小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの13ヶ所目は小田原市寿町にある寿町第一公園を訪れた。寿町は山王川と酒匂川に挟まれた地形で住宅地のなかに中小の工場が点在していて居住している人が多そうな街区だが、公園は寿町第一公園の一ヶ所だけ。先日、散策の途中に立ち寄った。小田原市寿町1丁目にある寿町第一公園。花王小田原事業場前の道路西側の住宅地にある街区公園で線路にも隣接している。寿町第一公園は敷地面積476平方メートルで街区公園の中では小さいほうの部類。公園北側は東海道線の線路と新幹線の高架に隣接しているので、電車が通ると結構騒々しい。寿町第一公園に設置されている遊具はすべり台とブランコとリンク遊具の3種類。ブランコは結構新しいものに見えたので数年前に遊具更新工事が行われたのかもしれない。リンク遊具はトラとパンダの2種類。どちらも可愛らしいデザインで中村製作所製のもの。プレートがかすれていたので製造年月日が確認出来なかったが、おそらく設置から3・4年といったところだろう。寿町第一公園で目を引くのが水鳥をモチーフにしたユーモラスな水飲み場。このような水飲み場は他の街区公園で目にしたことが無いので珍しい。この寿町第一公園は散策の途中に近くにあるコンビニでコーヒーを買ってから立ち寄ることが度々ある街区公園。いつ行っても空いているので一つしかないベンチに座りぼーっとすることが多いが電車の音がうるさいのが難点。今回の公園でようやく小田原市内にある街区公園の約10%を巡ったことになる。全部を巡る終わるのにはまだまだ先が長い。
【公園データ】
 ・所在地:寿町一丁目18
 ・敷地面積:476平方メートル
 ・遊具:すべり台・ブランコ・リンク遊具
 ・ベンチ:1脚
 ・水場:有
 ・トイレ:無


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )