マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

峰寺六所神社祈年祭

2010年03月29日 07時41分38秒 | 山添村へ
春の初めに今年の豊作を祈る祈年祭は農家にとって大切な行事である。

峰寺、松尾、的野の三ヶ大字の氏子たちは峰寺の六所(ろくしょ)神社に集まって厳かに神事が執り行われた。



氏子のなかには秋祭りに奉仕された渡り八人衆の姿も見える。

出幸の儀式であろうか、社務所内拝殿で修祓、祝詞奏上が行われたあと、神饌を持って登壇された。

神饌は本拝殿とこみやさんと呼ばれる神さんに供えられる。

宮司の斎主一拝から始まった祈年祭の儀式は神事に則り、献饌、祝詞奏上、玉串奉奠と続く。

本殿にはサカキの木が奉られている。

三ヶ大字のそれぞれの氏神さんのお札であって各家に配られる。



一年間の豊作を祈る農耕儀礼は各家の発展、栄えをお祈りされたご加護のお札を授かる。

(H22. 2.25 EOS40D撮影)