ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

またまた EF66 7

2008-01-31 21:43:07 | EF200、210など 貨物列車
天竜川駅を12時01分頃通過するコンテナ貨物、右カーブなので0番台か100番台かギリギリまで分かりません。シャッター押す直前「あ~またかよ!」って叫びながら撮りました。この時間2回目の遭遇です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄パノラマ7000系 流し撮り

2008-01-30 19:58:47 | 私鉄列車
これも10年くらい前の写真かな?名古屋本線の名電赤坂ー名電長沢間だと記憶しています。3月ころかな?珍しく流し撮りをしていました。背景、季節は・・・ですがボチボチ撮れていました。今となっては貴重です。この区間の運転今しているのでしょうか?多分無いような?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF81 453

2008-01-30 19:23:54 | EF200、210など 貨物列車
このブルー(JR貨物色?)の81は産まれて初めて見ました。この後下りの貨物も同じ色(撮り損ね)で重なる時は重なるものです。平成4年製、関門用だったんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF66 20 (天竜川駅付近)

2008-01-29 22:01:42 | EF200、210など 貨物列車
1月27日16時40分頃撮影、日が長くなりました。あえて太陽は構図に入れました。本日66は4機見ましたが最後にこの塗色が来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF66 24

2008-01-27 17:09:31 | EF200、210など 貨物列車
塗装がきれいですね。検査明けでしょうか?(何にも知らないので・・)先週の日曜日撮影。曇りは気分も下がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 1006

2008-01-26 19:07:50 | EF65 0 100 PF
9年くらい前の写真ですが今もこの感じで走っているのかな?東海道線金谷駅を島田方面に向かった最初のカーブにて。下り列車です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉スーパーアリーナ(と思う・・)と新幹線

2008-01-25 20:13:10 | 700系、N700系新幹線
これも先述の大宮のビルの展望スペースから撮った写真。確か200ミリだったと思われます。ビルから在来線も見えるはずですがあまりイイ被写体走っていないかな・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 1051(昔)

2008-01-24 20:10:19 | EF65 0 100 PF
まだ現役でしょうか?今日は寒いです・・関係ないか・・浜松ー天竜川間。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄パノラマカー引退へ

2008-01-22 21:24:47 | 私鉄列車
昨日雑誌で拝見しましたが名鉄のパノラマカー7000系、近く引退という記事をみました。(写真合ってますよね?)JRの湘南色の引退といい中部地方の鉄道の歴史がまたひとつ変わっていくような気がします。ちょっと寂しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF66 16

2008-01-20 20:25:47 | EF200、210など 貨物列車
きょうは朝天気良かったですが夕方からパラパラ雨が・・天竜川駅付近は16時台に3本のEF66が通ります。そのうちの1枚です。16号機は久々のご対面。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF81 4 の昔

2008-01-18 21:05:50 | EF200、210など 貨物列車
10年近く前、新疋田にて。桜?が咲いているので4月後半でしょうか?コンテナでなくタキやトラ?を牽いています。今もこんな設定あるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 1058の昔

2008-01-18 20:58:57 | EF65 0 100 PF
国鉄色時代の1058号機です。構図上ではタキ編成を連結しています。この頃は貨物色の方が少なかったので・・天竜川駅西の跨線橋から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮から見た都会と新幹線

2008-01-15 21:29:56 | 700系、N700系新幹線
大宮駅西口から徒歩3分程のビルの展望スペースから撮った新幹線。雑誌に掲載されていたので行ってみました。当時のお目当ては引退した200系2階建て!300MMだったかな?結構写真撮っている人いました。夕方が理想。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 1083 流し撮り

2008-01-14 21:25:27 | EF65 0 100 PF
これも昔の写真。自宅近所で機関車だけ流し撮りしました。バックの緑がイイのですがこの場所ポールとか意外に邪魔もの多くてピンポイントでしか撮れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンピシャのすれ違い、大失敗・・・

2008-01-14 21:16:28 | 700系、N700系新幹線
1月13日、上り「のぞみ」は運休のはずなのに、試運転?なのか?でやって来て(N700)ちょっと遅れてきた為500系「のぞみ」と上手いこと並んでしまいました。「上手くは並ばないな!」と思った私は普通に構図をとっていて撮影終わった瞬間にガックリしてしまいました。11時4分頃、浜松にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする