むぎの城さんぽ

日本100名城&続日本100名城を巡っています。
近頃は山城歩きもエンジョイしてます!

田中城(静岡県)

2017年08月07日 | 百名城以外の城
田中城たなかじょう
別名徳一色城・亀甲城・亀井城
構造平城(円郭式)
築城者今川氏家臣
築城年代不明
指定史跡市指定史跡
場所藤枝市田中3-14-1 地図
城郭検定出題あり

独特な円形の縄張りで、本丸を中心に四重の堀を同心円状に巡らせた
円郭式縄張りで構成されています。
丸馬出と三日月堀が6ヶ所もあったことから武田氏の「甲州流の城」として知られています。
また、1616年(元和2)鷹狩りに訪れた家康が田中城に宿泊した際
駿府で食した鯛の天ぷらにあたり、発病した場所でもあります。
この後駿府に戻り4月17日、家康は没しています。


田中城復元図

360度 敵の侵入を防ぐ構造を持つ縄張り。


平島一の門跡



三日月堀跡

二の丸新宿二の門の外にあった馬出がこの奥の民家の敷地内にあります。


三の堀と土塁

平島一の門に接続していた土塁。手前はかつて堀になっていました。


大手二の門跡



二の門木橋

大手二の門に架けられていた木橋を当時とほぼ同じ場所に同じ大きさで再現しています。


二の堀

中学校の入口に残る堀。


本丸跡

本丸は現在小学校の敷地になっています。


西益津小学校庭園

小学校の敷地内にある庭園には田中城の縄張りを縮小して再現されています。
道路から覗き込んで撮影しましたが怪しい人に思われないかヒヤヒヤです。


馬出曲輪

6つもある三日月堀&馬出のひとつ。

この絵図のように造られていたと思われます。


田中城下屋敷

こちらに駐車場があるのでこちらの駐車場に車を停めて散策するとよいです。
しかし、この日は夕方5時になってしまい到着した時には駐車場を閉めているとこいろでした。
残念ながら庭園や屋敷など見ることができませんでした。



中にはいれないので仕方なく外から眺めて歩きました。


旧本丸御亭

天守を持たない田中城での天守の代わりとなる役割をしていた建物。





こんな面白い縄張りの城郭、もっとゆっくり観て歩きたかった。
静岡は城跡が沢山あるのでどの城跡から巡ろうかとほんと迷います。
今回チョイスした中でも田中城は予定していなかった城でした。
帰路の高速道路に入る前にもうひとつ回れる城はないかと欲ばりして、
夕刻訪れた城だったので時間に余裕がありませんでした。
こんなに見所ある城跡ならばじっくり散策したかったなあと後悔。
また機会があればぜひ寄りたい城跡でした。


平成29年7月23日登城



甲陽軍鑑 (ちくま学芸文庫)
クリエーター情報なし
筑摩書房