風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

2020年 令和2年 大晦日、ゆく年。

2020年12月31日 | おでかけ

今年も残すところ、後わずかになりました。
今年はコロナでこれと言って何もしないまま、一年の終りになります。
わが家は夫婦二人、元気に七十歳を迎えることが出来ました。
娘夫婦の新しい家族が、二回目の誕生日を元気に迎えることが出来ました。

またひとつ、新しい出会いがありました。
人生の師と仰ぐ方との別れがありました。
みなさまに声をかけていただき、新しい扉を開けていただきました。
みなさまのおかげと感謝の一年です。

一年の締めくくりは、これです。
三室戸寺で見つけた、ハートのアジサイをあなたへ。

みなさま、良いお年をお迎え下さい。


NHK-Eテレ「らららクラシック  ジョン・ウィリアムス」

2020年12月14日 | おでかけ

NHK-Eテレ「らららクラシック 心をつかむ映画音楽 ジョン・ウィリアムス」を見ました。
「スーパーマン」「ジョーズ」「インディ・ジョーンズ」「スター・ウォーズ」
テーマが流れるだけで、あぁ、あの‥と名場面が目に浮かぶジョン・ウィリアムスの映画音楽です。

世界最高峰のオーケストラ・ウィーンフィルがジョン・ウィリアムスの映画音楽を演奏します。
指揮ジョン・ウィリアムス、演奏ウィーンフィル管弦楽団のコンサートは、世界のニュースになりました。
番組では「スター・ウォーズ」「ハリー・ポッター」「ジュラシック・パーク」のテーマを聴かせてくれました。
このコンサート、生で聴きたかったなぁ。 ウィーン楽友協会大ホール

 画像はテレビ画面から。

 指揮するジョン・ウィリアムス


和歌山から富有柿。

2020年12月13日 | おでかけ

和歌山の友達が富有柿を送ってくれました。

六十歳になって、定年退職したと‥、それはご苦労さまでした。

会社で夜遅くまで仕事して、和歌山まで帰る電車が無いと言うから、
一緒に近くのサウナに泊まって、翌日、サウナから出勤したこともあったよね。
あの頃、若かったねぇ、僕たち。

退職後は絵画教室とデザイン事務所をやるって、いいですねぇ。
あなたの人生はあなたが主人公です、思うように第二の人生を楽しんで下さい。
応援してます。


12月のカレンダー

2020年12月01日 | おでかけ

コロナで外出を控えるうちに、12月になりました。
わが家はパソコン教室でカレンダーを習って、毎月マイ・カレンダーです。

クリスマスケーキにティンカーベルを重ねてみました。
魔法の光はフォトスケープ---フィルター---レンズフレアーです。