裁縫の店でまず店長を探しました。
居ません。
仕方ないのでその辺に居た年輩の店員に尋ねました。
「裏地の付け方が判らないので教えて下さい。」
そう言って、型紙にあった手順書を見せました。
専門用語で話す店員と、全く用語の判らない私。
話がかみ合わない。
店長なら判ってくれるのに・・・。
まち針代わりのクリップを購入。
早々に帰りました。
それでも二つばかりヒントがありました。
1.裏地を付けるときには仮縫いをしてやるとやりやすい。
2.背中の裏地は畳んで余裕を持たせると楽に着られる。
店長がいるときにもう一度行くかどうか、迷っています。