フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

heatwave

2021-08-04 07:08:39 | Weblog
Siberian heatwaveって聞くとナニナニと思うからそんじょそこらの熱波とは違うんだな、永久凍土が融けだすんだろうと話は飛躍して大いに盛ってマンモスやらサーベルタイガーやら古代の生物が生き返ったかのような話が出来上がって僕らの想像を刺激するんだけど実際はその前に凍土がぬかるんで固い凍った岩盤に押し込められていたメタンガスが漏れだすというのだ。凍土の数キロにわたって既にメタンガスは漏れているということだがまだ少量らしい。だがこのまま気温が上がり続けていくとメタンガス爆発という最悪な事態に発展する可能性もあるらしい。そうなりゃマンモスだのサーベルタイガーだの言ってられないよね。まぁ今のところ研究では海に流れ出したメタンはco2になるというから大事には至らないらしいが両極が熱波に見舞われるなんて思いもよらなかったな。そうなんだ何もかもさらけ出してはいけないんだよね。秘するものは秘する。それが地球の在り方なんだから。その在り方が問われる時代が来るなんて。マンモスもおどろいたゾウ。

先日
高校の時の同級生の話が出て
ちゃらんぽらんに生きてたそいつが
行方不明というから
死んだんじゃないのか
というと
そんな噂は聞いてないという
そしたら別の友達が
死んだって噂聞いたことがある
という
生きようが死のうが知るかとも
思うけど
同級生って言うだけで
気になるもんだね
バカな奴ほど
人はそれぞれの心に
小さな花を咲かすんでしょうかね
あいつの咲かせた花は
どんな花なんだろう
彼岸花かな。だろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする