グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

雑木林の紅葉

2014年10月29日 | 室蘭・四季の野花&花木



 今の季節にしては稀、撮影時の外気温は20℃を越え、風もない秋日和。室蘭岳の裾野に広がる 牧草地帯。
牧草地の廻りを縁取る雑木林の木々が紅葉の見頃。雑木林の紅葉は、少々華やかさには欠けるが木々の佇ま
いが、清々しく目に映り込んできます。








 雑木林の中で自由奔放に幹枝を延ばす木々。カメラに撮り込むのは手を焼きますが、シャッターをバシャバシャ
押し、撮りまくった中での画像です。





 

 

 雑木林の中を小さな沢が流れる。川岸の灌木の紅葉が、逆光の中で独特の雰囲気を醸し出しています。





  ヤマモミジの黄葉です。葉は風になびき 陽に照らされると、波打つように葉色の濃淡を変化させます。







 中央の高木に蔓を這わせ黄葉しているのはツルアジサイ。さらに、右の奥では、カラマツ(落葉松)も葉を黄葉
させています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする