toshiの「読書日記」

忘備録を兼ねて読んだ本の感想などを書いています。個人的な感想なので不快に思われたりすることも有るかもしれませんがご容赦。

読書の秋

2008年10月15日 | 読書日記
って言っても、私の場合一年中読書三昧ですけど、何度も日記に書いたとおり、本はもっぱらブックオフの100円コーナーで仕入れます。
毎月、新刊が出て商品が入れ替わる本屋と違って、古本屋は売れた分だけ(仕入れたぶんだけ・・)少しずつ入れ替わっていくだけで、いつ行ってもほとんど代わり映えしません。特に100円コーナーは。。

30分以内に行ける範囲にブックオフが3軒有りますが、どこも積極的に読みたいと思う本はもう無くなってしまいました。

そこで最近の選択の基準は、上下巻が揃っている本と厚い本。
何を買っても100円だからコストパフォーマンス重視。
おかげで、ここのところ普通に選んだら絶対手を出さないような本ばかり買ってます。
普通、1冊は一日で読みきるけど厚いんで3日くらいかかったりして、こういう選択も有りかなぁ・・・と思う読書の秋。。。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする