小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月29日、小田原は朝から穏やかな晴天。普段より早く起床したので出勤前に小田原漁港まで散策に出かけることが出来た。午前7時過ぎに自転車で弁財天通りへ。今朝は涼しくて秋らしい陽気。JT小田原営業所跡の歩道改修工事現場前を通ると道路角の石積みが撤去されていた。城山トンネルを通り板橋界隈へ。小田原用水沿いをのんびりと散策。木々の落ち葉や柿の実が色付き始めていたりと秋らしい風景が所々にあって心和む。板橋で朝食のパンを買い小田原漁港へ。魚市場前の水面にカモメが群れていて騒がしかったが、港内は競りや漁の後片付けも終わり穏やかだった。小田原漁港内のベンチで朝食。ボンジュールベーカリーでやきそばロールとサービス品の甘食とチョココロネを購入。3つで367円。全部昔ながらの菓子パンと惣菜パンだが懐かしい味わいで美味しかった。午後9時に仕事が終わり小田原駅周辺を軽く散策。金曜の夜なので駅周辺は酔客で賑わっていた。今週は富士登山に出かけたり仕事で県内各所に出かけたりと慌ただしかったのでこの週末は地元でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )