週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

進化への序章(ラランジャ・アズールが来た!)

2020年03月28日 | アルビレックス新潟

阪神ターガースの複数の選手に、新型コロナウィルス陽性者が出現したとの報道がありました。プロ野球の開幕に影響を与えることになりそうで心配です。バスケットボールのBリーグは、残り試合を実施せずに今シーズンの終了を決定したそうです。東京オリンピックの延期をはじめとするスポーツ界が受ける新型コロナの影響は、まだまだ続くのでしょうか?Jリーグが今現在の予定通りに再開されることを、心から願うばかりです。

さて、本来ならばとっくに発売予定だった「ラランジャ・アズール」が、宅配されてわが家に届きました。

表紙にはドーンとアルベルト監督の画像が使われ、重厚な雰囲気を醸し出しております。「進化への序章」というタイトルもいいですね。

内容も充実していますよ。4ページにわたって掲載されているアルベルト監督へのインタビュー記事は、サポーター必見の内容でボクらをワクワクさせてくれます。「世界レベルで評価されているサッカーの要素を提供したい」なんて言われると、なんかもう踊り出したくなっちゃいますよ。インタビュー後に掲載されている「アルベルト語録」も必見ですね。

キャプテンズの2人、シルビーニョとゴメスの対談も魅力たっぷり。いい雰囲気でチームが進化を遂げている様子がボクらに伝わってきました。

他にも楽しくてためになる記事がいっぱいの「ラランジャ・アズール」でした。昨シーズンから継続連載の「ドイスダイスケ(阪口大助さんと平澤大輔さんのコラム)」、藤田雅史さんによる新連載の小説「オレンジ・タウン・ストーリーズ」も面白かったですよ。「ドクソ」っていうサッカー用語も初めて知りました。

なかなかJリーグが再開せずモヤモヤしていたボクらにとって、本当に嬉しい「ラランジャ・アズール」でした。定期購読されていない方は、今日3月28日(土)よりアルビレックスショップ・オレンジガーデンで販売開始だそうです。ぜひお買い求めください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする