中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(6.14)

2022-06-14 15:35:12 | 日常
6月14日 (火曜日) 曇り⇒雨

昨日と打って変わって気温が低い。半袖の日の次は長袖の日と交互に続く。
円安が進む。値上がりは必至だ。

日本国の”円”がかなり弱くなっている。
このままロシアvsウクライナの戦争が続くと1ドル150円なんてこともあり得るかな!
輸入製品は更に高騰だ!
以前は銀行破綻が続いて円安になった・・インフレ時代だったが
今回はインフレの内容が違う。
大インフレになって・・お金が紙くずにならねば良いが?
===================================
昨日はあったかったので野菜が大きくなっている。
8時に素直に伸びたキュウリが10本以上収穫できた。

ピーマンもズッキーニも同様に良い感じで実って来た。
モロッコいんげんも下の方に実が付いた。

====================================
午後1時から市議会の一般質問の傍聴に出かける。地元のK議員の道の駅構想の
質問・要望に主に産業振興部長が答弁している。
道の駅も全国には多いようだ。
===============
★ドライバーの休憩施設であると同時に、それ自体が観光スポット化している「道の駅」。
 2021年6月11日時点では全国に1000カ所以上設置されており、
 旅行先でよく訪れる、という人もいるのではないでしょうか。
 そこで今回は、国土交通省が公開している「『道の駅』一覧」をもとに、「道の駅の数が多い都道府県」をランキング形式で紹介します。なお、このデータは2021年6月11日時点のものとなっています。最も道の駅が多い都道府県はどこなのか、1位は北海道 2位は岐阜 3位は長野らしい。
========================================
明窓・プロスポーツの「器」コラム
建設中の日本ハム新球場の内部。手前に見えるホームベースの辺りが実際の本塁の位置になるという

 北海道出張で新千歳空港からJRで札幌市へ向かう途中、
 車窓から工事中の巨大な建物が目に飛び込んできた。
 札幌に隣接する北広島市で建設が進む
 プロ野球日本ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
収容人員は約3万5千人。天然芝球場では国内初となる開閉式屋根を備え、
 温泉やサウナを楽しみながら観戦できる施設を併設。
 周辺にキャンプ施設や分譲マンション、認定こども園もできるという。
 まるで球場を核とした「街」。来春の開業が待ち遠しい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼とはいえ現在の本拠地・札幌ドームも約4万人の収容人員を誇り、
 現地入りした2日は、サッカー日本代表のパラグアイとの国際親善試合も行われていた。
 ドームは札幌市の所有で、自前の球場を持って収益力を高めたい日ハム側の事情があっての移転だ
 立派なプロスポーツの「器」が二つとは何とも贅沢(ぜいたく)だ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼地元チームへのファンの熱は島根も北海道に負けていない。
 先月、本拠地・松江市総合体育館であった
 島根スサノオマジックの
 バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)チャンピオンシップ準々決勝は、
 3試合とも満員の3500人前後の観客を集めた。
 ただ、準決勝で8千人を集客した沖縄アリーナには見劣りする。
▼Bリーグは2026年を目標に平均観客数4千人などの要件を設けた
 「新B1」創設構想を掲げる。
  島根も「器」の整備とともにファン拡大が欠かせない。
============================
★器が大きければ集客出来るのか! ハードも良いがソフト面で工夫を・・
 それに比べてラグビーの集客は今一歩の感じがする。魅力的だが世界を見ると
 未だファンの層が薄い。とにかく世界で通用するチームが必要だ!
 ファンの一人としてはラグビー界の大谷を希望する。
===================================
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする