グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

すうじつ振りの青空です

2021年07月16日 | 室蘭の景色



        当地では、7月に入ってから天候がスッキリとしない日が続く。
           今日は一転、朝から清々しい夏の空が広がりました。





       牧草地に、ノビタキの美声が響き渡る。
           ノビタキは一夫一妻、必ず♂♀が至近距離で囀り合
っています。







       ノリウツギの純白な花は遠くからでも良く目立つ。
              夏の青空と花の対比が、とても爽やかな花木です。



     農道沿い草むらで、オオハンゴンソウが花を咲かせ始める。
        原産地は北アメリカ。明治時代に園芸用として導入された帰化植物です。





        ヤマクワ(山桑)。今年は生り年、果実を鈴なりに稔らせています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする