遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

慰労と感謝と

2012-09-30 21:37:27 | たわごと
昨日、獅子吼エリア着陸場傍のパッキングゾーンで歓声が聞こえた。
「よかったぁ。うれしい!」Oさんだ。年齢を理由にパラグライディングから引退すると言っていたKさんが翻意して続けることにしたそうだ。しかも新しい翼を・・・

僕も嬉しかった。どんな人も老いからは逃れることは出来ず、出来ることより出来ないことが増えてくる。それは分かってる。でも、共に飛ぶ仲間が減るのは哀しいので、素直に嬉しい。

城島、2軍で引退試合=プロ野球・阪神(時事通信) - goo ニュース
個人技のスポーツなら人気があれば結果が出せなくても可能かもしれないが、チームスポーツは彼だけの問題ではなくチーム全体に関わる問題になる。プロスポーツの世界は契約で成り立ってる以上、明確な区切りは必要だ。
とても残念ですが、膝の故障が原因でしょう。捕手にとっては致命的です。おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。

彼ほどのキャリアと人気を持つ選手が1軍公式戦を引退試合とすることなく2軍の試合で引退しました。彼の希望だったそうです。彼なりの美学があるのでしょう。それを尊重したタイガースもいい判断をしました。とっくの昔にペナントレースは終戦していたので、客集めとして格好のイベントだったはずなのに。

今日、日ハム戦で同じく引退を決めているホークスの小久保選手が2打席連続2ランホームランを放ちました。彼の引退セレモニーは公式戦の最終戦でやるそうです。福岡に住んでたら、俺行くのになぁ、きっと。

それぞれの人生の選択なので、早すぎるとかどうとかいうベキではありません。慰労と感謝こそがファンとして贈るべきもののすべてでありましょう。

今日は五箇山へドライブしてきました。熊肉蕎麦美味かったです。

本日のお酒:LE PIAZZE CHIANTI CLASSICO 2008
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲久郎(改)

2012-09-29 23:49:19 | PARAGLIDER
台風接近ちうです。この週末飛ぶとするなら今日でしょう。明日は雨予報。
今日は山頂へ上がるためのゴンドラの年パスの更新と愛機曲久郎の不具合を直すので、試しに飛んでおかなければなりません。そんなわけで10時にはテイクオフに上がってしまいました。あんまし良いフライトコンディションにはなりそうもない予報なんだけど、いつもより早い入山。テイクオフでダラダラ長く過ごすのはなるべく控えて、グライダーを持ってテイクオフに上がったらできるだけさっさと離陸することにしてんだけど、今日はダラダラ。講習生さんのグライダーを広げたりラインチェックを手伝ったりしてました。それでもまあ、10時40分にもなったら我慢できずに自分のグライダーを広げた。10時49分、離陸。
南西風なので期待してなかったが、テイクオフ前に弱い上昇風あるやん。南風の当たる北側の稜線の斜面に出来るだけ高い位置でとりつきたい。テイクオフ前をうろうろして高度を稼ごうとしたんだけど、あんまし良くないので収穫無しのまま北へ。北方向の空にはミニ前線が接近しつつあった。あれは弱いので山にぶつかったら崩れるはずだと読んで耐久フライト。

前線というのは暖気団と寒気団のぶつかってる境界・・・と言っても、天気図に乗るような地球規模のもんじゃないです。パラグライディングで大事なのは局地的に発生してフライトコンディションをがらっと変えてくれる小さな前線のこと。獅子吼では日本海から加賀平野を経てエリア空域に入ってくる海風前線。

たいした上昇風もなく、デコ山を経て高度を落としながら着陸場方向へ戻っていた。先に飛んでたダブルO田さん達はもう着陸してしまってる。朝日小学校で野球少年達の元気な声が聞こえてくる。その手前で上昇風を捕まえた。不安定だが、高度は落ちない。落ちないのならそこで旋回しながら粘る。

前線崩れろ。

テイクオフから後続のグライダーは出てこない。皆、様子見してるな・・・。
粘り倒して上昇風の形が変わった。上がれるっ! 無線機から校長の声がした。

「O川~、まだ出ないのかぁ。北はだいぶ良くなってるぞ。」

よよよよよ、余計なことををををををををー。こっそりここの上昇風を育ててたのにぃ。結果、僕が完全に上昇軌道に乗って稜線をトップアウトしかかった頃には2機の凶暴なM4に襲いかかられるといふ羽目に。w

さて、一本スジの通った愛機曲久郎くんでありますが、翼の剛性が増してブレークコードの手応えに重みが増しました。最初は、旋回に力が余計に必要でとまどったでござるよ。乱流につっこんだ時の翼の挙動もグニャッてのじゃなくて、「ぐぬぅ~・・・パン!」という感触。ちょっとOzone社の上級機のような挙動。これはこれで良し。信頼感増し増しですよ。哲さん、ありがとう! 着陸後報告したらあんまり信じてもらえなかったのがちくとばかし残念。あのね、まず一本抜いて飛んでみろ。話しはそれからだっ。(笑)

さて、トップアウト後ですが、2機のM4に技量と性能の差を見せつけられる前にさっさと離脱して北高圧線を越えて遊んでました。少々変な形の上昇風しかなかったですが、最初の耐久高度維持の時と比べればなんということはありません。撤退するほどの荒れ方じゃナカタです。でも、まあ、僕も空腹と『ザ・自然現象』の為に着陸を決意して着陸。

クラブハウスでカップ担々麺を食べて再入山。北西風が秒速5メートルくらいで強く入ってきてた。遊んでたパイロット達もどんどん着陸態勢に・・・僕が再び離陸した時には、空には変態ばかり。(笑) 北の空域は堪能したし、強い北西風の中を飛ばないといかんので、南に向って遊んでました。南の空域は北西強風が入ってないかわりに午前の南西風も残ってなくて、いまひとつダメでしたね。まあ、そこそこ遊んで着陸。

今日はここまでっ。次のフライトは記念フライトです。良いコンディションになるといいなぁ。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 福正宗 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き残れ!ご当地キャラ

2012-09-28 21:25:26 | たわごと
九州のおじさんはちゃんと怒る。いや、しかってくれる。本州のふ抜けた甘いおじさんとはひと味ちゃうのだよ。特に日本三大頑固オヤジ、熊本の肥後もっこすは全国レベルで恐れられとるのです。ちなみにもう二つは、津軽じょっぱりと土佐いごっそう。
「くまモン、式典では礼儀を」 熊本県議からカミナリ(朝日新聞) - goo ニュース
そもそも愛嬌をふりまくのがくまモンの仕事なのだが、自民党の県会議員に県議会で「正式の式典でふざけていると感じる場面がある。礼儀をきちんとさせないとだめだ」と指摘された。かわいそうに・・・。(笑) そういう式典に彼を呼んだ方が間違ってると思うんだけど、肥後もっこすおじさんに何を行っても無駄だろう。式典でぴしっと気をつけしているくまモンも可愛いと思ってあげましょうね。
戦国の昔から肥後の国の人間は、まじめで理屈っぽく筋を通す。半端な領主にはおさめられない。関ヶ原の後、家康は加藤清正の後に関西の名家出身で教養人の細川氏を領主にした。アホには支配できない土地だったのだ。

【レポート】くまモンが熊本の深き酒の世界へといざなう。熊本の美酒・美食を味わうバー(マイナビニュース) - goo ニュース
熊本のあらゆる地酒がそろい、地酒に詳しいスタッフが熊本の深き酒の世界へといざなってくれる「くまBAR」。「くまモン」がいるカウンターで熊本の酒を堪能できるそうです。さすが、可愛いだけじゃなく大人の接待も出来るという九州のゆるキャラ君。「ゆるキャラグランプリ2011」の覇者だけあります。
ところでそのバー、辛しレンコンや馬刺はあるのかな? 熊本の酒をやる時には、必須だと思うなぁ。有明で穫れる魚や貝も美味いよね。
ちなみに、熊本県は九州随一の「美女の産地」でもあります。え? 関係ない?? なんで?!

九州ではクマは絶滅種です。北陸にはうじゃうじゃいるのでわけてあげたいくらいですが、その土地の生態系で支えられないのですからしょうがないですね。クマや猛禽類のような肉食の最終捕食クラスが生態系でもっとも弱い存在です。だから彼らが生息できる環境があるかどうかは、生態系の健全さをみる一番の目安になります。
実家の川にいたニホンカワウソも新荘川の環境では最終捕食者といっていい存在だったはずです。人に乱獲され、野良犬に襲われ、車にはねられ・・・す、すまんかったぁぁぁー。先日絶滅種として認定されてしまいましたが、ツイッターでは生息ちうです。まあ、フォローしてやってちょ。

ゆるキャラは最近増え過ぎてるように思うので、近いうちにバブルが弾けて絶滅するキャラが続出するかもです。しんじょうくんには頑張ってほしいなぁ。

本日のお酒:KIRIN 濃い味0 + 福正宗 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級カツカレー

2012-09-27 21:26:56 | 
今日ネットでもっともホットな食べ物はカツカレーでした。自民党総裁選で勝った安倍さんが戦い前に喰ったのがホテルニューオータニのカツカレー(3500円)だったのが、火を付けたそうな。3500円という価格が庶民感覚から外れているとワイドショーで紹介されたらしい。貧乏人って、いじましいねぇ。
潰瘍性大腸炎を患ってた彼が、ここ一番で食べたのが高級ホテルのカツカレーだというところが耳目を集めたのでしょうか。画期的新薬で治ったそうですが、たぶん完治なんかしませんよ。町村さんがエコノミー症候群で選挙戦途中でつまづきました。誰でもいい年こいたら身体になんかあるんですよ。だから「治ったから、やらせてくれ」なんて言わんでいいです。「命がけで働く。だからやらせてくれ」と言うべきでした。だって、もし政権奪回できたとして、近年で最強だったといえる小泉内閣を引き継ぐのではなくて、民主党政権崩壊後を引き受けるんですよ。国内も国外情勢も半端なく複雑困難です。前回とは比べ物にならないくらいにしんどいはずです。初めてじゃないんだから口が裂けても「激務だとは知らなかった」とは言えません。「病気で辞めます」ってゆーたら政治生命を失うことになりかねない。まあ、がんばれ。

カツカレーってやたらに高カロリーなので、わたしゃめったに食べれないんだが、これだけ強調されると食べたくなりました。明日はゴーゴーカレーにでも行こうかなぁ。

朝に運動をすると、その後一日の食事量や食欲を抑えられるという研究結果(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース
とりあえず、ダイエット情報も載せておきましょう。朝の運動は食欲を減退させ、その結果、冷蔵庫にも食べ物を詰め込むようなことが減る・・・かもしれないそうです。(笑) がんばろー!

酒に強い人が多そうな都道府県 - 2位の鹿児島を上回ったのは……?(マイナビニュース) - goo ニュース
トップは沖縄県。焼酎王国鹿児島県を上回ったでごわすな。沖縄と鹿児島がダントツで、少し離れて高知県。アルコール耐性ってのは、だいたい遺伝的に確定してるので、本当は県別でどうのこうのということはないと思います。世界的には日本人は弱いです。強い遺伝子をホモで持ってるのは4割くらいじゃなイカ?
他地方の人に九州の人が酒に強いと思えるのは、彼らが常に酒でつぶれてもいいと思っているから。限界を超えて飲むので、当然普通の人にはついていけない。後片付けをして支払いを済ませて介抱させられる方の身にもなってほしいもんだ。翌日にはきれいさっぱり忘れてやがるんだぞ。(笑) 逆に、高知では酒での失敗は許されない。従って、土佐人には2種類の人間しかいない。『死ぬまで飲むやつ』と『死んでも飲まないやつ』だ。『死ぬまで飲むやつ』は、そりゃ強い。特に、山内容堂公は一生かけて土佐藩20万石の財産をすべて飲みきった。w
4位に秋田県が入ってるのは意外です。たしかに旨い日本酒を造りますが、秋田県は他の東北地方の酒とは全然違って、からっからに淡麗で水のような酒を醸します。好きな人は少数じゃないかなぁ・・・俺は好きだけど。米どころで酒どころといえば、新潟県だと思うんだが、新潟県人は酒飲みってイメージじゃない・・・上品に見えるなのか? んな、バカな!

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + CLAUS CHIANTI 2009
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球は厳しい

2012-09-26 20:14:12 | アウトドア
秋冬、平年より暖かめ 気象庁予報、エルニーニョ影響(朝日新聞) - goo ニュース
当たらない中長期予報が出ました。エルニーニョで暖冬だそうです。今年の夏は「エルニーニョで冷夏か?」という声もありましたが、記録的な猛暑でした。w 海水温の他にも北極振動とか偏西風の蛇行とか黒潮の蛇行とかいろんな要素がありますから、あんまし単純に考えない方がええのですが、エルニーニョかラニーニャかっていうのも重要な要素ですので無視できません。雪国で暮らしてると降雪量が少ないのは助かる。雪かきしたくないから。w
暖冬だとスキー用具が安く買えるので、次シーズンはそっちを狙いますか・・・・俺のスキー用具いろんなものが老朽化してるんだよ。一番老朽化してるのはおいらの身体なんだけどねー。親には返品不可だから大事に使えと言われとります。w

北の大地、猛暑余波? 秋サケ漁不調/マンボウ“大漁”/ヒグマ激やせ(産経新聞) - goo ニュース
先日、南の海にしかいないはずのジンベイザメが余市の定置網にかかって小樽の水族館に収容されたそうです。釧路沖では秋鮭が不漁で温帯から熱帯の海に生息するマンボウが大量に網にかかることがあったそうです。どうもエルニーニョのために太平洋高気圧の位置が北にシフトして、台風が先島諸島(上の写真)の南で生まれて東シナ海から朝鮮半島にぬけてばっかだったので北太平洋の海が混ぜっ返してもらえなかったのが効いてるみたいです。まあ、それも小笠原から北上してくる台風18号イーウィニャさんがやってくれるでしょう。ちなみに先島諸島を襲っている17号ジェワラットさんは尖閣近海にやってきていた中国の船を帰らせてくれたみたいです。あいつら、すぐ戻ってくるのかな? 日中の外相の交渉が上手くいったかどうかがそいうことで分かってくると思います。10月にやらないといけない共産党大会の日程がいつまで経っても発表されないとこから、未だ絶賛権力闘争ちうなのかもしれません。それなら、もそっと時間かかるかも。
似た海の現象は欧州のアイスランド辺りでも起こっているそうです。鮭が不漁で、鯖ばっかり穫れるそうな。

穀物高の悪夢が再来、身構える食品メーカー(東洋経済オンライン) - goo ニュース
この夏の世界的干ばつの影響が地味にきてるようです。円高デフレバンザイ♪

本日のお酒:KIRIN LAGER + KIRIN 淡麗W
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去を振り返ることは自己を直視すること

2012-09-25 23:09:43 | 大学生活
札幌出張のとき、行きも帰りも羽田で乗り継ぎでした。おかげさまでANAの機内誌を隅々まで読む羽目になりました。後ろのページも日本地図までしっかり「読み」ました。北方領土から、竹島、尖閣諸島まできちんと入ってました。飛行機の航路を表示するには無駄なことなんですが、文句いわれないようにちゃんとしてるんでしょうね。でも、地図で見るって領土問題をイメージするには大切です。ずいぶん頭の中を整理できました。理系人間なので、言葉だけで考えるのってダメだと思ってるんですよ。『図』を見て考えると見えてくるものがいっぱいあるんです。

台湾に尖閣領海侵犯を厳重抗議…交流協会理事長(読売新聞) - goo ニュース
外務省の河相周夫事務次官が中国外務省の張志軍筆頭次官と約4時間にわたり会談して、北京で張さんにきついこと言われてました。張さんも仕事なのでしょうがないですね。記事にならない取引が水面下でどのようになされたかが問題です。まあ、そのうちに分かるでしょう。
その一方で台湾とも交渉してたんですな。外務省頑張れ。もうすぐ台風が来るというのに、今日は尖閣沖で台湾船と水鉄砲で海戦でした。w 海保も頑張れ。
そもそも尖閣諸島の問題は台湾が言い出しっぺだったので、本当の当事者は我が国と台湾であります。ことの起こりは日清戦争後の下関条約で台湾を清国からいただいたおりに台湾は台湾県としたのですが、尖閣は沖縄県にくっつけた。もちろん、その数ヶ月前に閣議で尖閣諸島の領有を決めてたんで、尖閣と台湾併合とは別というのが我が国の主張ですが、それは他国のあずかり知らぬことでした。でも、異議があるなら分かった時点ではっきり言うべきですよねー。なんも言われんので、実行支配は日本がずーっとやってきて第二次世界大戦後、沖縄が米国に占領されている間も尖閣は沖縄の一部として米国に支配されてました。米国が怖いとはいえ、異議があるならはっきりその時点でいうべきですよねー。そんで沖縄返還とともに尖閣諸島も日本へ・・・。わたしゃ、確認してませんが、というか、確認なんか出来ませんが、戦後処理で米国大統領のトルーマンルーズベルトが当時の中国の支配者蒋介石にベトナムと沖縄を領有しないかと言ったら蒋さんが「不要」と答えたというお話があります。ホントだったら台湾は偉そうなこと言えないのですな。(笑) まあ、トルーマンと蒋介石の折り合いが悪かったのはホントだったようですよ。そんで、米国支援をもらえなかった蒋介石は毛沢東率いる共産党軍に敗北して台湾にひっこむはめになったそうな。
とにかく、国連の調査で尖閣諸島の近海で油田の存在が示唆されなかったら、中国も台湾もこんだけ欲どしいこと言わんかったやろう。宋文州さんは日本と国交回復されるまで言えるわけなかったのだから、油田の発見とかは関係ないとtwitterでゆうとったけど、ええっかこしいもええかげんにした方がええ。国交の有無に関係なく主張は出来たはずだ。1895年以来、日本に占有されたままなんも主張せず放置してきた事実は重い。
台湾との交渉で漁業権あたりから折り合いをつけていくことが重要だと思う。石垣島を中心とする先島諸島の漁民の高齢化と減少傾向を考えると尖閣諸島は守ったけれども誰も漁をしてないなんて悲劇だか喜劇だかわからんことになる。シーレーンのことを考えても台湾とは仲良くしとくべき。幸か不幸か台湾は国じゃないから、領土返せと言われてもこっちにはどうしようもないんだよな。魚の穫り方くらいで実質的な約束事を持つのが良策です。台湾も中国と共同して尖閣問題に取り組むつもりはないらしいし。というか、取り組めねぇし・・・。w てなわけで、こちらとしてはまず敵の分断です。はい。

話し変わりまして、すごいアプリを見つけてしまいました。
大学の授業の口コミ評価を共有する「すごい時間割」刷新、授業の登録31万超に(@niftyビジネス) - goo ニュース
授業の評価を共有するという、授業をする側としてはたまらないアプリです。ええ、ダウンロードしましたよ。すぐに! 幸い、我らが田舎大学の授業の情報を共有している人はいませんでしたが・・・。我々の講義の善し悪しなんて、毎年大学が学生にアンケートとってるんで、それで十分だと思うんですが・・・みなさん、お手柔らかにお願いしますよ。ほんとに・・・。

札幌出張で撮った写真を『いでんや』にまとめました。上の写真は北大総合博物館の新渡戸稲造先生の資料。北大に行ったのは、O大博士課程の時に1989年に開かれた遺伝学会に行って以来でした。先輩の金子さんと同期の小川君とでクラーク像の前で記念写真を撮ったんですよ。

三人とも若いなぁ~。

本日のお酒:KIRIN 淡麗W + KIRIN 濃い味糖質0 + 菊姫 純米 ひやおろし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大発明?!

2012-09-24 22:05:54 | BIONEWS
日本のおしゃべり妨害器に「イグ・ノーベル賞」(読売新聞) - goo ニュース
また今年も日本人研究者が受賞しました。素晴らしい。科学は楽しいとか面白いとか驚きとかゆう要素がないと発展しません。だからノーベル賞も大切ですが、イグ・ノーベル賞もとっても大切♪ 勤勉で頭もいいし手先も器用な他のアジアの国々がいつまでたっても科学で遅れをとるのは、ここんとこが日本と決定的に違うから。収入が普通であれば、役に立たなくても面白いことやりたいやつの方がこの国の研究者には多いのだよ。ただ、どういうのが面白いかは人それぞれなんだ。
このスピーチ・ジャマーという機械、人の声を拾い0・2~0・3秒遅れて本人に送り返します。自分の声が遅れて聞こえると脳が混乱する「聴覚遅延フィードバック」という仕組みを応用した素敵マシーンです。ハーバード大学でひらかれた授賞式会場で、ゲストのノーベル賞受賞者に対し3メートルほどの距離から「スピーチジャマー」の効果を試す実演をしたが、スピーチを止めることができず会場は笑いに包まれたそうだ。ホンモノのノーベル賞学者は手強かったみたいやね。w
今年のイグ・ノーベル賞には、女性の髪形のポニーテールの動きとバランスを計算した研究が「物理学賞」に、体を左に傾けながらパリのエッフェル塔を眺めると塔の高さが低く見える研究が「心理学賞」にそれぞれ選ばれたそうです。素晴らしいですねー。

尖閣は「領土問題」=自民・石原氏(時事通信) - goo ニュース
橋下市長、竹島を「日韓の共同管理に持ち込め」(読売新聞) - goo ニュース
誰かこの二人をだまらせてくれないかな・・・・。

本日のお酒:CLAUS CHIANTI 2009
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張後にやるべきこと

2012-09-23 22:37:59 | たわごと
ぐっすり眠れました。めざましに使ってる寝室のテレビのタイマー機能を復活させなかったから。それに、どうせ獅子吼エリアは飛べないとふんでました。それで朝起きてからテレビ見ながらグダグダ考えてたのは、今日どうしようかということ。ひとつだけあった決定事項は・・・研究所へ出勤しなーい!

熟慮の結果・・・10時過ぎたので背広とワイシャツをクリーニング屋さんに持っていった。w 2日間の歩きまくりで汗まみれの背広♪
それから野々市市の市営プールで1000メートル泳。結構混んでました。ひさしぶりだし、同じレーンで泳ぐ若者は競技に出るやつらしくて、かなり泳げる感じ。こっちはしんどかったぜよ。昼飯は吉野谷のJAのスーパーにいって月見蕎麦。微妙だが素朴で美味かった。

獅子吼エリアへ行くとスクールのハイエースに絶賛ステッカー貼っつけちう。クラブハウスには僕と同じ学会で札幌に出張していたO先生のお土産がありました。ええ、わたしゃ、遠慮なく食しましたよ。マルセイのバターサンド、美味しいですもんね。俺、買わなかったし♪ おいらの土産は月曜日にスクールに届く予定です。ゆきちゃんにひとりで喰っていいですよとメッセージを残しました。だから、ハヤシから土産が何もなくても気にしないでね。w

飛べないのに獅子吼へ行ったのは曲久郎の問題解決でしたが、哲さんから100万円の解決策が送られてきてました。パラ業界では、どこから冗談でどこまで本気かは深く詮索してはいけません。落ちてなんかあったら訴えればいいのですからー。(笑)

日馬富士連覇、横綱昇進へ=外国出身5人目―大相撲秋場所千秋楽(時事通信) - goo ニュース
いい相撲でした。解説者のおっさんは横綱白鳳関が弱くなったことをグズグズいってましたが、日本人力士の弱さの方を問題にした方がずっといいことに気がついてないようでした。むしろ、気がつきたくないのかな? ま、いいです。国籍や民族差別はまともな自由主義国家として恥ずかしいですよ。勝者こそが強く、強き者が横綱なのです。ビャンバドルジ君、おめでとう!

今夜は札幌で撮った写真を整理するので忙しいです・・・では!

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 菊姫 純米 ひやおろし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌ドジャーウォーク

2012-09-22 22:53:04 | たわごと
良く眠れました。昨日は5時起きで金沢から札幌へ移動。昼食は空港の売店で買ったおにぎり、そして、機内で有料のスープ。札幌についてからコンビニで買ったサンドイッチを分散して摂取。航空会社の合理化のおかげでお金をとる機内のミールがあるので、かえって充実した感があります。小さなチーズパン付きミネストローネスープ、美味しかったですよ。学会の口頭発表のスケジュールが終わって、ポスター発表会場に移動するとワイン、ビール、そして、小さなスナックタイプのデニッシュパンがテーブルにあって自由に飲み食いしながらポスターでプレゼンするのを聴講できる状態。癌学会って、お金あるなぁ。w
夜はかなり歩いてよさげな居酒屋で飲んで就寝。翌朝、iPhoneに入ったメール着信音で目を覚ましました。パラグライダースクールの今日のフライトコンディション情報です。モーニングコール契約ってのはないんですかね? シーズンオフになって突然なくなると、それなりに困るんですけど・・・。(笑)

こ こ は ど こ だ ?


これが覚醒してすぐに思ったことです。なんかもう、くっきりすっきりなにがなにやらです。ほんとにぐっすりだったのですよ。空気の乾き具合も気温もすごく快適だったので、なにもなければいくらでも寝れそうだった。でも、自分が知らない部屋にいたんで、「ほえ?」って起きてしまたです。札幌、すばらすい~。

朝食はホテルでバイキング形式。和食。久しぶりに納豆を食べました。汚染が怖いので、職場から離れないと食べないのです。納豆は辛しと醤油です。付属のたれは甘くてダメです。辛し、重要です。大事なことなのでリピートしました。

チェックアウト後は歩き。地下鉄はいっさい使わない。ずっと食い過ぎてるので運動しないとあきません。ホテルは狸小路の近くでした。そこから札幌駅に向って昨夜と同じくドジャーウォーク。大阪人なので、交差点でなくても横断歩道の有無に関係なくスキあらば渡っていく・・・札幌の人は交差点で信号を律儀に待ってますね。しかも歩道内で。世界水準では少数派だと思うよ。こっちの方がグローバルですわ。ニューヨーク・ブルックリンにあったメジャーリーグ野球チームが「ドジャース」と名付けられたのは、路面電車が多かったブルックリンの住人の呼び名「トローリー・ドジャース」からですもんね。なんで朝から札幌駅に向ったかというと、近くにヨドバシカメラがあったから。田舎にいると、いろんな新しい製品の実機を見る機会が少ないので出張で大きな街に出たらいろんなものを見ておきたかったのです。特にカメラ等のガジェットにつける小物系は、実物を見ないとピンときませんからね。昨日はMacBOOK Airくんのケースを買ったのもそういうことです。手触りや色合いの雰囲気は実物を見ないと分かりません。だからこそ分かる状況があって、これでヨシという場合は買っておくべしなのです。ヨドバシではNEX-3用のストラップを買いました。使ってたストラップは空撮の為にカラビナへ通す時にちょっと太いなのです。ミツバチ柄とイヌ柄で迷いましたが・・・いや、その2種類しかなかったんですがね。ミツバチにしました。飛ぶ時に使うもんだし、イヌの鼻先にデザインされたハートマークに抵抗があったからです。
ヨドバシからはさらに北上して北海道大学へ。北大って25~6年前に遺伝学会で行ったとき以来でした。総合博物館、素晴らしかったです。北大縁の偉い人って、クラーク博士だけって感じでしたが、5000円札になった新渡戸稲造先生(今は5000円札からリタイアしましたが)、そして、ノーベル化学賞受賞者鈴木章先生が増えてました。羨ましい限り。ポプラ並木は立ち入り禁止になってました。俺が若い時にはそうじゃなかったのになぁ。
昼食を医学部近くのスープカレー屋さんで13種類の野菜カレー(950円)をば、いただきました(上の写真)。それから歩きで再び札幌駅へ。ヘルニアのせいで太ももの筋肉を一本動かせない左脚がどんなに結び直してもゆるむ靴ひものせいでヘトヘトに疲れてしまいました。札幌駅と新千歳空港でお土産を購入。ほとんどは黒猫ヤマトさんで送付。自分用と大学研究室用だけ手荷物。だいたい24日に届くはずです。
夕食は乗り継ぎの羽田空港のラーメン屋でワンタン塩ラーメン(850円)。美味かったですが、これだけ普通の出来で850円は高すぎな感じでしたが、羽田空港なのでしょうがないでしょう。1回食べたので、もう十分です。昨日の記事でご当地ラーメンのランキングで東京ラーメンが4位というので、食べておこうと思ったのですが、まあ、人口が多いだけだったのですね。わかります。これといった食材もなく歴史も伝統もないのだから、どぎつい味で高カロリーの美味しさで勝負するしかないのでしょう。

金沢の自宅には10時前にたどりつきました。コンビニで買ったビールがうんまい♪

本日のお酒:KIRIN LAGER + KIRIN 一番絞り + 宗玄 吟醸 ひやおろし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいものにはそれだけで魅力があるよね

2012-09-21 22:49:06 | 大学生活
5時起きでした。小松空港発のANA始発便。そして、羽田で千歳行きへ乗り継ぎです。ボーイング777-200から777-300へ♪ 小松便はローカル線なので、降りると連絡バスに乗って空港内を移動します。このバスの中からの風景は好きです。地べたからたくさんの飛行機を見ることが出来る。最新鋭の787も見ましたよ。美しく反り返った翼に日本メーカーの造形技術の粋を見る思いでした。待合室の大型テレビではオスプレーの試験飛行のニュースが流れてました。「かっこいい!乗ってみたい!!」と思っちゃった。w 

移動はスムーズで12時半には札幌駅にいて地下街のコンビニで買ったサンドイッチをほおばってました。会場もすぐに見つけて学会のPCセンターでMacBook Airを持ち込んで手続き。最初はイヤイヤをしてたが、再起動すれば素直に従った。3階の発表する部屋へ持っていくと、またスライドショーが表示できないってことになったが、助っ人が下階から来て設定してくれた。PowerPoint 2011の新しい機能も知っておかなくちゃです。

発表は・・・やりましたよ。予定通り時間を少し超過しちゃったけど・・・こっちは頭の中で英文を組み立てては吐き出す作業を高速でやってたので、自分で演台の赤ランプを見ろとか言うのはムリな相談です。許してちょ。質疑の時間では、臨機応変且つ簡潔に英語で説明するスキルの低さを思い知らされました。こういうのは事前に練習できないから実力がもろに出ちゃうんだよね。でも、だからこそ、英語でプレゼンする機会をできるだけ持たないといつまで経っても出来るようにはならないのです。この札幌での日本癌学会の口頭発表の3分の1は英語セッションで、エピジェネティクスでは日本語無しという状況です。このトレンドは引き戻せないでしょうし、むしろ進めるべきです。すでに世界で遅れてるのですから。
自分の発表を終えて、転移のセッションで獅子吼のパラグライダーパイロットでC4に乗ってるO先生の発表を聴いて、それからポスター会場へいって学会の用意したオヤツを食べながらグルグル廻りました。サーチュインの話しがちょっと面白かったかなぁ。

夕方、ホテルまで歩いていってチェックイン。しばらくホテルでほへぇぇっとしながらiPhoneと自分を充電してから、夜の札幌の町へ繰り出しました。目指すはアップルストア! 新しく買ったAirくんになんか買ってあげないといけません。が、途中で店に入れるかだんだん不安になった。今日はiPhone5の発売日だったからだ。行ってみるとやっぱり行列。もうiPhoneは別に珍しくないのにね。人間って、『新しいもの』が欲しいんだよなぁ。
アップルストアにはiPhone5購入じゃない人は楽々入れました。初めてiPhone5の実機を手にして、デザインとまじまじと観察。質感的に黒の方が好み。白の背面の銀色のとこが許せなかったです。ま、ケースを付ければ、見えなくなるんですが・・・アップルも購入者もその製品にこだわり尽くすのが基本です。僕の新しいAirくんにはクッションカバーを買ってあげました(上の写真)。いい感じでしょ♪

夕食はなかなかこれという店を見つけられませんでした。けっこうモツや鶏やジンギスカンのような肉中心の店が目につきますね。わたしゃ海産物と野菜にしか興味がないのですよ。まあ、適当に居酒屋さんを見つけて入りました。感動的だったのは宗八カレイの焼き物。肉厚でエンガワもバリボリ喰えるというカレイでした。ボタンエビもひさしぶりに食べました。でも、これはちょっと旬じゃなかったのかな? 「生とうもろこしのかき揚げ」という妙なメニューがあったのですが、このコーンの甘さはものすごかったっすよ。とうもろこしに対する認識が変わっちまいました。

本日のお酒:SAPPORO CLASSIC + 男山 + 群来 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする