風に吹かれてburabura日記

今日も、いつもの暮らしの出来ることに
感謝です。

「アーキテクチャー(建築学)・建築家たちの夢」

2020年01月24日 | おでかけ

展示会「アーキテクチャー・建築家たちの夢」を拝見しました。(中之島・国立国際美術館)
設計コンペで採用されなかった案、建築家からの提案としての都市計画案、
日の目を見ることのなかったそれらのスケッチ、設計図、模型が展示されてます。

安藤忠雄さんの中之島公会堂の外観はそのままに、
内部に卵型のドームを入れて、音楽ホールとしてリニューアルする案です。
この考えは後年、イタリアの美術館の設計に生かされました。

黒川紀章さん・岡本太郎さんも新しい東京を設計する新・東京都心計画案を持ってました。
東京湾を埋め立てて、皇居を移し新しい都心を作る案もあったようです。

女性建築家、ザハ・ディハドさんの2020年・東京オリンピック国立競技場案。
ボツになりましたが2020年の今年、この国立競技場を私は見たかったです。

未完の建築の中に、未来にかける建築家たちの夢を感じました。


第30回 JPA展

2020年01月20日 | おでかけ

第30回JPA展 日本写真作家協会会員展・公募展を拝見しました。(大阪市立美術館)
風景写真あり、ポートレートあり、思わず笑ってしまう上手いタイトルあり、
写真の世界を楽しみました。
JPA大賞受賞作品「化身」です。
写真は光と影のマジック、なるほどです。


講談と落語の会

2020年01月18日 | おでかけ

声をかけていただき、講談と落語の会を聴きました。(鳴尾公民館)
講談2席の間に落語1席をはさんだ、新春初笑いの会です。
生の講談を初めて聴きましたが、トリの旭堂南陵さんの講談は迫力があり、
新年にふさわしい笑いと涙の展開にぐいぐい引き込まれます

終わって南陵さんに、写真、撮らせてもらってもいいですか?とお聞きすると、
前座を務めた旭堂南也さん(南陵さんの息子さん・なんやさん)が、
私がおふたりを撮りましょう、と南陵さんと私の写真を撮ってくれました。
暖かいお人柄を感じました。
講談の世界‥もっと聴いてみたくなりました。


パソコン教室、年間カレンダー

2020年01月14日 | おでかけ

パソコン教室で年間カレンダーを習いました。
暦職人からカレンダーをダウンロードします。
好みの写真にフォト・ファン・エディターで飾りの額をつけます。


先生から「年間カレンダー、次回印刷して来るように、これ宿題ね」
と言われても、私はみなさんについていくのがやっと‥。
年末年始のテレビ番組からジュディ・オングさんにしてみました。