「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

山口県萩市  「 鶴江台灯台 」

2020-06-02 16:32:20 | 山口の灯台

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯台表番号 /   764

ふりがな /  つるえだいとうだい

標識名称 /  鶴江台灯台

所在地 / 山口県萩港 ( 萩港浜崎防波堤灯台の南東方約150メートル )

北緯 / 34-25-26.0 

東経 / 131-23-59.1

塗色 /  白色

灯質 /  不動緑光 

光度 /  20カンデラ

光達距離 /  3.0海里

地上~頂部の高さ /  4.95m

平均水面上~灯火の高さ /  7.36m 

地上~灯火の高さ /  4.8m

業務開始年月日 / 昭和26年11月20日

現用灯器 /  OM-3A

 

 


第4位 みずがめ座のラッキーポイント  「 ロゴマーク 」

2020-06-02 06:00:46 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一日から仕事はトラブル続きだった。

突然の雨で濡れるし、トンパックがタンクに落ちるし、

ホースのジョイントの連結ができなかったり・・・

ヘトヘトのうえ、ヤキモキすることばかりで、

一日からこれじゃ、今月、これから先が思いやられる。

そんなコトを思う今日の順位は4位で、

ラッキーポイントは、

 「 ロゴマーク 」 である。
 

友情をより深めるチャンス

最近会っていない人に連絡しよう!

 

 
 
 二十八宿  翼 ( よく )  種蒔き、植樹、旅行に吉。婚礼は凶。      
 
         今日のコトバ   

    弁解は飾られた嘘にすぎない

( ポープ  1688~1744   イギリスの詩人 評論家 )