遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

明日も晴れ。風は北風。

2023-03-31 23:22:25 | たわごと

今日はあたたたたたかったです。
31日の県内 午前中から20度超も 5月中旬並みの陽気に  (NHK NEWS WEB)
gooニュース
【天気】日本海側を中心に広く晴れ関東から九州の太平洋側は雲が広がりやすい

4月は広く晴天でスタート 新年度最初の土日はお花見日和も「暑さ」に注意 (tenki.jp)
明日も晴れ。風は北風。

このブログでよく使う「フォーカス台湾」のサイトが昨日落ちてました。アクセス不能・・・・なんでか、まあ想像は簡単です。証拠はないですけどね。
蔡総統、米シンクタンク「グローバルリーダーシップ賞」受賞 現地の台湾朝食店も訪問(フォーカス台湾)
Beijing warns of ‘severe impact’ on US-China relations as Taiwan’s leader lands in New York (CNN)
No military reaction from China to Taiwan leader's US visit - White House (TAIWAN NEWS)
米国政府は静かに対応していました。北京政府の反応も予想の範囲内で軍の動きも数機の軍機が中間線を越えただけだった。

帰路も米国によるはずですが、台湾も選挙を控えているので大きく出るのかそうでないのか、さじ加減に注目です。

今朝早く目が覚めてBSつけたら吉田選手のデビュー戦。
吉田正尚マルチ安打デビューにRソックス監督称賛「ボール球を振るようなことを決してしない」(日刊スポーツ)
相変わらずすごいクラッチヒッターだ。打球スピードが半端ない。2本目のヒットは内角低めの変化球をうまく捌いてファールにしないばかりか、すごいスピードで1塁手を強襲してライト線を抜けていった。

大谷選手とエンゼルスも相変わらずだった。
gooニュース
「なおエ」で史上初珍記録…大谷翔平の「開幕戦で10K&無失点」はMLB26度目 チームが負けるのは初

開幕戦で二桁奪三振で6回まで無失点に抑えて1ヒット・・・その挙げ句チームは負けた。開幕投手がこれだけ活躍して負けたチームは大リーグ史上初の出来事だそうだ。あと2、3人大谷選手が必要なんじゃないか? エンゼルス・・・

本日のお酒:立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと下げれ!

2023-03-30 23:59:52 | たわごと

満開だそうです。
金沢市の桜が満開 過去2番目に早い記録に (NHK NEWS WEB)
各地で春本番の暖かさ 宇都宮と金沢、長崎で桜満開 夜桜見物に雨具が必要な場所は? (tenki.jp)
gooニュース
今日30日(木)の天気うららかな春の陽気、沖縄は強雨に注意

明日3月31日(金)の天気
関東以西の太平洋側は雲が多く九州では雨に(ウェザーニュース)

今日は仕事いろいろあったので、外のことよりも花粉のせいで鼻がムズムズ・・・・。

いいぞ、もっと下げれ!
5月の電気料金 値下がりへ 「再エネ賦課金」引き下げで (NHK NEWS WEB)
賦課金のことよくわからんけど、再生可能エネルギーに「金持ちの道楽」の一面があることはよくわかるぞ。

脱炭素・脱化石燃料を強く主張しているドイツの経済も天然ガス価格の下落で潤うんだよ。
ドイツのインフレ率、3月は大きく低下-天然ガス価格下落で (BLOOMBERG)
まあ、インフレ率が下がったっていうだけの記事なんだけど、インフレの一方で人手不足で困ってるというのも事実。
独が人手不足対策、海外労働者受け入れ拡大 職業訓練奨励策も (REUTERS)

〈以下引用〉
政府は、新移民法案、教育法案、西バルカン諸国(アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、コソボ、北マケドニア、モンテネグロ、セルビア)からの労働者受け入れに関する規制の延長を決定した。
新移民法案は、欧州連合(EU)域外からの労働者受け入れ数を年6万人増やす内容。閣議了承した教育法案は、若年層に職業訓練の機会を提供。訓練中は手取り給与の最大67%を政府が支給する。

政府が金出して移民を積極的に受け入れてる。日本には簡単にはできない政策だ。日本の若者にさえお金使おうとしない国なんだもん。

さて、ドイツからレオパルト2がウクライナのに届いたそうですよ。
ドイツ、ウクライナに戦車「レオパルト2」18両と歩兵戦闘車40台引き渡し (NEWSWEEK)
gooニュース
ドイツ、1兆7千億円軍事支援ウクライナに

他にも英国のチャレンジャーも到着。戦況に変化があるかどうか注目です。ちなみにお金の支援もドイツから・・・。日本は、実のところ直接戦争のサポートはできないので、NATOに寄付して、その額はウクライナが弾薬買うのに使えるってことらしい・・・めんどくさい。www

東アジア情勢も大きな出来事が・・・大きいか??
台湾・蔡英文総統がニューヨーク到着 中国は反発 (NEWSWEEK)
“中国が日当200ドルで動員” 台湾総統への抗議 米宿泊先で (NHK NEWS WEB)
Beijing warns of ‘severe impact’ on US-China relations as Taiwan’s leader lands in New York (CNN)
トランジットで台湾総統が米国の地に降り立つのは前にもあったことです。そこで何をするかがポイントだと思います。
昔と違うのは、台湾総統訪米に対する反対デモの日当が200ドルってのが、インターネットで世界中にバレるってとこですな。

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY 豊潤496 + 大慶 純米大吟醸 無濾過 + HARAMO BLANC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和な戦場?

2023-03-29 23:09:17 | たわごと

昨夜から花粉すごかった。
gooニュース
今日29日(水)の天気広範囲で晴天続く関東は雨の可能性

残りの春休み お花見日和に 気温20℃以上も 来週後半から雨の日多い 2週間天気 (tenki.jp)
まだしばらく好天は続くみたいですが、来週末あたりから怪しくなるみたい。新学期、始まって欲しくないなぁ。もうちょっとLacZのアッセイをしたいんだよ。低活性だから比較できるとこまで持っていくのに丁寧さがどうしても必要で、授業の合間にっていうのはしんどいのだ。

日本列島がグラグラしてるのは毎度のことだけど、ちょっと多いかな・・・
ここ1週間で最大震度4の地震が3回発生 けさは石川県で震度3 日頃から備えを (tenki.jp)
石川のはプレートでも断層でもなくて地層に水分たっぷりの流動性の高い層が動いてるらしいからちょっと他のと混ぜて数えるのはちゃうと思う。まあ、地震に対する備えは変わらんのかもしれませんが・・・。

また銃撃事件。アメリカは平和な戦場?
米テネシー州学校銃撃事件、容疑者宅に多数の銃器 親に隠して所有か (BBC)
'We're not gonna fix it': Why lawmakers see no chance of major gun law changes after Nashville (USA TODAY)
バイデン氏「我々には行動する義務がある」 米学校銃撃の遺族に言及 (CNN)
「子供が親に隠れて銃を集めることができる」のが、彼の国の困ったところ。今更「刀狩り」、つまり銃を取り上げるってのは無理だから、消耗品である弾を思いっきり課税して簡単に買えないようにしないと乱射事件は無くならないんじゃないか? 
もちろん、バイデン大統領の言うように「戦争で使う銃」・・・アサルトライフルやセミオートマチックのような銃に対して、「一体なぜ、我々はこうした戦争の兵器が街中に入るのを許しているのか」と疑問を投げかけるのは必要なことだ。護身用とは思えない。

蔡総統、勝負に出たな。
蔡総統、中米2カ国歴訪に出発 「国交国との協力の決意示す」=空港で談話/台湾(フォーカス台湾)
台湾国内での支持が低くなってるし、国際的にもホンジュラスとの断交が大きな痛手になってる。中米歴訪の前に米国との政治的友好関係をアピールする必要があるんだろうな。

中国依存度が上がってるロシアの現状を考えるといい揺さぶりやね。
gooニュース
「彼と会う準備ができている」ゼレンスキー大統領習近平氏のウクライナ訪問要請

中国はステイタスをあげたいと思っていて、決してプーチンと心中したいわけではない。プーチンと習氏のモスクワ会談に日本の首相がキーウ訪問で水を刺した。これを挽回するには習氏が招待を受けてキーウに行くのもありだと思う。戦後ウクライナの復興では中国も関わりたいと考えているはずだし。

それにしても、こういうことは克服しようよ。
「プーさん」ホラー映画、香港公開直前に上映中止 中国が検閲か (REUTERS)
ほっとくのがいちばんの対策なのに、なぜ反応するのかなぁ。嫌がってるのを認めるからあかんのやで。

本日のお酒:THE PREMIUM MALT'S + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を越えて

2023-03-28 23:51:26 | たわごと

穏やか天気でした。
gooニュース
きょう28日広く晴天日差し暖かお花見日和関東は雨具の用意を

桜の便り最早記録が続く 見頃エリア拡大 あす29日は広く晴天 お花見は寒暖差注意 (tenki.jp)
明日もいい天気♪

これもちょっと良いニュース♪
gooニュース
石川・能登地方の群発地震「収まりつつある」 引き続き強い揺れに注意

〈以下引用〉
珠洲市周辺では群発地震と同時に地殻変動が観測されていますが、平松教授は、地殻変動が徐々に収まりつつあるという見方を示しました。そして「この傾向がそのまま続くと、地震活動も徐々に落ち着くのではないか」と述べました。
〈中略〉
また総合調査の中で珠洲市沿岸の飯田湾で新たに地形のずれが見つかり、平松教授は、これまでに知られていない海底活断層の可能性もあるとしました。

2021年1月から27日までに震度1以上の地震を293回観測して、去年6月には最大震度6弱を記録して決して小さな地震ばかりとはいえないわけです。もう勘弁してもらわないと新型コロナウイルスの騒ぎも落ち着いてきそうということにならないとスッキリしない。上の写真は去年6月の最大地震で崩れる前の軍艦島。まあ、崩れたのはちょっとだけ。

日本海が平和であってほしいとは思うのだが、思ってるだけじゃダメなわけで・・・
ロシアが日本海の模擬標的へ超音速巡航ミサイルを発射 (NEWSWEEK)
中国艦が日本海へ北上 米空母の情報収集か(産経新聞)
米 原子力空母が韓国入港 “近く日米韓で共同訓練”司令官 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
北朝鮮「核攻撃想定し上空5百メートルで空中爆発」 27日の試射

北朝鮮が「弾頭」公開、金総書記は兵器級の核物質拡充を指示 (REUTERS)
北朝鮮の核弾頭テレビ公開もアメリカ海軍原子力空母ニミッツの釜山入港もロシアの超音速巡航ミサイルの実験もそれぞれの「平和」のためなんだろうけど、高価な代償を払わずに済むようにしてほしいものです。

海を越えてこういう仲間が増えるのは大歓迎です。
gooニュース
【独自】イギリスがTPPに加盟へ EU離脱後から各国と交渉 12カ国目、日本に次ぐ経済大国

グレートブリテンが「環太平洋」の国になる・・・南太平洋のピトケアン諸島は英国領なんでOKです。こういう交易のブロック化が進むのは避けられない流れだと思います。ちょっとカントリーリスクがあらわになってきてて、サプライチェーンをよく考えて構築しないといざというときにニッチもサッチも行かなくなります。

本日のお酒:ASAHI RED EYE + HAMAMO BLANC

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山に負けたな

2023-03-27 23:56:51 | たわごと

いやあ、花粉すごい。さっきからくしゃみが止まらん。
gooニュース
【天気】広く晴れ 花粉の飛散が非常に多い予想…対策を

明日3月28日(火)の天気
関東は急な雨に注意、その他のエリアは穏やか(ウェザーニュース)

明日も雨が降らない。金沢が日照時間の最も少ない街だといっても、冬期を除く春から秋までの日照時間だと太平洋岸を凌ぐのだ。そう、冬が悪天候で真っ暗なだけで、その分春から秋は晴れが多い。

桜は富山に負けたな。
富山でサクラが満開に 昭和28年観測開始以降 最も早い満開 (NHK NEWS WEB)
「雪割り草」が見頃 白や淡い紫色のかれんな花 石川 輪島市 (NHK NEWS WEB)
石川の3月の花といったら雪割草なんよ。かわいいよ。けっこういろんな品種があるし。鉢植えのを買ったことあるけど、続かなかったっす。栽培難しい。上の写真参照。

ドイツのは賃上げを求めるストなんだけど、フランスでも大規模に行われているし、これが欧州の小さな国に波及すると不安定化する。EUが一致団結できないというのをロシアに見透かされるとやばいんだが・・・もうすでにばれてるよね。www
ドイツ 賃上げ求めるストでほとんどの公共交通機関止まる (NHK NEWS WEB)
イスラエルで首相に抗議の大規模デモとストライキ 司法改革めぐる国防相解任に反発 (BBC)
イスラエルのストは政治がらみだけど、色々と不満がたまってるのは確かだと思う。イランが中国の仲介でサウジと結んで、サウジがイランの「核」を容認したりしてるんで国防相を解任してる場合じゃないんだけどなー。

日本もストしてもいいかも・・・
国家公務員「週休3日制」導入を提言、長時間労働改善へ人事院研究会 (BLOOMBERG)

〈以下引用〉
提言では、質の高い公務の持続的な提供に向けて「超過勤務の縮減が必要不可欠」とし、政府全体の取り組みとして一層の業務改善を要請している。また、深夜に及ぶ答弁作成などの国会対応業務の見直しについても「国会の理解・協力を強く求める」としている。

実際、優秀な人材が霞ヶ関を目指さなくなったもんな。地方では学校の先生のなり手がいなくて困ってるし。まあ、今の日本の労働系の政党って・・・頭悪いからなぁ・・・無理だなぁ・・・

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY 豊潤496 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンはどこで?

2023-03-26 23:31:37 | BIONEWS

雨。どうせ仕事だったので関係なーし。
gooニュース
今日26日(日)の天気広く冷たい雨の日曜日西日本はだんだん天気回復へ

明日3月27日(月)の天気
各地で天気回復も、関東は急な雨に注意(ウェザーニュース)

花粉 日曜は雨で飛散控えめ 月曜から大量飛散 ヒノキ花粉がピーク いつまで続く? (tenki.jp)
んで、雨の日の次は花粉の日♪ 北陸はこれからしばらく天気いいみたいやね。

今日忙しかったので手短に・・・・しかし、日曜日の方が忙しいってのはどうなんだろうね?
リュウグウの粒子からRNAを構成する塩基のウラシルを発見 北大ら(財経新聞)
ハヤブサ2が回収してきたサンプル、しかも別の場所からとった2サンプルから核酸塩基の一つ「ウラシル」が発見された。複数のサンプルで見つかったということは、リュウグウでは結構ありふれた物質だという可能性があるそうです。それから採れた量は異なることから紫外線光子や宇宙線などのエネルギー粒子によって引き起こされる、変化の程度の違いに関連している可能性があるとのこと。まあ、ピリミジンの起源はこうやって宇宙でできたとして、「より複雑なプリンはどこでできたんだ?」ってことになります。んで、リボースやリン酸との出会いはいかに???

本日のお酒:なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラバラ事件?

2023-03-25 23:05:00 | たわごと

今日は曇り。黄砂のせいもあって不自然に白い空でした。
gooニュース
週末天気土曜日は東日本を中心に雨で前日との気温差大日曜日は全国的に雨

日曜は全国で雨 本降りの雨に 月曜以降は天気が回復しお花見日和も 次の週末は雨 (tenki.jp)
明日は前線のせいで雨ですね。まだ桜は咲いたばかりで散ったりはしないと思う。

今日は歯医者で折れた歯を抜いてきました。先生が「バラバラ事件」と称して、歯茎から折れた歯の根っこの破片を楽しそうに引っこ抜いてました。帰宅して麻酔が切れてからは、歯が疼きっぱなし。今夜は眠れるかなぁ?

米国は大統領もFRB長官も「預金は守る」と言明して国民を安心させたんだが、欧州は・・・・。
リセッション見込むトレーディングが本格化、欧州銀行が最初の犠牲に (BLOOMBERG)
欧州でも金融不安拡大 ドイツ銀行株、2月末比で3割下落(日本経済新聞)
ユーロ圏の銀行に緊張の兆候見られず=ポルトガル中銀総裁 (REUTERS)
ポルトガルの中銀総裁はコメント出してるけど、ドイツ銀には効果ないわな。クレディ・スイス同様、前から評判悪かったし。

日本はとりあえず、給料がちゃんと上がるようにしようよ。
国家公務員の給与引き上げ 非常勤職員にも さかのぼって支給へ (NHK NEWS WEB)
立民 教員の働き方改革へ「残業代支払わず」法律の廃止を (NHK NEWS WEB)
岸田首相は給料を上げるよう財界の爺さんたちに頼んだりしてるけど、まずは公務員の給料を上げていくべき。特に田舎だと公務員の給料が変わらんままだと、民間の給料は簡単に上がらんとです。公務員の給料は民間の給料水準から算定されるとかいうてるけど、岸田さんに上げれる給料は公務員のしかないんやで。やっと気づいたか。
立憲民主党が教員には残業代を出さないという法律の廃止を述べたのは、この政党にしてはまともなことをゆうてます。まあ、この件に関しては頑張ってください。

本日のお酒:歯が疼くのでなし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なに働いてんダァ〜」

2023-03-24 23:57:12 | たわごと

いやあ、新潟にまで届いたってことは、石川には当然来てます。帰宅途中にガソリンスタンドで洗車してきたとですよ。この時期マメに洗わないと白い車のはずが、黄色のまだらになってるんすよ、マジで。
新潟で黄砂を観測 全国で今年初めての観測 (tenki.jp)
gooニュース
24日の天気北海道や東北は天気回復関東から九州はすっきりしない再び雨も

週末はすっきりしない天気
日曜は広い範囲で本降りの雨に(ウェザーニュース)

土曜日は曇り空で少し晴れ間もあるかな・・・。

フランスの社会情勢はかなり深刻らしくて、昨夜のワールドニュースでも中心的に扱われてました。とにかく60すぎて働くなんてまっぴらごめんらしい・・・
仏政府、年金改革法案を強硬採択 抗議デモで警察と衝突 (BBC)
フランス年金制度改革への抗議行動続く パリ市内では破壊行為も (NEWSWEEK)
King Charles's France visit postponed after pension protests (BBC)
gooニュース
英チャールズ国王の訪仏延期年金改革反対デモ影響「友好関係にふさわしい状況で」

なんせ、市役所が放火されたりする騒ぎになってる・・・まあ、議論なしで強行採決だもんなぁ。てなわけで、英国王の訪仏は延期になっちまった。チャールズ国王が即位したのは60歳とっくにすぎてたもんな。フランス国民からしたら、「なに働いてんダァ〜」ってな感じになっちゃう。笑

世界が恐る日本の現状がこれ↓
子どもをもつと収入が70%も激減 世界が反面教師にしている日本の「子育て罰」 (NEWSWEEK)
四半世紀で生まれた赤ちゃん1人、地方の村に見る日本の人口危機の規模 (CNN)
日本語記事とはいえ、有名国際誌だよ。
昔、年金に関して日本では政権が倒れるレベルの議論があって・・・納得した人は多いとは思えないんだが、議論に疲れ果てて、物理的にどうしようもないんで日本とくいの最終結論・・・全ての問題を収めることができる「ひとこと」が発動したのでした。

「しょうがない」

他の言語には訳がない日本独自の言葉です。
仮に今、少子化傾向が解消しても、生まれてくる子はゼロ歳です。この子たちが働いて年金を支えてくれるには、それから20年以上待たねばなりません。今のお年寄りはみんな死んでます。手遅れなんです。

てなわけで、ロシアによるこういう人権侵害には怒り心頭です。
ウクライナの子ども17人救出 “ロシアへ連れ去り” 人権団体 (NHK NEWS WEB)
殺戮も許せんが、子供を連れ去るってどーゆーことだ。人殺しも許せんが、生きたまま人の人生を奪うのも重い罪だと思う。

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY シルクエール 〈白〉 + 大慶 純米大吟醸 無濾過

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「頃合い」でしょう

2023-03-23 23:09:27 | たわごと

午後から雨。帰宅時は本降りでした。
gooニュース
今日23日(木)の天気広い範囲で雨、局地的な強雨や雷雨に注意

明日3月24日(金)の天気
日本海側は午前中、関東などは午後に雨(ウェザーニュース)

気温の前日差大きく あす24日東京都心で初夏日か 日本海側は気温急降下 (tenki.jp)
明日はぐっと寒くなるそうです。雨が朝方に終わるので、僕は黄砂が心配ですよ。鼻粘膜が刺激される。 (T_T)

今日は暖かだったので、冨山福井に1日遅れで桜が咲きました。それでも最速タイ記録!!
gooニュース
金沢の桜、咲いた昨年より7日早く最速タイ、満開は来週27日から兼六園無料開放

金沢市で花見シーズン前に市の職員がゴミ拾い (NHK NEWS WEB)
金沢市には、ちゃんと業者を雇って清掃して欲しかったなぁ。市の職員をそういうことに使わないでほしい。

ワシントンDCの桜も咲いたそうです。満開はまだみたいですけど。
Cherry blossoms are bursting at the Tidal Basin but not peaking yet (THE  WASHINGTON POST)
ワシントンポストの記事には桜の写真の撮り方なんかが説明されてました。桜の写真って難しいんだよ。

この春は新しい春♪
米ホワイトハウスの新型コロナ対策チーム、5月に解散 (CNN)
モデルナ、コロナワクチン4倍に値上げ 「政府調達の規模の経済失う」バンセルCEO (NEWSWEEK)
生活を支配していた感染症がやっと支配から降りようとしています。依然として「厄介な感染症」ではあります。ゼロにはならないので、頃合いというのが難しいのですが、まあ「頃合い」でしょう。日本はこういうのを切り替えるのが苦手なんですが、ワクチンの値段も上がるらしいんでいいきっかけでしょう。自分で開発できない国なんだから、できる国に合わせるしかありません。

キーウ訪問後帰国して記者団を前に完全にウクライナ側に立つことを明言。まあ、当たり前なんだけど。
岸田首相「ウクライナ侵略は国際秩序を揺るがす暴挙だと痛感」 (NHK NEWS WEB)
地元広島の名産品「必勝しゃもじ」岸田首相がゼレンスキー大統領に贈呈 日露戦争勝利時の縁起物(日刊スポーツ)
岸田首相、ゼレンスキー大統領に「必勝しゃもじ」と折り鶴ランプ贈呈(朝日新聞)
朝日の記事には必勝しゃもじの意味を「敵をめしとる」という意味を込めてるとしか書いてない。このしゃもじは日清日露戦争で願掛けで奉納されたのが始まり。明らかに「ロシアに勝ちましょう」という意味。ちなみに日露戦争時には大本営を広島において明治天皇の御座所も広島に。明治天皇は「兵士たちはもっと寒いところで戦っているのだろう」と言って広島の御所に暖房を入れさせなかったとドナルド・キーン氏の著書に記述されています。
ウクライナは国全体が辛い冬を過ごしました。早く平和な日が来ることを・・・もちろん勝利して。

本日のお酒:大慶 純米大吟醸 無濾過 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Do you think it was gonna end any other way?

2023-03-22 23:22:03 | たわごと

暖かで晴れっ! 冨山と福井では桜の開花が報告されました。石川はまだ (^^ ;
各地で5月並みの陽気 気象台「桜の開花だいぶ近づいている」 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
今日22日(水)の天気全国的に気温高く初夏の陽気西日本は夏日予想も

gooニュース
中国・北京“ことし最強”の黄砂、屋外スポーツイベントなど控えるよう呼びかけ 日本にもあすから飛来の見通し

中国で大規模な砂嵐 大気汚染はWHO基準の37倍 (CNN)
明日は雨っ! そして・・・黄砂!!

昨日はこんなだった。
gooニュース
「最高の試合ありがとう」 敗れても…メキシコ大使館が“粋な“エール「決勝頑張って」

gooニュース
夢対決ある?VSトラウトに大谷翔平「特別なことの中でトップにいる選手」救援で激突の可能性

gooニュース
大谷翔平、WBC決勝リリーフ登板の可能性高まる エ軍監督が1イニング限定で容認

メキシコの皆さんありがとう。そして、大谷選手が登板できてトラウトと対決が見れたらいいなぁって・・・・

神様が聞いてたんだろうね。
The World Asked Shohei Ohtani For the Fairy-Tale Ending. He Delivered. (SPORTS ILLUSTRATED)
With epic ending, Shohei Ohtani’s Japan reclaims World Baseball Classic crown (THE WASHINGTON POST)
'He won Round 1:' Shohei Ohtani vs. Mike Trout gave World Baseball Classic the storybook ending it deserved (USA TODAY)
【WBC】トラウト「他の終わり方があったと思うかい?」 大谷翔平との対決振り返った(日刊スポーツ)
このシリーズ、確かに他の終わり方があったでしょうか。"Fairy-Tale(お伽話)"とか、"epic(叙事詩)"とかいう表現が使われるのはしょうがないですね。トラウト選手が今回のWBCのためにメジャーリーガーたちに声をかけて集めたそうです。その彼が最後のバッターで対戦相手はチームメイトの大谷選手。試合が終わり時間が経ってから彼は、"I believe this is the best moment in my life"と述べたそうです。

WBCの最初の試合の先発は大谷選手で、最後の試合のクローザーは大谷選手でした。
大谷で始まり大谷で終わる 3大会ぶりの世界一奪還(産経新聞)
WBC 大谷翔平 “泥だらけのストッパー” SNSでトレンド (NHK NEWS WEB)
最後の試合、指名打者として出ていた彼は、後半ブルペンで肩を作って9回のマウンドに立ちました。ユニホームは泥がついたまま・・・普通クローザーは綺麗なユニホームでマウンドに立つのですが、二刀流の彼に着替えの暇なんかなかったわけです。大谷選手に帯同している通訳の水原氏は、「あんなに楽しく野球をしているのを初めて見た」と語っています。いやもう、世界中の野球ファンが楽し見ましたよ・・・仕事してたけど。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする