バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

番外編   #433   十割そば じゅうべえ   (蕎麦)

2023-11-07 20:57:14 | 番外編 蕎麦

先週月曜日は前日の飲み過ぎダメージを残しつつww

仕事が立て込んでいて時刻は14時過ぎ。

で、久しぶりにコチラへ。

 

 

 

「十割そば じゅうべえ」

ダメージであっさり系が良かったのでコチラへww

コチラは久しぶり。

前回の訪問は一昨年の9月って事で2年振り。

時間が経つのは本当に早い。

コチラはピーク時間帯は駐車場も満車状態(よく行くお店の手前にあるので把握してますww)。

さすがにこの時間は空いてますね☆

 

 

 

 

 

「ざるそば(特)」

ダメージとか言いながら特盛りチョイスww

並盛り>大盛り>特盛りwww

しかも天ぷらまで付けちゃう(爆)

蕎麦ってお値段高い印象ですがコチラのお蕎麦は凄い。

特盛りでも650円☆

コスパ最強。

 

 

 

 

 

お出汁は特盛りになると2つ付いてくる。

もちろんネギ、山葵も2つ☆

 

 

 

 

 

ピカピカの蕎麦。

蕎麦って十割だからって美味しい訳じゃない。

二八だって美味しいのいっぱいあるし。

 

 

 

 

 

実食。

ドボ漬けはいただけないのでこんな感じで麺リフトww

香りはともかく喉越し良い☆

そして結構なコシ。

蕎麦にコシは求めませんが美味しいですね。

お出汁は甘目が好みですが好きな味。

値段を考えると最高ですね。

 

 

 

 

 

 

さっぱりと言いながら「かき揚げ」を追加ww

分厚くボリュームたっぷりな「かき揚げ」☆

野菜いっぱいで美味しい。

 

 

 

 

 

〆は蕎麦湯。

良いね☆

 

 

いや~大満足☆

素晴らしいコスパ。

今度はもう少しショートサイクルで来たいねww

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

そろそろコレ観たい。

「RED CLIFF ORIGINAL SOUNDTRACK COMPLETE ALBUM」

「レッドクリフ」、「赤壁」です。

ジョン・ウー監督の傑作☆

サントラも最高です。

今朝、仕事に行く車の中でalanの「RED CLIFF -心・戦-」を久しぶりに聴きました。

やっぱ良いね。

 

 

 

PartⅠとPartⅡの2部作。

これはまた観たいね☆

ネトフリにはない、、、

買うか?ww

 

 

 

金城武に中村獅童って出てたっけ?ww

中村獅童は数年前に大阪駅で見たwww

2008年公開って事で15年前の作品でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番外編   #432   ... | トップ | #941   背脂醤油ラー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

番外編 蕎麦」カテゴリの最新記事