こんにちは~ 本日2度目の投稿です
南禅寺境内を今一度振り返ってみて・・・
ほんとに素晴らしい紅葉~
初めの予定では「永観堂」(5年ほど前に拝観しています)前を通り
「哲学の道」を歩くつもりで行きました、、、
途中、お寺や素敵な紅葉を眺めながらテクテク!
道幅が狭い上に車が通ります!
「永観堂」は観光される方が多いです!
拝観の予定はなかったので、永観堂を過ぎて先を急いでると!
突然!ごんすけさんが「帰ろう~~」と
「えーーーっ!哲学の道は行かへんの???」
明日の予定もあるし人の多いのもイヤになったようで・・・
「遅なったら、電車も混むで!」そう言われたら仕方がない!
不満でしたがここは私が引き下がって、、、
横道に入るとひっそり~
そのあと、満員のバスに乗りましたが、運転が荒い!振り回されて揺られて「JR京都駅」到着!
駅ビルの、大きなクリスマスツリー(ちいさい電球しか灯ってなくて・・・)
(点灯すればキレイでしょうね)
そして・・・
階段にイルミネーション
変化していますが、このときで午後3時!明るくてよく分かりません~
駅のホーム (大阪・姫路方面行き)
すごい混雑!(新快速が15分遅れ)1本遅らせて座って帰ってきました~
平日なのに人の多さに疲れましたが、
やはり!京都の紅葉はすばらしい~~です
たっぷり紅葉を楽しんできました~