グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

室蘭港の夜景

2014年10月25日 | 室蘭の夕日&夜景



 室蘭港を跨ぐように白鳥大橋は架かる。日没と伴に優雅な橋姿が、ライトアップされ夜の海と空に浮か び上がります。
ハンドロープには。228個のイルミネーションライトと88個の投光器が取り付けられています。電源は、橋のたもとに設置
されている風車によるエコー電力です。




 白鳥大橋の全長は1380m関東以北最大の吊り橋です。U字型の港の入口付近を跨ぐように架かる。大橋の奥には、
室蘭港中央埠頭や中心市街地が広がっています。



 絵鞆半島は、港を抱きかかえるように噴火湾に突き出る。半島に佇む家々の灯りが、漆黒の海面に長い光の線を描き
出しました。



 白鳥大橋が海面に優雅な橋姿を映しだしました。風の強さや風光、波の立ち方などの自然条件が揃うと見る事の出来
る光景です。           ※ 白鳥大橋は、平成20年に「日本夜景遺産(ライトアップ夜景遺産)」に選定されています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする