小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月20日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日は休みを取ったので一日早い週末恒例トレーニングで矢倉岳に出かけた。午前10時56分、スクランブル交差点をスタート。明日から天気が悪くなる予報なので週末恒例のトレーニングを前倒しで行う。今日のトレーニングコースは先週と同じ矢倉岳。蓮正寺橋手前から狩川の土手道をランニング。先週は土手に繁茂していた雑草で走りづらかったが、草刈がされていて走りやすくなっていた。県道78号沿いから矢倉沢地区へ。気温は23度くらいで爽やかな陽気。先週よりは天気が良くて山頂からの眺望が期待できそう。午後1時34分、標高870mの矢倉岳山頂に到着。スタートから17.5km。平日なので山頂広場には登山客がいなくて静か。富士山は残念ながら雲に隠れて見えず。午後2時46分、大雄山線大雄山駅に到着。スタートから25km。先週と同じコースでのトレーニングだったので新鮮味はなかったが淡々とこなせたので良かった。今週のトレーニング距離は51km。来週も頑張ろう。大雄山線で小田原へ戻り、鐘楼近くにあるキッチンかぶらで800円のデイランチ。今日はチキンカツと肉野菜炒めがあったのでご飯が進んだ。昼食兼夕食分食べて満腹。またトレーニング終わりに食事に立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )