ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

名鉄特急 名古屋駅入線

2009-07-31 12:17:56 | 私鉄列車
名鉄名古屋駅で動画を撮影するのは今年の正月以来
上りホームに「中部国際空港」行きの特急が入線 何か描かれているようです。

映画アニメ・・・ポニーさんは存じません

正月の時は「プァ~パ~パ~・・・」と鳴らしてくる列車多かったのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄名古屋駅に入線する「湯の山特急」

2009-07-30 12:16:17 | 私鉄列車
雨、風関係なく撮れる地下駅
ただし暗いですが・・・デジカメなら

200ミリでちょっと狙ってみました。近鉄名古屋駅5番のりばに入線する
特急列車、こんな感じ

1年前にも撮った気がする「湯の山温泉サマーライナー」2連でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄 「難波行きの特急」ですが・・

2009-07-29 12:17:00 | 私鉄列車
たまにシャッター押す指に力が入りすぎて斜めになってしまう・・
ポニーさんの写真

この写真も慌てて撮影したため極端に斜めになりましたが
「これはこれでイイのかも」と妙に納得してしまった1枚。

走っているのを撮ったものです。「よく止められたネ」と言われそうですが列車は時速10キロくらいしか出ていなかったような・・・
「難波行き特急」の幕を出している回送列車をパシャ
米野駅にて。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄名古屋駅 「快速特急」入線

2009-07-28 19:35:33 | 私鉄列車
新しく購入したコンデジ、動画や静止画 いっぱい撮りました
地下ホームの名鉄名古屋駅、 上りホームに豊橋行き「快速特急」入線です。
何も考えずにオートで撮影です。列車の流れ方チョッとお気に入り

12Mで撮影、キレイですね
まだまだカメラの機能を理解出来ていないので取説見ながらの撮影です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄特急「アーバンライナー next」 名古屋発車

2009-07-27 20:09:22 | 私鉄列車
久々の動画です。
先日コンデジ新車投入して25日 初の撮影に。
場所はあらかじめ決めていた近鉄名古屋駅(昔もよくここで撮影していました)。

このサイトも動画のアップロードの際 容量が増えて
自分の大好きな「ドナウ川のさざ波」がフルコーラス入るようになりました
(変かしら・・

画像は相変わらず・・・(圧縮の方法が悪いのか・・
以前よりは良くなった感は


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日のEF64貨物列車

2009-07-26 07:04:34 | EF64 貨物
25日、名古屋13時過ぎの天候は晴れ
この日は清洲に行かず名古屋駅ホームにて撮影です(自分入れて3人)。
81レ、貨物色でした・・・
ここのところ5875レ(石油)は土曜日運転しているみたいで・・
今回も撮り損ないました


14時半頃は一転して大雨・・・
金山で昼食摂ったあと名古屋駅向かい チマチマしているうちに来てしまい
慌てて撮ったためパン切れ・・・悲しい
3084レ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま名古屋。

2009-07-25 13:50:18 | 私鉄列車
今日は名古屋で気軽に撮影しております。
浜松では恒例の新幹線イベントが行われており駅は混雑しておりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 1093で代走の3075レ

2009-07-18 21:37:46 | EF65 0 100 PF
今日は初めて撮る1093が代走の3075レ、
しかし、ちょっとカメラ斜めなのか広角にし過ぎたのか・・・

19日は家のテレビ、新車投入です
コンデジもサイバーショットにクラ替えしました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF64重連 3084レ

2009-07-16 21:03:42 | EF64 貨物
7月11日撮影です(スイマセン)。
先のEF66 670レの出来をモニターで確認して反省を踏まえて撮った写真ですが こんなもんかしら・・・
天気悪かったのは残念でした

この日は5875レが運転されたみたいで・・・
自分は撮り損ないました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF210-122 1078レ

2009-07-14 19:33:40 | EF200、210など 貨物列車
去年は66牽引の1078レ、
210撮影は清洲ではシカトしますが地元では撮ります

66と比べると車輪がよく見えます。

薄い暮れと書いて薄暮・・  薄い暮れと書いて薄暮・・・
2回書いてみました ブタじゃなくてウマだろう
最近 薄暮レースは馬券買っていません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日 EF64原色コンビ81レ

2009-07-13 12:17:31 | EF64 貨物
土曜日の話でスイマセン
春日井駅で年配の方から「81レに原色が入るような」との話を聞き
撮影に向かいましたが場所は ありきたりの清洲駅、
(この日はニーナの670レを名古屋で撮りたかったため遠くには行けず)

結構人数いましたが少年の横にスタンバッて それなり無難に撮れました

いつまで続くか頑張れ原色コンビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄イベント列車-2

2009-07-11 19:08:34 | 私鉄列車
金山駅から引き上げるイベント列車、
ギャラリー凄いッス・・・・・・・・
アウトフォーカスになっちゃいましたが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄7000+7700系 イベント列車

2009-07-11 18:06:51 | 私鉄列車
今日は名古屋へ行っていましたが、同業者の方から「名鉄パノラマカーが走る」と
いうことで金山にて撮影。
先頭は白帯を配して復活した7700系(詳しくは知りませんが・・・)2連
と7000系パノラマカー4連のコンビ。

撮影はさすがに若者が多く 少し恥ずかしい気もしましたが・・・
金山駅はカーブしているので到着直前にホームに着いてもなんとか撮れました

明日も運転あるそうで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金山駅にて

2009-07-11 14:52:31 | 私鉄列車
今日は名鉄パノラマカーも走っていたんですね!撮影は若者が多いっす!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF66 107(サメ) 西浜松

2009-07-05 16:17:17 | EF200、210など 貨物列車
4日、西浜松17時04分発の5093レ、
この列車の撮影に間に合うように出掛けましたが道中市街地が混んでいて着いたのギリギリ・・・

そこにいたのは サメ
この季節、太陽はかなり北にあり側面陰りますが まぁ気にしない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする