小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月9日、小田原は朝から清々しい晴天。天気が良いので明神ヶ岳へトレーニングに出かけたかったが、昨日雨が降ったので登山道のコンディションが悪いだろうと断念。小田原周辺の丘陵地をランニングすることにした。午前9時58分、小田原市民会館前をスタート。とりあえず国道1号沿いを入生田方面へ。入生田から石垣山農道沿いを早川方面へ。今日は天気が良くて空気が澄んでいるので高台からの眺望が素晴らしい。午前11時29分、国道1号酒匂橋を通過。スタートから13.1km。気温は30度近いがそれほどの暑さは感じないので走りやすい。国道1号沿いを国府津方面へ。国道1号沿いを国府津に向かう途中に空腹に耐えかねて小八幡のマカロニ市場に立ち寄りパンを購入。たくさん食べてしまうとトレーニングに支障が出るので一番カロリーの高そうな揚げパンホイップクリーム1個だけ。たっぷりの糖分を補給してランニング続行。国府津駅の裏手から農道沿いを上町方面へ。今日2箇所目の坂道区間だが結構バテ気味で出だしの激坂がきつい。午後1時8分、二宮駅北口に到着。スタートから26.1km。今日は天候に恵まれ丘陵地から見渡す景色が綺麗で良かった。今週のトレーニング距離は61.1km。来週も頑張ろう。トレーニング終了後に二宮駅近くにあるむーにゃんで昼食のパンを購入。ピザとポテトサラダサンドの2つで540円。ポテトサラダサンドはパン生地がもっちりとしていて、ポテトサラダとの相性が良くて美味しかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )