「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

遅ればせながら――行ってきました

2005-07-28 | 日常の小さな喜び&こころ便り
気温35度、湿度40パーセント。台風一過の27日、
午後イチに六本木ヒルズで娘と会い、その足で、隣の森アーツへ。
見たかったフィリップス・コレクション展を見た。
モリゾの「二人の少女」、好きなボナールやマチス、デュフィも見られて、
うれしい日でした。

モネの「ヴェトゥイユへの道」に、劉生の「切り通し」を重ね、
モリゾの「少女」に、Rさんの面影を、ふわっと見つけたような。
メインの、ルノワール「舟遊び昼食」の、職業を表す帽子の説明もおもしろく、
帽子をかぶっていないのが、ジャーナりスト。なるほど”無冠”。

http://www.roppongihills.com/jp/feature/i8cj8i000001hs85.html
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする