風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

東佐井寺公民館「カレンダー講座」です。

2017年09月26日 | おでかけ

東佐井寺公民館で「カレンダー講座」を受講しました。(全二回)
一回目はパソコンの基礎編から、困った時の電源の強制終了や、
ショートカットキーの使い方を教えていただきました。
教室で習ってもすっかり忘れてることや、初めて知ることもたくさんありました。

二回目は復習と応用編です。
エクセルでカレンダーの日付を作り、ワード画面へ貼り付けます。
しっかり基礎編を理解すると、応用編はそれほど難しくはありません。

オンライン画像から好みの写真・イラストを取り込みます。
ワード--挿入タブ--オンライン画像--秋の海など、好みの言葉を入力すると
写真、イラストが表示されます。
この画像の使用は許可されてるそうです。
 
ちょっと見せ方を工夫して、10月カレンダーの出来上がりです。
先生、ありがとうございました。


ご近所の彼岸花。

2017年09月24日 | おでかけ

5時過ぎ、まだうす暗い中、朝の散歩に出ます。
すみきった空気の中、身体が少しづつ目覚めていきます。

ご近所の彼岸花が咲いてます。
水やりしてるご主人が、良かったら庭もどうぞ、と言ってくれました。 
お庭の彼岸花を拝見しました。
 


須磨海浜水族園へ行きました。

2017年09月21日 | おでかけ

声をかけていただき、障がい者施設のお手伝いをしてます。
今日は、施設のみなさんと一緒に、須磨海浜水族園へ行きました。(9月19日)
マイクロバス三台に分乗します。
 
ゆらゆらと幻想的なクラゲの世界、笑ってお出迎えのエイくんです。
 
本日のメイン・イベント、イルカショーです。  
お別れの三連ジャンプに、拍手です。
みなさんと一緒にお昼ご飯食べて、おしゃべりして、今日も楽しい一日でした。


明石海峡大橋を使ってパノラマ写真。(その3)

2017年09月15日 | おでかけ

明石海峡大橋を使って、パソコン教室で習ったパノラマ写真を作ってみました。
今度は主塔の上から、淡路島側を眺めてみましょう。
正面やや左が淡路サービスエリア、右には阪神・淡路大震災の野島断層があります。
阪神・淡路大震災では工事中の主塔が、1メートル近くもずれたそうです。
それも何とか解決して世界一の明石海峡大橋は完成、日本の技術力って、すごいですね。
   

 


ワードで「背景の削除」を習いました。

2017年09月12日 | おでかけ

パソコン教室で、ワードで「背景の削除」を習いました。(9月11日)
先生は「テストですから、花一輪などが背景の削除しやすいです」と言われましたが、
私のピクチャーにそれらしいものがありません。

西宮戎の縁起物の写真を使ってみました。(こんなんでいいのかな)
ワードに貼って背景の削除--変更を保存する。(あっ、色が変わった)
  
今度は背景になる写真を選びます。(どんなんがいいのかな)
教室では時間がありません、エイヤっと、これにしました。
 
二枚重なったら、文字列の前面して、これで
出来上がり。
おめでたい写真に加工出来たかな。
今日も、みなさんについて行くのが、やっとのパソコン教室でした。


明海峡大橋を使ってパノラマ写真。(その2)

2017年09月11日 | おでかけ

明石海峡大橋を使って、パソコン教室で習ったパノラマ写真を作ってみました。
自動車道の下に、工事用・見学者用道路が作られてます。
ここは一般の人は、入ることは出来ません。

工事期間10年、明石海峡大橋は橋の長さ・主塔の高さ、共に世界一の吊り橋です。
これだけの難工事でも、工事完成までひとりの事故死者も出さなかったそうです。
案内人さんのその言葉に、感動です。
   


「コーちゃんと真夜中のブランデー」高峰秀子

2017年09月06日 | おでかけ

予約しておいた新刊が入りました。
高峰秀子さんの単行本未収録のエッセイ、
「コーちゃんと真夜中のブランデー  忘れえぬ人々」です。(河出書房新社 1,600円)

学校もろくに通えないほど人気子役だった高峰秀子さんが、
人生で知り合った忘れられない人との思い出を語ります。
タイトルのコーちゃんは越路吹雪さん、
宝塚を出て歌に映画に活躍の場を広げる越路吹雪さんと、一晩語り合ったこととは?

女優・高峰秀子さんの代表作と言えば「二十四の瞳」の大石先生、
日本の最北端から南の果てまでを転々とする灯台守の妻「喜びも悲しみも幾年月」でしょうか、
私の好きな一本と言われれば、迷うことなく「浮雲」(成瀬巳喜男 監督)をあげます。 写真は資料から。


9月のカレンダー。

2017年09月01日 | おでかけ

9月になりました。
朝夕は少ししのぎやすくなりました。
秋はもうそこまでです。

わが家はパソコン教室でカレンダーを習って、毎月、マイ・カレンダーです。
今月は、徳島の友達が送ってくれた「スダチ」にしてみました。
カレンダーは毎月、作る楽しみと、娘夫婦へ送る楽しみを教えてくれました。