小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月5日、小田原は夕方まですっきりとした晴天。日中は気温が35度を超えて猛暑日となった。夕方ちかくまで外回りだったので、昼休憩は国府津の台湾料理店に立ち寄った。午前中は巡礼街道周辺の外回り。正午過ぎに仕事が一段落したので、国府津周辺を軽く散策。スーパービバホーム北側の区画は、5階建ての倉庫の建設が計画されているがまだ着工前。完成予定は来年の12月末。昼食に訪れたのは、フレスポの北側出入り口近くの原味香。以前、中華味美だった空きテナントにオープンしていた台湾料理店。定食メニューの中から850円の酢豚定食を注文。ボリューム重視系の台湾料理店ではないようで、量や味はごく普通といった印象。午後は本町から浜町周辺の外回り。移動途中、青物町商店街の千両寿司前を通ると、7月下旬に閉店した旨の貼り紙があった。親が出前でちらし寿司をたまに頼んでいたので、子供の頃から馴染みがあったので閉店は残念。仕事終わりの午後6時過ぎに御幸の浜まで散歩。波打際では若者グループが遊んでいて夏の名残の浜辺といった風景。今日も夕焼け空が綺麗だった。

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )