風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

パソコンが立ち上がらない、初期化するって!

2018年05月31日 | おでかけ

いつものように電源入れても、パソコンがなかなか立ち上がりません。
強制終了してもう一度やってみましたが、同じです。
NECへ電話して「システムの復元」を試みましたが、ダメでした。

そこでパソコン教室の藤〇先生と相談して、
パソコンを買った時 一年半前の状態に、初期化することになりました。
初期化する前にデータが残ってるかどうか別にして、バックアップも取ってもらいます。
写真もブログもメールもぜ~んぶ消えても、誰にも迷惑かけないし、と自分に言い聞かせます。

一週間後、パソコンは初期化され、教室で習ったソフトも入れ直してもらいました。
幸い、写真もブログもメールも保存されたままでした。
藤〇先生、ありがとうございました。
 写真は資料から。
<お役に立てば>
・NECと電話で相談する前に、パソコンの型番、製造番号、購入年月日をメモしておく。

・パソコンを買った時に入ってた説明書、保証書、CDなどすべてをひとつにまとめておく。
 プリンターも同じです。
 パソコンを初期化すれば、プリンターも再設定しなければ使えません。

・教室で言われてることですが、ノートの裏ページにパスワード、ユーザー名など記録しておく。
 私の場合はパソコンを買った時に設定した、マイクロソフトのアカウントのパスワードが必要でした。

・そして大事なことは、普段からバックアップを取り危機管理をしておくとですね。


お琴の発表会「十曲一双の情景」

2018年05月28日 | おでかけ

いつもお世話になってる方から、お琴の発表会に招待していただきました。
第137回 当道音楽会「定期演奏会・十曲一双の情景」です。(5月27日 国立文楽劇場)
お琴の発表会なんて、ちょっと、緊張しますね。

お琴だけでなく、歌詞の入る曲、三弦、尺八、胡弓の入る曲もあります。  
生で聴くお琴や尺八の音色に圧倒されます。
元NHKの葛西聖司さんの分かりやすい案内で、あっという間の三時間でした。

日本の楽器の良さを感じました
またひとつ新しい世界を教えていただきました。
写真は資料から


甲子園球場 阪神 VS DeNAを観戦しました。

2018年05月17日 | おでかけ

声をかけていただき、甲子園球場で阪神 VS DeNAを観戦しました。(5月15日)
3マイをパノラマ写真にしてみました。

外野席からズームを伸ばして、選手を撮ってみましょう。
阪神のピッチャーはメッセンジャー、DeNAのバッターは誰だったかな?

カッコイイ チア・ガールのお姉さん。

笑顔のステキなビア・ガールのお姉さん。
こちらは可愛いチューハイ・ガールのお姉さん。
産まれたばかりのタイガース・ファン。お名前はトラちゃんかな?
夜風に吹かれてビール飲んで、きりっと冷やしたお酒もいただいて、今日もいい一日でした。


「コンパクト・デジカメでも出来る背景ぼかし」を使って。

2018年05月15日 | おでかけ

昨年の今頃、万博公園お花見会の時でした。
パソコン教室で「コンパクト・デジカメでも出来る背景ぼかし」を習いました。

オッペン化粧品のバラ園で練習してみました。

藤〇先生が教えてくれたのは、
・オートの設定を外す(オートは全体にピントが合う設定になってる)
・撮りたいものと離れてる背景を選ぶ(背景が近いとぼけにくい)
・液晶画面を見ながら近づいたり離れながら、ぼけ具合を確認する。
・シャッターを半押ししてピントがあったら、ゆっくり全押しする。
やってみましょう。
 
 

背景ぼけはこれくらいにして、そろそろお疲れさまのビールにしましょう。


オッペン化粧品のバラ園です。

2018年05月11日 | おでかけ

岸部のオッペン化粧品が、今年もバラ園を一般に公開してます。(5/10~16日)
地元の人たちも、この季節を楽しみにしているようです。
社員さんが気持ちの良い笑顔で迎えてくれました
すいたんや後藤市長の顔もみえます。
 
3マイをパノラマ写真にしてみました。

お手入れの行きとどいた庭に、たくさんのバラが咲いています。


色とりどりのバラの中で、白いバラっていいなぁ。

お世話係のみなさま、ありがとうございました。


荒牧のバラ公園です。

2018年05月09日 | おでかけ

声をかけていただき、荒牧のバラ公園へ初めて行きました。(5月8日)
最寄りの駅JR中山寺から歩いて20分、駅からはちょっと遠いですね。
今日はクルマで連れてってもらいました。
3マイをパノラマ写真にしてみました。

 

バラはこれくらいにして、そろそろお疲れさまのビールにしましょう。


中之島祭りです。

2018年05月06日 | おでかけ

中之島祭りへ行ってみました。(5月5日)
ライブステージ、まぐろの串焼き、トロピカル・フルーツおいしそうな屋台がたくさんあります。  
バラ園の3マイをパノラマ写真にしてみました。

パソコン教室で習った「コンパクト・デジカメでも出来る背景ぼかし」をやってみました。
 
お祭りはこれくらいにして、そろそろお疲れさまのビールにしましょう。