つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

ソンユンが、

2020年05月28日 | 日記
われらがコンサドーレ札幌のゴールキーパーは韓国の選手 ク・ソンユン
 
かっこいい、背が高くて、すらっとしていて、
 
手を広げるとゴールマウスの半分はふさがってしまう
 
そして何より、彼は、心が強い
 
どんなに不利な状況でも強い気持ちで向かっているのが伝わってくるから、
 
安心して観ていられる
 
万が一点が入ってしまっても、ソンユンが守っているからさあ今度は入れに行こう!と思える強さがある
 
いいゴールキーパーだと思う
 
私はミッドフィルダーのチャナティップが大好きだが、ソンユンのかっこよさも惚れている
 
そのソンユンが退団する
 
彼は今年26歳になる、兵役義務のある韓国では28歳までに務めなければならないそうで、
なおさらに、プロサッカー選手として続けるために軍隊内のサッカーチームに所属する道があり、
そのチームに入るには韓国のサッカーチームに所属していないといけない
 
そのために韓国のチームに所属を移すという
 


ソンユン…こんな状況でなければみんなであなたのことをおくれただろうに、
 
兵役が終了したらもう一度札幌でと言ってくれている…待ってるよ!
 
あなたのあの強い心を見せてほしい…兵役は2年、きっとその頃にはスタンドでサッカーを楽しめる道が開けている!
 
 
楽しみにしているから、それを励みに今を頑張ることができそうな気がしてきた
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解除になって、

2020年05月28日 | 日記
友人の旦那様の趣味はジャム作り
一度いただいて、余計なものが入らない手作りのジャムがほんとに美味しくて、

彼女、ホワイトアスパラが好きで、
物々交換してと頼み込み、旦那様が作るたびにわけてもらっていた

さて、外出自粛の2ヶ月
それほど暑い日がなかったので、黙々とつくられたようで、

「お届けしたいんだけど、それとも送る?」

と連絡がきました
解除したばかりだけど、
彼女は山手線の内側に住んで、買い物に池袋によく出ると聞いていて、
池袋なら徒歩圏内!運動不足に丁度いいと、何処か空の見えるところで会いましょう!となりました

場所は、対策が行き届いているだろう百貨店の屋上にしました












睡蓮の庭

と名前がついていますが、別名はモネの庭
すごいですね、デパートの屋上にこんなに凝ったことをしたお庭が、!!

これだけ歩いたのも久しぶり、
お気に入りのポンパドールに寄り、パンを買えたし、
庭を愛で、
友人と語らいました

平時ならなんでもないことが、ああ、これが気持ちを落ち着けていたんだと身に染みました

コロナ、落ち着くといいなあ、以前のように出なくても、
こうやって少しは楽しめる、
そんな感じでいいから、

旦那様からの物々交換は、
右から、金柑、デコポン、苺

始めていただいたのが金柑のジャム
そのほんのりとした香りに魅了されて、
なんのジャムがいいかと聞かれると金柑と答えてきたから、
嬉しい!

札幌の旦那にどれか欲しい?と聞いたら、やっぱり金柑と言ってきた
仕方がない、譲ってやるか


往復2時間、2万歩!
この頃寝つきが悪かったのが、風呂入ってからウトウトしだし朝までぐっすり
さっぱりと目が覚めました!

友人と旦那様に感謝!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出したこと、

2020年05月22日 | 世の中で起こったこと
 


私の父は役人だった
 
このニュースを聞いて思い出したことがある
 
 
父の趣味は何かと振り返ると、囲碁を少し嗜んでいた他は、なんだろう…? 仕事人間だったんだろうなあ……?
父、自宅で雀卓を囲むことはなかったが、接待麻雀はつきあったようです
古い家の整理をした時、封を切ってない麻雀牌が出てきた時にあらまあと思った
だが家でという姿は無かったな
 
ある時、何処か父に連れられて旅行した時に、多分夜付き合い麻雀に参加したのだろう
朝食の会場に父と一緒に向かったら、知らないおじさんがニコニコしながら近づいてきて、
「夕べはどうも、後ほど」と父に声をかけてきた
父は会釈をして「いや、流してください」と答えた
 
普通子どもが一緒だと何かしらお愛想があるはずだが、そういったこともなく離れて行った
私は不思議で、その後ろ姿をぼおおっと見ていたら、
父が「麻雀で勝って、でも、もらうわけにいかないからな」小さな声で教えてくれた
勝ち負けと言われ運動会をイメージしたから、それぐらいの年頃だったわけで、
勝ったと聞いて誇らしかったのだが、なんかそのこそこそした様子がひっかかった
今なら賭け麻雀の清算をチャラにしたとわかる…賭け麻雀ねえ、…あの堅物が…
 
あれから楽に半世紀経つが、
おじさんたちはまだ変わらずそういうやり取りが通用する世界を維持しているんだな
 
 
この件に関して物申したいことは山ほどあるが、
ばかばかしいやつらばっかりだな…ということに尽きてしまうのが哀しい
 
何とかしてくれよ…あんたら、と出るのはため息ばかりだ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうか、何が不愉快かがわかった

2020年05月19日 | 世の中で起こったこと

岡村隆史(敬称はずさせてもらいます)が、ラジオ番組で不適切発言をし、

番組降板の署名活動が起こったそうな、

これに関して、今の日本では、なんともいやらしい問答が繰り広げられている

仲間に入るつもりはさらさらなかったのだが、

 

別の番組でコロナ関連のニュースが流れていて、

その中で、直近半月の陽性者を世代別性別に分けたものが表示された

他の世代は軒並み一桁の数字だったのが、二十代女性だけは突出していた

なんでだろう?同じ二十代でも男性は数字が高くないのにと疑問に感じていたら、

「会食で感染しているようです」と説明が入れられた

会食???

何?飲み会?

なんで同世代の男の子は低いの?

とそういう席にとんと縁のない婆さんが巡り巡ってやっとたどり着いたのは、

ホステスさん、もっと言えば風俗で働く若い女性のことだ

そうかあ、

同じ日のニュースで、北海道での第二波が起こった理由が、

主に首都圏からの移動者が繁華街、すすきのを介して感染を広げたというのを数値を示して発表された

大学生たちがバイト収入がなくなり授業料や家賃、生活費に苦しみ、

女性たちがどうしようもなくそういう道を選んでいるというネットニュースを読んだ

 

そうやっていろいろな情報が私の中で大きな鍋に入りまじりあった時に、

冒頭の岡村隆史の失言が異様に気持ち悪いものとなった

反吐が出そうなほどの嫌悪感がわいた

 

こういうことを聞き流していてはいけないんだ

伊藤詩織さんの時にそう思ったじゃないかとふつふつとわいてきた

番組を降りろとか、番組をやめろということはなんの解決にはならない

私はそういうことは思わない しかし、

こういう発言をした人間、こういう発言をした人を使っていく組織は、

この問題を真っ向から向き合って考え続けるべきだろう

どこがいけなかったのか、何がいけなかったのか、

きっと岡村はわかっていない 

 

お金に困ってそういう世界に入ってしまう若い女性がいることを知りながら、

そういう道に入らないで済むように彼は何もしていない

岡村さんよお、情報発信の場をもって、潤沢な資金を持った有名人だろう

本当の意味で助けてやろうよ!若い世代が困っているんだから!!

凄く腹が立った

 

芸能人は、政治的な発言をしてはならないというようなばかばかしい暗黙の了解があるようだが、

あなたはそれでいいのか???

考え続けて、発信すべきだと私は思うよ!!

 

 

 

はああ、一通り吐き出したら、すっきりした

今後の岡村隆史さんの行動を熟視している

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊良コーラに出会いました

2020年05月18日 | 日記
始まりは、




東京新聞のクラフトコーラの紹介記事

以前、テレビで観たことがある、
その時飲んでみたいけど札幌だからと思ったなあ、などなど、と読み進めて行ったら、

なんと路面店が我が家から徒歩圏内!
あら、これは行くしかない!と思ったが、あいにくコロナ対応で休店中、
開くのをまだかまだかと待ちました

で、開いたんです!




神田川沿いの狭い歩道に面した小さなお店
です

この場で飲むこともできますが、
一人で出てきて、買い物前に寄ったので、
シロップを買いました




天気の良い日に娘を誘い、










なんと言ったらいいのだろう?

コカコーラやペプシコーラ、ガラナとも違う飲み物
うーむ、あのスパイスカレーとバーモントカレーのちがいかな?

身体に良いコーラ…て言う言い方であってるかな?
コーラを味わう、そんなコーラです

シロップと炭酸を1対3で割るのだが、炭酸の3分の1を牛乳に置き換えても美味しいのだそうで、次はそうしてみようと思います











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする