八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

羞恥心☆デコキャラケーキ

2008年12月27日 13時03分23秒 | 皆様のお料理/なに作る?
みなさま、今日の土曜日は、お買物に大掃除にと大忙しのことかと思います。
◎先ほど、「あさぬま」の年末特売チラシを更新しましたので、
どうぞそちらをご覧になり、計画的にお買物なさってくださいませ。


さて、クリスマスに当ブログへたくさんのアクセスをありがとうございました。
●23日~25日の当ブログのアクセス数です。
2008.12.23(火) 1853PV 684IP 419位/1153293gooブログ
2008.12.24(水) 1974PV 628IP 475位/1153746gooブログ
2008.12.25(木) 1796PV 618IP 491位/1154263gooブログ


クリスマス両日共に300PV位は、「デコキャラケーキ」へのアクセスでした。
23日は、「デコキャラケーキ」関連ページへ600PV位のアクセスがありました。
おそるべしデコキャラ人気です。みなさま、ありがとうございました。

デコキャラケーキの作り方をご覧になり、多くのママがお子様のために奮闘されて、
クリスマスに多くのちびっ子が喜んだかと思うと、とても幸せな気持になります。


羞恥心☆デコキャラケーキ(みなかあさん作)

以前に、ミナミちゃんの「ミルク&ココ&ナッツ」キャラ弁☆
をご紹介させていただいた、みなかあさんも作ってくださったそうです!

◎デコキャラケーキ(ミナミとかあさん)
子どもたちに大人気の「羞恥心」のデコキャラケーキです。
※画像はみなかあさんのブログからお借りしました。

 羞恥心 (アーティスト情報)  クリック

今年は「羞恥心」の人気がすごかったですもんね!
うちの子も大好きで、カラオケでよく歌ってましたよ。
メンバーの「上地雄輔オフィシャルブログ」のアクセス数が
ギネスに載ったこともネットではかなり話題になりました。
◎ご本人のブログ記事はこちら。

●上地雄輔のブログがギネス世界記録に認定 (BB Watch)
サイバーエージェントによれば、認定対象となった記録は
2008年4月12日の閲覧ユニークユーザー数230,755人で、
「驚異的なアクセス数を記録しており、アメーバブログで今後更新される
ことはないだろう」とのことからギネス世界記録の申請に至ったという。
なお、ユニークユーザー数はPCのほか公式サイトとして提供されている
ソフトバンクの携帯電話からのアクセスが対象で、
モバイルからのアクセスが約6割であったという。

230,755人/日ですよ! あやかりたいです。
当ブログも近頃ではモバイルからのアクセスがとても多いです。
こないだちょっと調べてみたら、やはりモバイルからのアクセスの方が多いみたい。
ブログもどんどん進化して変わっていきますね。


「羞恥心」キャラ

その「羞恥心」がキャラになっていたことは知りませんでした。
「お台場冒険王ファイナル」のイメージキャラクターとして、
グッズがいろいろ販売されたようです。ミナミちゃん、よく知ってるね!


羞恥心☆デコキャラケーキ(みなかあさん作)

そっくりに作れてますよね!? みなかあさん、お疲れ様でした!

全日食チェーン☆歳末大感謝祭!と「あさぬま」特売チラシはこちらです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日食チェーン☆歳末大感謝祭!

2008年12月27日 12時27分23秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島は今日も風がありますが、昨日よりは寒くないですね。
みなさま、大掃除に精を出されていることと思います。

◎定期船は到着しております。
お正月商品は無事入荷しておりますので、どうぞご安心を。

●全日食チェーン☆歳末大感謝祭!


今年一年の感謝をこめて、お買い得の商品ばかり取り揃えております。



年越し蕎麦、おせち各種いろいろ取り揃えてございます。



鮮魚、青果、精肉、お雑煮用の鶏肉、お正月用のロースハム、デザート、お菓子、
楽しいお正月を迎えるための商品をたくさんご用意しております!



今日、明日のお買い得品です。
チラシをよくご覧になり、お買い得な商品をゲットしてくださいね!



明後日29日(月)のお買い得商品です。
すき焼きやお鍋に最適商品がお買い得です!
そして、まだまだお買い得商品はたくさんありますよ♪
こちらは、「あさぬま」オリジナルのチラシです。こちらの商品もお買い得です!


お正月用の海老や海鮮品、いいお肉もお安くなってますね。
手作りおせち用の食材もお買い得になっています。

●年内ポイント2倍です!
●本日より「サクランボ狩り」「商品券」プレゼント企画スタート!

ポイントサービス券でお買物して、山形のサクランボ狩りや商品券をゲットしてね!
※詳しくはレジでおたずねください。
年末年始のお買物は「あさぬま」でどうぞ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス八丈DAY!の可愛いお客様♪

2008年12月26日 14時43分00秒 | あさぬまのお客様ご紹介♪

クリスマス八丈DAY!の「お茶やさん」にて

少し前の画像ですが、クリスマス八丈DAY! の日に、
「お茶やさん」で撮らせていただいた写真です。


クリスマス八丈DAY!の「お茶やさん」にて

姉弟で、仲良くお行儀よくサンタのカップケーキを食べてくれました。ありがとう♪
お正月八丈DAY!も楽しいスィーツを考えてますから、どうぞお楽しみに!

本日までの特売チラシはこちらです。年内ポイント2倍です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日までの特売チラシです

2008年12月26日 11時33分59秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
全国的に冷え込んでいる今日は、八丈島でも霙(みぞれ)が降りました。

特売チラシの日程が変更になりましたために、
昨日、こちらのチラシを掲載できずに申し訳ありませんでした。
本日までの特売チラシです。



◎年内ずっとポイント2倍です!
明日から、ポイントサービス券でお買物の方に限り、
お楽しみ「サクランボ狩り」「あさぬま商品券」の当るプレゼント企画がございます。
どうぞポイントをためてサービス券をもらってくださいね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ情報

2008年12月25日 12時05分58秒 | 島の暮らし
いま、テレビの話題を書こうと思っていたら、
多牌さんより、地デジに関する情報をちょうどいただきました。

◎24日から試験放送がはじまる噂があったそうですが、
一日遅れの今日!映るようになったそうですよ!
<地デジ

そうですか~家には地デジ対応のテレビがないので、まったく知りませんでした。
キムタクでなく、稲垣的な海風おねいさんです。遅れてますね。
多牌さん、ありがとうございました!今度、地デジのことも教えてくださいね。

さて、今夜!八丈島でロケしたテレビ放送がまたあるようです。
こちらの情報は、Mayさんからいただきました。
Mayさん、ありがとうございます!

●「いきなり!黄金伝説。」メリーサバイバルクリスマス!
2008年12月25日(木) 19:00~23:35
テレビ朝日 開局50周年記念 いきなり黄金伝説年末SP

北と南と東と西でサバイバル0円生活4時間35SP
クリスマスの夜は衝撃伝説4時間半スペシャル!
4組の挑戦者が日本の北と東と南と西に分かれ、
自ら調達した食料だけで2泊3日のサバイバル0円生活に挑戦!
さらに、それぞれに指定された【伝説の食材】を獲らないと伝説は不達成!
「北」はタカアンドトシ、「東」はアンタッチャブル、
「西」は小原・宇都宮・オジョーのデカ盛り3人娘が向かうことに。
そして「南」に向かうのは黄金伝説初登場のガレッジセール川田と品川庄司!
4組の挑戦者たちが、それぞれの土地で究極のサバイバル生活に挑む!
絶品料理や衝撃生物も続々…今年最後を飾る驚愕の伝説を見逃すな!


とのことです。「南」が八丈島なんでしょうね。
昨年は「カンパチ」が獲れず伝説ならず。今年は「巨大エイ」だと、
商工会のブログに書かれてあります。

ふむ~巨大エイが八丈島にいるんでしょうか?
楽しみにテレビを見てみましょう!

ここからちょっと雑談ですが、
昨夜のクリスマスイブに、わたしはテレビを見ておりました。
体調不良の家でのクリスマスイブは、子どもは疲れて早々寝てしまい、
(クリスマスイブに戦争モノかよ!)と思いながら、東条英機を見ちゃいましたよ。
そして、途中で寝てしまいました。最初と最後だけ見ました。

あまりテレビを見ないわたしが、今季終了した連ドラはめずらしく見ました。
「イノセントラヴ」「流星の絆」です。見てましたか?
両方とも最終回が終わってしまいました。

◎08年ドラマ視聴率上位10傑、出揃う (ORICON STYLE)
◎08年ドラマ視聴率上位20位です。 (ORICON STYLE)

「篤姫」が1位でした。見てましたか?
わたしは「篤姫」は見てませんでした。
ブログが月曜にお休みなので、日曜の夜は遊んでることが多いからですね。
「流星の絆」は最終回が6位に入ってます。
面白かったけど、最終回が平凡な終わり方でしたね。
犯人が読めちゃって面白くなかったです。
「イノセントラヴ」は20位以内に入っていません。
息子が堀北真希が好きなので見てたんですけど、息子は見てませんでした。
(どういうこと?)
こちらは斬新な最終回で、斬新過ぎてリアリティがありませんでした。
連ドラは途中までは面白いのに、最終回でがっかりのことが多いです。
みなさまは、どんなドラマをご覧になってましたか?

年末年始は、テレビをご覧になる機会が多いでしょう?
あさぬまには「TVガイド」もございますので、お買い忘れなく♪
と、最後にPRを入れておきます。

年末年始のお買物は「あさぬま」へご来店くださいませ!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする