風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

秋の平等院。

2017年11月17日 | おでかけ

リニューアル・オープンされた、秋の平等院へ行きました。
平日ですが、ここも外人観光客が多いです。
3マイの写真を、パソコン教室で習ったパノラマにしてみました。
やっと全体が入りました。
 
10円玉の絵柄と比べてみました。
 
秋の空に鳳凰がきらきらと輝いています。
 


京都、大原・三千院。

2017年11月11日 | おでかけ

京都 大原 三千院、恋に疲れた女がひとり‥そんな歌がありました。
こちらは、人生に疲れたおじさん(私)の京都 大原 三千院です。

紅葉もきれいです。
見ごろは今月末くらいでしょうか。
 
 
お庭を歩いていると、少し離れたところに仏さまが。
時間がゆっくり過ぎていくようです。


えぇ~、映画館で停電「三度目の殺人」

2017年11月05日 | おでかけ

久しぶりに梅田で映画を観ました。
是枝監督の「三度目の殺人」です。(11月3日)
場内が暗くなり上映開始ですが、スクリーンは暗いままです。

スタッフの方がパタパタと走り回ってます。(これは、何かへんです)
「停電のため、しばらくお待ちください。ご迷惑をおかけしております」

えぇ~、停電。場内小さなどよめき、そして不安そうな声。
しばらくして再開しましたが、音声は出るものの、やっぱり映像は暗いままです。
ひとり、ふたりと出ていくのは、帰る人でしょうか?

何とか復旧したようで、映画は上映されましたが、集中力は途切れました。
そのせいか、映画ももうひとつ。予定より30分ほど遅れて
上映終了。
出口でスタッフさんから、お詫びのドリンク券をいただいたけど‥。
  翌日の朝刊。


11月のカレンダー

2017年11月01日 | おでかけ

11月になりました。
台風の後、急に寒くなりました。
なかなか、身体がついていきません。

わが家はパソコン教室でカレンダーを習ってから、毎月、マイ・カレンダーです。
今月はパソコン教室で習った「背景の削除」を使った、合成写真にしてみました。
「自由の女神」の背景を削除して、夕焼けの海辺に重ねてみました。
日本のどこかに、こんな景色があったらいいですね。