ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

東海道本線は興津駅付近の風景(2022年4月ほか)

2022-04-20 12:09:00 | 都会の風景

こんにちは。

東海道本線は静岡市清水区にある興津駅。東海道では有名、風光明媚な「さった峠」の入口です。

改札前に立ったらちょうどEF210が下り本線をヒュイーンと。

駅西側の川では昭和ぽい風景を見ることができました。電車がかろうじて見える。

興津駅前のだんご屋さん。

2月に食べなくて後悔した「苺だんご」を!   つぶあん、こしあん、白あん いずれか選べます。

二色あんにもできるそうですが、私はこしあんにて。  220円なり。

けど、苺はソロソロ終わりかなぁ。

(昔も貼ってるが)30年近く前かな? 浜松を早朝に出発し、7時に興津川橋梁到着。

なぜか分からないが、興津付近が好みの場所であった。 

「いいね」ありがとうございます。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年4月撮影 ツツジ... | トップ | 東海道本線は清水-興津 清... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

都会の風景」カテゴリの最新記事