goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

じゅくすいあぷり

2021-09-01 22:49:22 | 主夫のつぶやき
眠りの質を分析するアプリを知った。
眠りの深さを記録してくれる。
何を根拠に深さを計測するのかは判らないが興味はある。
昨日、早速使ってみた。
就床時間4時間55分
睡眠時間4時間19分
睡眠効率87%
いびきは記録されなかった。
深い眠りが5回記録されている。
今日はもう少し早く寝て、分析を見たい。
目覚ましタイマーを6時半に設定してある。
このアプリの優しいところはREM睡眠になった時にスヌーズするそうだ。
日記を書いたら,そろそろ寝よう。
因みに、女房にもこのアプリを入れて計測中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ、あめ

2021-09-01 21:41:18 | 主夫のつぶやき
突然、雨がやって来た。
天窓は雨の予報を見て、昨日の内に閉めた。
しかし、二階の西と南の窓は開け放し。
急いで駆け上がった。
何とか、間に合った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じみんとうかんじちょう

2021-09-01 20:33:44 | 主夫のつぶやき
菅総裁が二階幹事長を交代させるという。
明後日には明確にするようだ。
さて、誰を幹事長に据えるのだろうか。
小泉進次郎の声が上がっている。
いち早く菅総裁を次の総裁として推挙すると声をあげた。
幹事長といえば金庫番でもある。
ある意味、総裁より力は有ると言える。
若手小泉進次郎をその地位につけるとは思わない。
幹事長は選挙の舵取りをする立場でもある。
選挙と言えば石破茂が思い当たる。
自民党の中では政策通で、バランスのとれた考え方が出来る人だ。
しかし、国会議員からは辛口なだけに疎まれる存在でもある。
とはいえ菅にとっては使いやすいかも知れない。
選挙に勝てば私(菅)の力、負ければ石破のせいにすれば良い。
もっとも、総裁選に負ければ元も子もないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はかまいり

2021-09-01 13:43:30 | 主夫のつぶやき
朔日の墓参りは久し振りです。
家事を終えて9時に家を出ました。
途中でお花を買い、家から持参した水の入ったバケツに投げ込みます。
この方法は三年程前から始めましたが、実に効率的です。
寺はツクツクホウシの清しい和声に包まれています。
本堂にお参りをしてからお墓に向かいました。
この時期は落葉も少なく掃除は簡単です。
水汲みと同時に花瓶を洗います。
前回と違い水は沢山ありました。
次に別のお寺へ行きます。
東京の叔父の息子が二人お墓に入っています。
その墓守りをしています。
叔父は父の一番下の弟ですが、八十五歳を過ぎてなかなか来るのは大変です。
更にコロナもあり、もう二年以上来ていません。
この墓参りコースでほぼ二時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする