小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月14日、小田原は夕方まで曇りがちな空模様。昼過ぎまで車での外回りだったので、休憩がてら小田原フラワーガーデンに立ち寄った。井細田で昼食用のパンを購入して、午後2時前に小田原フラワーガーデンへ。今日は来園者が少なくて駐車場はガラガラ。ロータリー横の花壇のバラが割と咲いていたので、アルカディア広場のバラ園へ。バラ園のバラも見頃の花が多くて華やかな眺め。訪れて良かった。園路沿いのベンチに腰掛けて昼食。井細田のモン・サン・ミッシェルで、ベーコンエッグサンドとえびカツバーガーとレモンパンを購入してお会計は616円也。新商品のレモンパンは、表面はメロンパンのようなクッキー生地で、中にレモン風味のクリームが入った菓子パン。割とレモン風味が強めで、さっぱりとした味わいだった。今日も早めに仕事を切り上げて、午後6時前に散歩に出発。栄町の再開発エリア前を通ると、旧小田原第一信用組合本店ビルは解体が進みコンクリートガラが残るくらいになっていた。長年見慣れた建物が無くなるとやはり寂しい。1時間ほど散歩して午後7時に小田原城址公園南堀へ。蓮の花が咲きセミの鳴き声が聞こえ、この時季らしい眺め。明日から3連休なので地元でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )