中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(1.21)

2024-01-21 10:58:59 | 日常
1月21日  (日曜日)     雨
雪にはならず雨で良かった!

午後には雨も止むことであろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「都道府県別 生活意識調査」
新潟日報抄 1月21日の日報抄には
 茶わん蒸しをひと口ふた口食べて、おやっと思った。
 慣れた味とは何か違う。青森で食べたときだった。
 同席の仲間も感じたらしく「甘い?」と声を上げた。ほんのり甘い
~~~~~~~~~~~~~~~
▼店の人に聞くと、栗の甘露煮と甘く煮たシイタケを入れているという。
 最近手元に届いた「都道府県別 生活意識調査」を見ると、この店だけではないようだ。
 「他県の人から驚かれること」を聞いた質問で、
 青森県の人は「茶わん蒸しが甘いこと」に驚かれると回答している

▼青森の人からすれば甘くない茶わん蒸しはびっくりなのだろう。
 ソニー生命によるこの意識調査は都道府県の各100人に、
 驚かれることを聞いていて、へぇーと思うご当地ルールは他にもある
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼富山県は何にでも昆布をかけるらしい。
 山口県はガードレールが黄色いらしい。
 各県さまざまだから面白い。
 本県はというと、新潟市内はあまり雪が積もらないことが驚かれるとの
 回答が載っていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼自慢したいことも聞いていて、
「お酒のおいしさが自慢」と答えた人の割合は本県が52%で全国トップ。
 酒どころの兵庫でも10%、京都で8%だから本県民の酒自慢は相当だ。
 さらに「食べ物のおいしさが自慢」と答えた人の割合は68%に上り、
 これも堂々の1位だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼大いに誇り、存分に自慢したい。
 しかし県民のことだから、うまいうまいと声高に宣伝することはためらうのだろう。
 案の定、今回の調査でも県民性をどう自覚しているかの答えは「恥ずかしがり屋が多い」
 分かる気がする。
=====================================


========================
〇県民性は大分異なるようだ!新潟のことは上述の通りだ。
詳細を知りたい方は下記をクリック
「都道府県別 生活意識調査」
===============================
私は埼玉生まれ。
特徴のない県でも知られるが・・確かにその通りで納得している。
県民性は?池袋によく行く。
そのため個人的には国内の都道府県は全部旅をした。海外は40ケ国に行ってみた。
でも生まれたところは何かがある。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする