風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

9月21日 中秋の名月ですが…。

2021年09月22日 | おでかけ

9月21日火曜日、今夜は中秋の名月ですが…、
雲がかかって見えません。

昨日、9月20日月曜日夜7時過ぎ、東の空のお月さまです。
手持ちのコンパクト・デジカメですが、撮ってみましょう。
良かったら‥。

9月22日水曜日 夜明け5時過ぎ 、西の空に沈むお月さまです。

もう夜が明けます。
今日も良い日でありますように。


スマホに万歩計のアプリ。

2021年09月14日 | おでかけ

スマホに万歩計のアプリを入れてもらいました。
毎朝、人の少ないコースを一時間ほど歩きますが、数字で管理出来ます。

私の年齢と体重を入れると、一日のノルマ6,000歩と出ました。

ノルマを7,000歩にしますか? と聞いてきました。
いえいえ6,000歩で充分‥、
頑張ることは続きませんが、楽しいことは続けられます。
毎日楽しいことを少しづつ‥、
今日も良い一日でした。


今日も家呑み

2021年09月10日 | おでかけ

コロナで外出を控える毎日です。
居酒屋でちょっと一杯、が出来ないので、今日も家呑みです。

アサヒビール吹田工場で出来立ての「日本初/全開!生ジョッキ缶」にしましょう。
缶ビールですが、生ビールみたいな泡立ちです。
おつまみはエビマヨを少し‥。

NET写真から。

ビールはこれくらいにして、焼酎のオンザロックにしましょう。
徳島のすだちを入れて、おつまみはサーモンのお刺身を少し‥。

今日も良い一日でした。


朗読工房 発表会

2021年09月07日 | おでかけ

大橋先生から朗読工房 発表会のご案内をいただきました。
今年は「言葉紡いで四半世紀」と題して、二十五周年 記念朗読祭です。

 チケットは完売です。

久しぶりに先生の朗読、拝見したいし、みなさんともお会いしたいです。
応援の気持ちで、花束カレンダーを贈りました。

朗読祭の成功を願います。


九月のカレンダー

2021年09月01日 | おでかけ

残暑の厳しい毎日ですが、九月になりました。

パソコン教室で以前「背景の削除」を習いました。
しばらくやらないと、すっかり忘れてます。
もう一度、練習してみましょう。

たそがれ時の画像と「自由の女神」を使って‥、
「自由の女神」の白い背景を削除します。

    

二枚を重ねて、フォトスケープのレンズフレアーを入れて、
九月のカレンダー出来上がりです。