東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

夕方の狐川堤防。

2018年03月04日 18時20分37秒 | 日記

この画面の電線の上の方に白山が見えるはずなのですが、霞んで見えませんでした。

 

夕方5時。未だダンプが残雪を運んできて、重機で均しています。

残雪を積んだ下7は近くの人たちが菜園を作っている所ですが

この状態では、春には畑耕が出来無いのではと思います。

 

 

 

東下野、西下野地区の田んぼの雪は大分消えて来ました。

 

 

ここの堤防の桜並木のサクラ木は、不思議な事にほとんど折れていません。

4月の初めには桜まつりで賑わう事でしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足羽山百坂展望台日の出、白山荒島岳展望。

2018年03月04日 08時45分38秒 | 日記

 

 

駐車場に6時20分着。ここは以前福井市郷土歴史館があった所です。

今年の豪雪で大木に被害続出。

 

展望台から白山の方に邪魔もの出現、駅前のハピリンビル、景観を重視する地域では

このビルの高さはいかがなものかという事になるのかも、

22分待って

ご来光。

白山、右側は別山。

 

薄く見える荒島岳、元日は荒島岳あたりからご来光が上がって来ます。

こうして見ると福井は未だまだ田舎町と言うか感じがします。

今日もいい天気、雪解けが進みそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする