しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

ぷー16日目

2008年07月31日 20時02分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

あーーーーーーーーーー
よっぱらったーーーーーーー
5時間半飲み続け

今日は職場の籍が正式に無くなる日。
産婦人科でありながら、分娩を取りやめ、病棟閉鎖、二人の外来看護師を残して、厨房も含め、全員解雇。

一月に先生が解雇を発表し、今日まで、本当に長かった・・・
最後まで仕事は責任を果たすべきだし、

みんなの精神状態は、それぞれに揺れているし・・・

なんとか、医療事故をおこすことなく、無事全ての出産を終え、退院、そして、今日となった。



今日を最後に縁のなくなるスタッフもたくさん。
私も色々な人生経験ができた、な。

日本はいろんなことが二極化している。
医療の現場も。
第一線に近い職場にいたこともあるが、最後の職場は町の小さな開業医。

看護師10人の責任を背負って、空回りしていたのかも

医療、看護のレベル、雲泥の差がある。
それが許せなくて、縮めたくて、先生やスタッフを責め続けた3年だった。
私自身、どれほどでもないのに。

前の職場では20人のスタッフの責任者となり、自分の力不足、人間関係等、
まるで、地獄だった

これから どんどん 医療レベルの差は、開いていくのだろうか・・・
酔った頭で考える。

明日からは、正式なぷーである。
ぷーがんばるぞー

支離滅裂で申し訳ない。
でも好きだったなー
産婦人科のしごと。


ぷー15日目

2008年07月30日 18時16分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

午前中、最後のフィットネスクラブへ。
職場帰りの便利な場所だったので、退会として、ごあいさつ。

ランチ持参で友達二人、来宅。

ガレッジセールの商品を返品。

二人共、一万少々の売り上げ

超美味しいヒレカツサンドやピザなどいただく
デザートは手作り杏仁豆。
二人は交互にマッサージチエアにうっとり。
四時間半、食べつくし、しゃべり尽くして散会。

明日は、送別会・・・
あああああああ・・・・・・
体重が心配

動くと暑いし、
歩く気もしない
うーむ 正しいぷーとは


ぷー14日目

2008年07月29日 18時34分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

近くで、お鮨をとって、友達と三人で、6時間も おしゃべり。
さすがに、口がつかれたー。

楽しかったけどね。
20歳近く年上の友達だけど、昔から気が合う。
年の功の、お知恵も拝借。

しかし、明日もランチ持参で、友達が二人来る予定・・・
今夜、口のマッサージをしておかねば。

くちかずこ ぷー がんばる


ぷー13日目

2008年07月28日 17時00分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

朝から暑い
早々にエアコンを付け、マッサージチエアに座り、録画ドラマを見る。
頑張ろうにも、くらくら夏ばて
おやつを食べつつ鋭気の回復を待つ。


早めのランチ、そーめんお焼き、鶏照り焼き、かぼちゃソテー、・・・
要するに、主人と長男の弁当のおかずと同じ


ちなみに、そーめんお焼きとは、私の創作料理。
歴史は結構古い。
残りのそーめんをちりめん、ベーコン、残りの具などと、しつこーく、カリカリのなるまで、塩コショーでいため、

刻みねぎを足し、卵でとじて、お好み焼き風のする、

仕上げにフライパンの縁から、しょうゆをさっと回しいれて、風味づけして終わり。


子供達は、そーめんより、こっちが好きと口をそろえるが、決して、最初からは作らない。
断固、余りものメニューなので。

と、長男は、余らすために、途中で普通そーめんメニューを食べるのを辞めてしまった

12時から、予約しておいた、全身リンパマッサージへ。
超極楽、極楽。

帰宅、くつろいでいると、電話。
これから、トイレの修理にくると・・・
しまった、忘れていた
自動で開くべき、我が家のトイレの反応が悪くなり、トイレの前で、飛んだり、踊ったりしないと、開かなくなったんだった。

自動で開く時もあるが、とっても大儀そうに開く・・・
若いのにさぼるなー

こうして、今日も 終わりかなー・・・


ぷー12日目

2008年07月27日 17時27分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

ただいまですー

あつかったーーーー
なんじゃーーーこの暑さは

昨日は超不潔な主人の実家の台所をまず研磨、殺菌、消毒。

後、夕食作り。

メニューは、めばるの煮付け、肉じゃが、豆腐と枝豆のサラダ、スイカ、

深夜、ストレスと過労で、気分不良に

胃薬と安定剤のお世話のなる

朝から、またまた家の片付け、はーーーー
主人の血筋には、整理整頓できる遺伝子は存在しないのか・・・
決死の覚悟でトイレ掃除

酷暑の中をやっと帰宅。
なにはさておき、まずは入浴。
自分の殺菌、消毒

天国の神様へ
ごほうび、よろしく


ぷー11日目

2008年07月26日 09時46分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は土曜日。主人の実家に お泊りします。

アルツの義母が一人暮らしなので。
ぷーになるまでは、不義理をしていましたが、これからは嫁をしないとね。

人間の住処というよりも、野生動物の生息場所って感じかな・・・
先週、洗剤や、除菌消臭スプレーで 改善はしましたが、よく元気に生きていられるなー、と。
野生の強さを感じます

今週も命がけで 行ってきまーす


ぷー10日目

2008年07月25日 18時18分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

またまた午前中は韓国もののDVDざんまい。

意思が非常に弱いので、家事は後回し。

そして感動の涙、涙・・・



午後のスタートは録画日本ドラマ。

が、ピアノの調律を頼んでいるので、しぶしぶ、物置と化したピアノ周りを片付ける。

とても20年もピアノ教室をしていたとは思えない状態・・・



久しぶりに初級程度の練習曲を弾いてみる。

予想通り、イメージ通りの音色や、強弱がコントロールできない。

しばらくすると、多少、感も戻ったが、すっかり疲れ、中断。



ぼちぼち練習して、ショパンの子犬のワルツ位、弾けるようになろう・・・

しかし、性格が・・・わがままで根性なしだからな。



トイレの修理も頼んだ。

フルオートなのだが、最近 近づいても さっと蓋が開かなくなった。

遅れて開いたり、重々しく開いたり、ついに開かなかったり・・・

そんな時はトイレの前でぴょんっと飛ぶと気配で?開く。

そのうち、2,3度飛ばないと開かなくなった。

それでも駄目な時はトイレの前で踊ると開く。

 でもなんだか間抜けな話なので、月曜の修理にきて貰うことに。

ちゃんと自動で流してはくれるんだけど・・・人を見るのかなー。



 とにかく、ちょっと優雅なぷーになってきたような・・・

しかし、ぷーとは、目が疲れる。


ぷー9日目

2008年07月24日 21時43分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

午前、DVD三昧、韓国ドラマを楽しんでいると、突然の来客。

あーーーもっとまじめに片付けておくべきだった!



午後、シャドーボックス教室。

生徒4人。最高齢は、78歳。

数年前に大腸がんの手術をされ、その後、骨盤やリンパにも転移しているのに、良い治療法が見つかったとのこと。

一時危ぶまれた体調も回復し、元気に参加



夕方から、フィットネスクラブへ。

30分専用のジム。

約2年になるが、あまり効果はない。

インストラクターの人は、私が食べすぎなのだと。



時々、自分が幸せになったことを実感する。
離婚する前の数年。

自分が夫から全く愛されていないことを頻繁につきつけられていた・・・


一人っ子だったし、両親に愛され、失恋の経験もなく、人に愛されないつらさを知らずに生きてきたみたいで・・・

元夫が複数の女性と同時に体の関係を持ち続け、

色々な場面で、私や子供よりも、そちらを選択していたことが分かった時、迷わず離婚を選んだ・・・



人の汚いところを沢山見ることになった。

ストレスで、食事が殆どとれなくなった。

眠れなくなった。



そして、私の周りでは有名な話・・・ 

緑の粉のウンチが出た。

看護婦の私も 未だ自分以外の人で聞いたことがない。

そこまで飲まず食わずだった。

緑の粉は胆汁だったのかなと思っている。 



背水の陣で、全力で勝ち取った離婚。

子供三人抱え、両親、兄弟なし。

今日の幸せは、亡き両親や先祖の助けだと実感している。



で、もう6年になるのに、時々、幸せになったんだなーと 今でも感傷にふけってしまう時がある。 

禍福はあざなう縄のごとし・・・だね


ぷー8日目

2008年07月23日 18時49分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

午前中、DVDで二度目の太王四神記を楽しむ。

一貫して儒教の教えが生きていて、救われる思いがする。



友達と新しいレストランでランチ。

食事とおしゃべりを楽しむ。



本日の夕食は、焼肉、かぼちゃのサラダ、なすの煮物、釜揚げちりめんとおくらの和え物、グレープフルーツ、わらびもち、などだが・・・

今日は ちょっと優雅のぷーになれたかな。



ちなみに、私の三大特徴・・・
大食 わがまま 方向音痴。



次点として、運動音痴、おしゃべり、ものぐさ、意地悪、などがありますが、

これらは、優雅なぷーとしての資質に繋がるものなのかなー、と。


ぷー7日目

2008年07月22日 20時42分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

お掃除後、来客、AMつぶれる。

ソーラー発電パネルより毎日のように お叱りのメールが。

目標より使いすぎだと。

最初は 数%だったが、今では20%も使いすぎだと。

あんたが、もっと頑張って発電しんさいや

あたしゃー ぷーで 家のいるんだし、暑いのはいやなんじゃー



掃除の後、シャワーあびたかったが、またパネルから注意を受けそうで、タオルで拭くのみにする・・・

勝手に高い目標 たてるなー

わたしのわがまま度も考慮せい



午後は車で50分走り、フアナンシャルプランナーのところへ。

マネープラン等をたててもらう下地作りに3,5時間もかかり、苦手な作業に うんざり ぐったり



夕方遅く帰宅。

ああ疲労感

老後の心配も これで少しは減ると信じて・・・