かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

群馬県農林水産業関係機関成果発表会(その2)

2013年02月07日 | 農林業

本日、群馬県内の農林業関係の研究機関や普及機関の研究や調査などの成果を発表する「群馬県農林水産業関係機関成果発表会」が群馬県庁などを会場に開催されました。課題の内容はCs関係が多かったのですが、発表された課題のうち興味を引かれたものに付いて幾つか紹介していきます。

まずは「リアルタイムGPS首輪の開発とその実証」です。これは微弱電波で位置情報を入手する方法でリアルタイムで情報を得られる手法です。

新しい首輪を設計して試験的に装着して調査した結果、様々な好結果が得られたようです。

実際に4頭に装着して伝搬精度の確認や行動分析が出来たようです。

これからが楽しみな調査研究です。

 

1676話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

基礎から始める 渓流釣り入門 (つり情報BOOKS)
クリエーター情報なし
日東書院本社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雪・・・

2013年02月07日 | 一般

昨日は週休日の水曜・・・前日から大雪注意報が流され身構えていました。予報どおり未明から降り始めたのですが、比較的気温が高く沢山積もることも無かったようです。親父の祥月命日だったので雪の中をお墓に・・・お寺は雪の中にけむっていました。古刹なので趣がありますね!

家の庭では芽が出始めたフクジュソウが雪に埋もれ・・・

寒椿の花が寒そう・・・

夕方には真っ白になった妙義山が顔を出し、青空も見え始めました。

今日は暖かくなるそうですが、冬と春の綱引きが続いています。

今日は「農林水産業関係機関成果発表会」です。林業分科会を中心に参加してきます。(水産関係もチョコット・・・)

 

1675話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

基礎から始める 渓流釣り入門 (つり情報BOOKS)
クリエーター情報なし
日東書院本社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする