高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

ハイセンスな叔母様の着物とそのストーリー

2021-06-16 11:35:32 | 着付け教室
(コロナでなかなか会いに行けないなぁ)と思っていたら大阪のおばさんが宅急便でどっさり着物類を送ってくれまして♪
嬉しそうに仰られるS様✨

本塩沢の単衣でレッスンです。


本塩沢て縦糸に強い撚りがかかっていて緯糸は通常なので織り上がるとポコポコとしている。
肌へ触れる布が点なので肌触りがサラサラなうえに空気を含むので暖かかったり涼しかったり。

暖かったり涼しかったりて矛盾してる様ですよね?
でも進んだ技術により開発されてる冬用の山服もそうなんですよ。
湿度をコントロールして通気性が良いのに軽さと保温力が優れていてレイヤリングでこまめに温度を調節するんです。
これは話すと長くなるのでこの辺で😁

S様のお持ちになられたこちらの本塩沢に一瞬で心を奪われました✨
頭が勝手に妄想するんです。
・これゎきっと藍染めだゎ
・縦糸に強撚かけてるのになんて素晴らしい絣織り、縦糸と緯糸を染め分ける時の撚りの計算はどうなってるのかしら?
・なんといっても色柄の素晴らしさよ〜

人間の脳みそて瞬時に色々と考えるから凄いですよね。
またも妄想が暴走です(笑)

後ろ姿💕


80代のおばさんの着物類なので、帯なんかは芯地を変えたいものもなかにはあるんです。
額縁仕立ての名古屋帯で気になるのがあるとご相談されました。

そこで
①よっぽど好きな帯やったらいったん洗いにだして仕立て直してもらうというテ
②それほどすごく好きというわけでもないけれど気持ちよく活用できたら良いなぁ
今後の着物ライフの為に自助努力に励んでみるというテ

今回は②と言うことでしたので、ならば帯芯用意して自分で取り替えてみましょう🐥♪
とご提案させて頂いたんです。
コツコツとマイペースに事を成し遂げるタイプのS様、次のレッスンの時には仕上げて持ってこられました✨
素晴らしいお人柄ですよね😊

大阪の叔母様のもの数点拝見させて頂いただけでどれ程着物ツウのお方であったか見て取れました。
繁華街でご夫妻で商いをされていた叔母様ですが、旦那様がまたお着物好きな方やったらしいのです♪
子供さんもいらっしゃらず、大阪ていう呉服にとっては最高の流通の場で、お着物が日常着、男の甲斐性をプライドにもつ夫!
こんな生活を半世紀も送ってらしたらそりゃぁ素晴らしい着物類が手元に残っていきますよね😍

着物て少し前の時代のもののほうが時々凄いのがあるんですよね。
職人さんの数も質も違うのでしょうね。

叔母様も含めて叔母様の私物全て拝見したい今日このごろです🐤💕
S様はいつもそんな素敵なストーリーと共にお越しくださいますのでウキウキしてます😎

★☆現在全ての営業が完全予約制です☆★

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■日時は夜間でも何時でもご相談下さい。

お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!

【お着付け承ります】

【お直し等 和裁教室】
✴コロナにより開催は見合わせております✴
pm12:30~pm15:30頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。

【和裁同好会】
✴コロナにより開催は見合わせております✴
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸

▲駐車場は2台

■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※ことり看板はありまん。
建物の外観にSORAホームの看板があります。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
※現在完全予約制
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
08056659305
hanyaatkotori000(あっと)au.com
*スパム回避のため、(あっと)を消して@を別途ご入力お願いします。


ことり気付け教室✴夜間レッスン

2021-06-14 18:53:59 | 着付け教室
ことり気付け教室のナイトレッスンの様子💕
怪しい響きですね〜(笑)

お勤めの後に気付け教室に通われるなんて本当に積極的に人生を楽しまれてるなぁと感心いたします!


同じ職場のお友達同士でおこし頂いてますよ✨
お互いへの気遣いや配慮が心地良くて場の空気までも温かく和やかに☺



夜間教室はT様のご紹介でもう一人参加されるようになりました😊
彼女達のように勤勉に働かれて興味のある事を積極的に学ばれるその意欲はエネルギーの尽きる事のない太陽の様です。

良い刺激を頂けてことりは幸せです❤(ӦvӦ。)


上達もお早いのですよ👘

ちょっとした女子会ランチや飲み会や鑑賞会などにササッとお着物で出歩かれる女性達がもっともっと沢山増えたらいいなぁ〜💕
夢みたいやなぁ💕
着物男子も普通に見かけられるようになったら良いのになぁ👨✨

通って下さる皆さんからキラキラのエネルギーを頂きながら一歩一歩です🐤♪


★☆現在全ての営業が完全予約制です☆★

【着付け教室のご案内】
■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■日時は夜間でも何時でもご相談下さい。

お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル3枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。
※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!


【お着付け承ります】

【お直し等 和裁教室】
✴コロナにより開催は見合わせております✴
pm12:30~pm15:30頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。

【和裁同好会】
✴コロナにより開催は見合わせております✴
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


▲駐車場は2台



■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※ことり看板はありまん。
建物の外観にSORAホームの看板があります。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
※現在完全予約制
※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
08056659305
hanyaatkotori000(あっと)au.com
*スパム回避のため、(あっと)を消して@を別途ご入力お願いします。