新年互礼会です。
参拝に来られる一般の方にも、お酒やワインを勧めます。

元旦の朝からみなさんとお酒をいただいて、食べて笑って、良いお正月です。
今年もよろしくお願いします。
 


2017年 元旦 くる年。

2017年01月01日 | おでかけ

あけましておめでとうございます。
今年も明るく楽しい一年にしたいものです。
願いごとはひとつだけ、来年のお正月を元気で迎えることです。

わが家はパソコン教室でカレンダーを習ってから、毎月マイ・カレンダーです。
年の初めは、大原・三千院のお地蔵さまです。
今年もよろしくお願いします。